日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

ビジネス舐めんなよ!

2023-01-29 | 自己啓発
少しばかり厳しいお話しをします。

コロナが日常のものとなり
補助金や助成金に頼っていた企業が
コロナ後の破綻をし始めています。

そして、コロナ禍で働くことが嫌になった人たちが
働くこと自体を敬遠するようになっています。

舐めんなよ!
ビジネスだよビジネス!
元々食うか食われるか
生きるか死ぬか
心を削って削って何とか生き残る
そんなギリギリの線を歩まざるを得ないのがビジネスの世界です。

コロナだから
インフレだから
金利が上がり始めたから
従業員が来ないから
そんなことはビジネスの世界で日常茶飯事の出来事の一つでしかありません。

売上が上がらない
利益が出ない
客が来ない
本当に死ぬほど努力してそんなこと言っているのか⁉
死ぬほど努力もしないで「なんとかして!」なんて虫が良すぎます。

生死のはざまでうごめく企業経営
チョッとやってみようか
上手くいけば良いな
きっと大丈夫
どんな意識でこの過酷なビジネスの世界へ入って来ているのか疑問しかありません

経営者であろうとなかろうと
従業員であろうとなかろうと
ビジネスを舐めんなよ!!
賃金が安い
儲からない
こんな恥ずかしい言葉はもう吐くな!

私たちは
世界から見たら
崖っぷちにつま先だけで引っかかっている状態です。
もう後ろが無いのですから前へ突き進む意欲を持ちたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか晴れる

2023-01-25 | つれづれ
10年に一度の大寒波💦
今朝の道路はきんかんなまなま(金沢の方言でツルッツルに路面凍結した状態)
今日は日本各地でも交通渋滞が予想されます。

何もそんな日に無理して外出しなくても
何もそんな日に無理して仕事しなくても(除雪等社会インフラ支える方は別ですが。。。)
優先すべきは「身の安全」です。

以前と違って大雪に伴い
昨日から色々なお知らせが届いています。

高速道路の閉鎖
荷受けの停止
出荷停止
交通機関の臨時運休
会社や店舗の臨時休業
学校の臨時休校(爆破予告の影響もありそうですが。。。)
次々にこれまでの「慣例」や「常識」を破り「安全」を優先するようになりました。

それこそ以前なら
「なんだ根性が無い」
「客優先だろ!客の迷惑を考えろ!」
「会社としての使命を忘れたか⁉」
などなど非難囂々でしたが
今はそれ自体が異常な発言
異常な考えに変わってきています。

昨日ご相談があった方(製造業)は
ウチは休ませたい
出荷延期したいと思っているのに
メーカー(発注者側)が
「雪で(出荷が)滞るなんて許される筈がないだろ!滞る可能性のある分まで出荷しろ!」なんて言うんです。
と困惑されていました。

嵐はいつか過ぎ去ります。
大雪もいつかは過ぎ去ります。
そしてその次には必ず晴れがやってきます。

川上から
もっともっと優しい風が吹いてくれると
もっともっと生きやすい世の中になるんだろうな
なんて思ってしまいます。

今朝は
ウチは全社員出社見合わせからスタートさせて頂きます<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宥坐之器(ゆうざのき)

2023-01-24 | つれづれ
座右に置く器です。
孔子の説いた「中庸」を学ぶ道具です。

2016年に記念品として頂き
弊社泉が丘officeの応接室に置いてあります。

虚則攲  虚なれば即ち傾(攲)き  空っぽだと傾き
中則正  中なれば即ち正しく    ほどよいと真っ直ぐに立ち
満則覆  満つれば即ち覆る     入りすぎるとひっくり返る 

ふと目に留まったということは心せよ!戒めよ!ということなのでしょう。

この数年突っ走ってきた感が強い私ですが
まさに今「宥坐之器」をじっくりと観察し
自分の心、知識、経験の有り様を見つめ直す必要があるのでしょう。

社会へ出た途端勉強しなくなるという日本人の特性通り
私自身の勉強もまだまだ足りない気がしています。

勉強不足、知識不足、経験不足は不安でしかありません。
適度に身につければ自信になります。
そして慢心は危険です。

宥坐之器
これが私の傍にあることに感謝しかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大リストラ時代突入前夜!?

