日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

移動ばかりの一年だった・・・かな?

2013-12-31 | つれづれ
大晦日にボケ~っと事務所で今年を振り返ってみると
こんな言葉が脳裏を過ぎりました。

「移動ばかりの一年だったですね。」
年末、弊社スタッフに言われたことが気になり
講演回数を調べてみると以下の通りでした。

25年 1月・・・ 8回
25年 2月・・・12回
25年 3月・・・ 1回
25年 4月・・・ 7回
25年 5月・・・ 4回
25年 6月・・・ 9回
25年 7月・・・ 6回
25年 8月・・・ 5回
25年 9月・・・10回
25年10月・・・ 3回
25年11月・・・ 6回
25年12月・・・ 5回
合計     76回

多いような少ないような…。

そういえば今年は例年以上に飛行機に乗りました。
飛行機には73回乗りました。
そのほとんどが東京との往復ですので
ひと月あたり約3回(3回×2(往復)×12か月=72回)
東京を訪問していたことになります。

来年はもう少し地に足を着けた仕事の仕方をしたいと思います。

今年私と我が社をお支え頂いた皆様に感謝です。
それでは来年元気な姿でお会い致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が人生最後の日だとしたら・・・

2013-12-31 | つれづれ
2013年大晦日になりました。

速かったです。
メチャクチャ速かったです。
この一年…。
自分の足跡を辿ろうとすると
プツプツ途切れているようにも思います。
何にも残せなかった一年かも知れません。

そういえば、我が家の愛犬チワワの「秀(シュウ)」がこのところ元気がないようです。
年齢は10歳を超えているので
そろそろ限界なのかもしれません。
私の名前の一文字を採った名前だけに
なんだか寂しい気持ちです。

身内では小学生のころ祖父母を亡くして以来の同居家族(ペットですが)の
天国への旅立ちとなりそうです。
元々の犬種の性格から
ただただ人懐っこく
ヤキモチ焼きな奴でした(まだ亡くなった訳ではないですが元気が無いので)。

ペットの臨終を間際にして
そして2013年の年末を迎えて
と云う訳ではないですが
もしも、今日が自分に残された最後の日だとしたら
いったい何をするのだろうかと思うと…。

島倉千代子さんは数日前にレコーディングをされていました。
市川団十郎さんは映画に出演されていました。

さて、私は?
童門冬二氏のCDの中に以下のような一節が有りました。

『もし世界の終りが明日だとしても私は今日林檎の種子をまくだろう』

ルーマニア生まれの作家・詩人コンスタンチン・ビルジル・ゲオルギウの言葉とされています。
明日の子孫のために何か残せる自分でありたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売国奴マスコミ愛国者にする最善のタイミング

2013-12-30 | 危機管理
いったいどこの国の味方なのかと首を傾げたくなる日本のマスコミ
その報道たるや日本国民を窮地に追いやるような物言いに包まれています。

靖国神社は今の平和な日本を齎してくれた英霊たちの御霊が眠るところです。
その御霊たちの国家の代表である総理大臣がお参りに行くことを
日本国民に対して「おかしい」という意思を持って報道するは如何なものでしょうか?

首相靖国参拝 中国外務省報道官「指導者は安倍首相と会わない」(産経新聞) - goo ニュース

今の日本を否定するマスコミはさっさと廃業して欲しいものです。
一部の中韓の人民が騒いでいる小さなデモを
如何にも国全体が反対しているかの如く報道するのは如何なものでしょうか?

あれほど吹き荒れたように見えた尖閣の国有化の時でさえ
中国を訪れた日本人は「反日」を感じなかったし
危険も感じなかったと仰っていました。

そろそろ売国奴的報道は止めにして欲しいものです。
自らの国の首相を貶める様なマスコミがどこにあるでしょうか?
日本の国のマスコミだけがおかしくなっています。

そんなに日本人を落とし込めたいのなら
中国や韓国へ行ってマスコミをやってください。
そして二度と日本では報道しないでください。

日本人としての誇りと尊厳を取り戻しつつある日本人に
今のマスコミの報道姿勢は許されざるものだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生! 健康に痩せてみせますぅ!(^^)!

2013-12-29 | つれづれ
昨日、3か月に一度血液検査をして貰っているお医者さんの元へ結果を聞きに行ってきました。

開口一番
「痩せなきゃ!せめて太らないようにしなきゃ!」
そう仰る先生は、明らかに100キログラム超の巨体です。

それでも私の私の体を気遣い仰って下さっている訳ですから
「先生もね」
なんて言葉は、心の中にグッと押し込みつつ
来年はしっかりと痩せてみようと思います。

実は、2年前に一大決心をして痩せました。
その時でも標準体重までにはまだ5キロほど超過していた状態です。

一切の肉を止め
炭水化物どころかタンパク質まで極限に摂取しないようにした結果
なんだか疲れたお爺ちゃんみたいな姿になって
その姿にショックを受け痩せることを止めてしまった経緯があります。

その後はというと…
順調にリバウンドの道を辿り
今や最高体重の時に迫らんとする立派な関取になってしまいました。

という事で
来年は食事制限することなく痩せようと思います。

方法は
何度も噛み(一口で30回以上)
ゆっくり食事をし
良質なたんぱく質をたっぷり採る
という方法です。

気力が有れば
これに散歩でも付け加えましょうか…。

お医者さん曰く
「今年一年で3キロも太ったんだから
 年齢の事も考えて痩せないと
 体のアチコチから悲鳴が聞こえてくるようになるよ」
そんな風に言われたので
気負わないようにして痩せて行きたいと思います。

私が暴飲暴食をしている姿を見たら
「ゆっくりカメカメ」の合言葉で
私を励ましてやってください。

以上、歳末たすけあい運動のお願いでした!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めのボーリング大会

2013-12-27 | つれづれ
行って来ました。
年に一度のボーリング大会
なぜか年末仕事納めの日には
大掃除の後、ビーリング大会が恒例となっています。

私の成績は…。
お尻から4番目
私の後ろはすべて女性でした。

えっ!?
女性にハンデをあげないのかって?

ハイ!
あげません。
あげるとダントツ、ブービーメーカーになってしまいます。
所長というプライドが許しません。
何が何でもブービーメーカーになる訳にはいけないのです(←そんなに大袈裟なもんじゃない)

今年から幹事が変わりました。
幹事が変わると
表彰式まで変わります。
おかげ様で
後ろから4番目の私でも
両手いっぱいの商品を持ち帰ることが出来ました。

さて、今年もあと数日となりました。
企業としての2013年のビジネスマンの姿は今日でおしまいという事になります。

明日から年末までは
今年の足りなかった自分を埋め合わせ
来年を今年以上に光らせるための数日になります。

反省はしません。
感謝をします。
今年一年本当にありがとうございました。
(えっ!? もうブログ更新はしないのかって?そんなことはありません。
 12月31日までしっかり更新させて頂きます。またお越しくださいね!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務調査なんか怖くないやいっ!

2013-12-25 | 良い税理士・悪い税理士
昨日、税務調査が終わりました。
もちろん申告是認です。
関与先様にはご心労をお掛け致しました。

新しい調査制度が始まって約一年
全体の税務調査の数は減ったものの
修正金額の総額はさほど減っていないところを見ると
調査に入れば必ず修正させるという傾向が強くなったのかもしれません。
そんな中での申告是認はかなり優秀と云えると思います。

実は、今回の税務調査での申告是認には仕掛けがあります。
それは弊社で積極推進している「税理士法33条の2の書面添付」制度を使っているからです。

実は今回の調査先企業様は
数年前、税務調査でウン千万円の修正税額が発生したことを機に
弊社顧問に変わって来られた会社様です。

したがって、今回の税務調査でもビクビクヒヤヒヤされていました。
弊社が顧問させて頂き、経理体制や会計、税務の取扱いなど
全てに亘って指導させて頂いていますので何の心配もなかったのですが
前回の税務調査がトラウマになっているというほど
税務調査に精神的に追い詰められたと仰っていました。

書面添付が怖くて手を出せないという同業者もいます。
しかし、それは楽な仕事しかしない(できない?)不勉強な同業者です。

中小企業を守る。
国を守る。
正しいことを正々堂々と進める体制を作る。
そんな指導をしてこその税理士です。

税務調査にご不満をお持ちのあなた
弊社がご相談に乗りますよ(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承知しておいて欲しかった

2013-12-24 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
早朝のメールがありました。

「話をしたいので時間を取って欲しい」
今年激動の経営をされた社長からのメールです。

たまたま空いていた夕方からの時間帯で面談させて頂きました。

取引先のこと
社内体制のこと
事業承継のこと

その一つ一つが
内容の重いものでした。

そんな中で発せられた社長の一言が
「この三つは承知しておいて欲しかった。」
「後で知らされていなかったと言われたくなかった。」
そう仰っていました。

税理士は経営のパートナーです。
しかし私は底をもう一歩踏み込んで関わりたいと思っています。
「いざという時にはあなたに頼りたい…。」
そんな一言を言って頂ける私どもでありたいと思っています。

日々背筋が伸びる経験をさせて頂いています。
凛とすることを求められているように感じています。
ダラダラは許されないと思っています。

優秀な経営をされている社長からの一言
「承知しておいて欲しかった」
そんな一言を常に言って頂けるような関係でいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沮喪(そそう)するなかれ!

2013-12-23 | 自己啓発
粗相ではありません。
阻喪です。

「沖縄を豊かにしたのはアメリカという事実」(恵隆之介著 宝島社新書)を読んでいたら
初っ端から「沮喪」という読めない文字に遭遇し
ネットで調べてみたら「そそう」と読み
常用漢字では「阻喪」となっていました。

ついでにせっかく調べたので
「粗相」とは、不注意や軽率さから過ちを犯すこと。
更には、 大便や小便をもらすこと。とありました。
ちなみに私は後者の意味しか知りませんでした。
相変わらずの無知ぶりです。

沮喪(阻喪)とは、気力がくじけて元気がなくなること。とありました。
チョッと最近の私です。

何に対してとは申しませんが
自分の力の無さを思い知ったり
もどかしさでがんじがらめになったり…。

年末のこの時期になると
この一年を振り返るせいか
ネガティブなものばかりが
頭の中を駆け巡ります。

「一晩寝ればスカッと爽やか」
そんな物忘れの良い私であろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間の使い方

2013-12-21 | つれづれ
生きとし生けるものすべてに与えられているもの
それは時間です。

もちろん人によっては病気であったり
自由に動くことを制限されたりという事はあますが
原則として
24時間という一日の時間は平等に与えられています。

周囲の目を気にしなければ
私の趣味は「仕事」です。
その仕事をさせてさえくれていれば
24時間を生き生きと過ごすことが出来ます。

かと言って
私の時間に関する意識や認識を
周囲の人に押し付けようとは思いません。
嫌々仕事をしている人にしてみたら
気が狂うほどの忙しさに違いありません。

私の24時間は私のものであり
周囲の人の24時間は周囲の人のものです。
決して侵害しようとは思いません。

「来年からマネジメント会社による県外でのセミナー講師を辞めます。」

そんな意思表示を内々にしていたら
今度は直接セミナー講師のご依頼を頂くようになりました。
これも私の24時間は
「講師を通して周囲の方々に動機づけをせよ!」という時間に費やしなさいという
天の声を頂いたんだと思っています。
したがって、受けられるものはすべて受けようと思っています。

ここのところ使いたくない時間が出てきました。
それは群れによる群れの為に費やす時間です。
自分では動きもせずにおこぼれだけを頂戴したいという群れに対しての時間です。

私には費やすべき時間が有るのだと思っています。
24時間の時間をフルに活用して行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな正々堂々と猪瀬さんを批判できるのかなあ~?

2013-12-19 | 他人のフリ見て我が身を正す
現段階では「道義的責任を取った」形で明日都知事を辞任する猪瀬さん

ここしばらくの猪瀬さんの姿を見ていると
精神的に病んでしまうのではないかと思う位
酷い姿を曝け出していました。

猪瀬都知事、辞任へ 徳洲会5千万円問題で(朝日新聞) - goo ニュース

のらりくらりと云う風にも見えたし
本当に思い出せないのではないかとも思えたし
全ては選挙違反事件の延長の中で
検察の捜査に委ねられることとなるのかもしれません。

ただ、どうなんでしょうか?
恐らく政治家にとっての5,000万円は
気に留めるほどのお金ではない筈です。
本当に遠い記憶の彼方に忘れ去ってしまっている可能性はあります。

寄って集(たか)って猪瀬さんを非難するのは簡単です。
ただ、批判するなら
批判する当人も清廉潔白であって欲しいと思います。
自分自身が清廉潔白でも無い癖に
追求ばかりするのは如何なものかと思ってしまいます。

猪瀬さんの見方をする訳でもなんでもありませんが
自分自身に自信のない私は
猪瀬さんを追及する都議会議員たちを痛々しく思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けてどこが悪い!

2013-12-18 | つれづれ
なぜ経営をするのか?

社会貢献をするため?
それなら経営者なくてもいいじゃん!
ボランティアに徹しなさいよ。

経営は儲けるためにするのです。
そして、たくさんの従業員を雇い
たくさんの投資という消費をし
いっぱい税金を払い
国家、地域、人の為