2023-01-23 | 自己啓発
躍りに躍ったアメリカの経済がおかしくなってきています。
ITバブルとも言えたこの数年のバブルが崩壊し
いよいよリストラの嵐が吹き始めました。

GAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft) を中心に
既に15万人という人たちがリストラに直面しています。
更には新規雇用の見送り。。。

これは
ドル高や
物価高騰による金利高で広告費を含む諸経費の削減
そしてライバル企業の台頭など
この世を謳歌していた世界的企業でさえその業績に陰りを見せ始めています。

そんななか
日本ではこの春の賃上げを声高に政府や大手企業が吹聴しています。
平均賃金489万3100円(令和3年賃金構造基本統計調査 )といわれる日本
男性 546万4200円 
女性 385万9400円 (いずれも44歳前後通勤費含む)

企業がこの平均賃金を5%~10%上げるとなると何をするか?
ひとつは人員整理(解雇、時短、パートアルバイト化)
ひとつは採用の停止
ひとつは変動費化(派遣)
ひとつはAIロボット化
となりますが
恒久的に効果があるのはAIロボット化なので
補助金助成金を使ってどんどん「脱雇用」に走ることが想定されます。

いつの間にか成長しようとしない人間には生きにくい時代に突入しました。
少し前までは人が競争相手でした。
しかし今はAIやロボットがそこに加わり
更には評価制度により「昨日までの自分」までが競争相手になっています。

片方で賃金アップ賃金アップと景気の良い話をしていますが
半面その話は自分たち従業員の首の皮が薄くなっているのだ
という自覚を持つ必要のある重大な話だったのです。

さあ、人格形成とスキルアップに力を注ぎましょうか(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも円が強い理由

2023-01-19 | つれづれ
ここのところドル円の相場が円高に振れています。

一時一ドル150円を突破した円安
このまま円安が続いたらどうしよう。。。

と思っていた矢先
ここのところ円高が進み
120円台後半まで戻してきました。

輸入物価にとっては円安は悪
でも輸出にとっては円安は善

世界の中で唯一と言っても過言ではない昨今の金利上げの中で
ほぼ金利を上げない政策を取っていたため円安が進み(それだけが原因ではありませんが)
世界通貨の中でひとり負けとまで言われていた円が復調の道を辿っています。

なぜ
経済成長もしない
政治が安定しない
少子高齢化で未来も見えないように見える円がここまで強いのでしょうか?

実は事情がありました。
① 低金利であることで金利の低い通貨で資金を調達し金利の高い通貨で運用する「キャリートレード」の対象とされており世界情勢のひっ迫からこの流れの逆転現象がおきるから
② デフレでありお金の価値が上がり続けていると言えるので有事の際に強いと想定される
③ 日本が世界最大の対外純資産保有国であるということで有事の際には在外資産売却で円に戻す可能性が高いと想定され円が買われやすくなる
という事情が有るからのようです。

私自身も
ひとり負けニッポンを強調してきていましたが
ここのところの円高の裏を調べてみて
日本の強さを再認識した次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一から出直す情報発信

2023-01-17 | つれづれ
今年は情報発信の年にしようと目論んでおり
そのタイムリーさ
手軽さからTwitterを使おうと思っています。

Twitterで思い付きを発信して
このblogやYouTubeでより詳細に発信するという流れにしようと思っています。

そこで
今年に入ってtweetしてきたものを抜粋してコピペしておきます。
詳細に発信するのは後日<(_ _)>

覚えられない 
忘れる
疲れる 
力無くなる 
持続できない 
諦める 
どこの年代かわからないけど 
ある日を以て下降の一途を辿ります 
直面する前に不断の努力を積み重ねる 
そんなことを感じる2023年元日

1月1日 その2
性善説は世界では通用しないようで 
借りたものは返す日本と 
借りたら逃げる大陸と 

日本は島国で逃げ場所はないけれど 
大陸はどこへでも逃げられる 

日本の常識は世界では通用しない一例かもですカナシイ

ー1月2日ー
人手不足で売上をあげられない典型が 
ガラガラの店内なのに名前を書いて順番待ちする飲食店 

厨房 
ホール 
精算 
それぞれの人員不足で客を入れるとクレームの山 

経営側の思いとは裏腹に 
切実な現場の悲鳴がある 
打開策は「仕組みを変える」 これ一択

ー1月2日その2-
実は現代の経営の秘訣は 
情報発信力だと想っていて 

発信するには莫大な情報収集をする必要があって 

その典型をGAAFMがやってます 
ビジネスモデル見てみ 
プラットフォームで集めた情報で真似たり参考にして成功してます 

ネット時代に出来ることは無限にありますヤロウヨ

毎日気づいたことを5~6個発信していますので
よろしかったらお立ち寄りください😊 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレイル(虚弱)

2023-01-12 | つれづれ
ここのところ自分の動きが鈍くなってきたように感じ
このような状態のことを何と呼ぶのだろうか?と探していたら
「フレイル」という言葉に出会いました。

お恥ずかしい話ですが初見の言葉です(#^^#)

加齢による衰えは
なにも身体だけではありません。
心も加齢で弱ります。
そして、体力も精神力も弱くなり
外出を嫌い
人の介助を受けないと生活できない状態になる。
この状態をフレイル(虚弱)と呼ぶようです。

そうならないために
動こうと思っています。
身体を動かすことは苦手(嫌い)なので
外出の機会を多く持ちその際に歩くことをしたいと思います。
今年は昨年まで以上にたくさん外出をしようと思っています。

そして何より心(脳)の問題
心を若く保つためにこれまた昨年まで以上に情報発信をして行きたいと考えています。

オイオイ!
この数か月
情報発信なんかしていないじゃないか⁉
と言われそうですが
このblog日々改善とマイベストプロのblogそしてこれらに連動していたfacebookの動きが見えにくかっただけで
YouTubeやTwitterはしっかり運営していました。

その甲斐もあってYouTube「社長に寄りそう山根チャンネル」は収益化基準を突破しましたし
Twitterもそれなりのフォロワー数を獲得できました。
これらはすべて今年の情報発信をするための布石でした。




チャンネル登録、フォローまだの方は是非ポチッとお願いします<(_ _)>
私が泣いて喜びます😂 

フレイルは暦の年齢は無関係です。
すべて自分自身の中にある「老い」との闘いです。
見た目にどんなに若かろうと暦の年齢が若かろうと
身体を動かさず
心を動かさず
脳を動かさなかったら
その人はもう「老人」です。

120歳まで現役ビジネスマンを続けますので
まだまだ若い頭(考え)
若い肉体が必要です。
今年は自分自身を若返らせる勢いの一年にしたいと思っています!
(なんか変な宣言ですねwww)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2023-01-05 | つれづれ
2023年
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

仕事始めの今日
2023年の弊社グループ主要企業へ方針発表をしました。

2023年のテーマは「超電子化」です。
改正電子帳簿保存法、インボイス制度、インフレ進行による間接費削減、2028年までになくなる事務系業務、動画配信による顧客減少、早まるシンギュラリティX年。。。

このような状況下
今までのような安穏としたビジネスをやって行ける訳ではありません。
先ずは弊社グループ内での整備を進めつつ
クライアント企業にもどんどんおススメして参ります。
弊社もクライアント企業も超速で激動の現代において生き残りそして発展する礎を提供して参ります。

ということで具体的に「超電子化」の一環として
無くすものの具体例として
①現金
②紙
③移動
④郵便
⑤電話
⑥書類整理
⑦直接面談
⑧経理関係資料
⑨銀行窓口手続き
⑩集計、転記
⑪例外
そして明確にするものとして
⑫賞罰

これらについて説明をしました(詳細はヒ・ミ・ツ)。

インフレ、高金利、景気後退、地政学的リスク
更には日本独自の問題として少子高齢化と地域間格差
日本を除く世界的拡大の30年がコロナとロシアによって終焉を迎え
2023年の船出は決して明るいものではありません。

そんな中で
気持ちを引き締めて新年の航海に船を出して参ります。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする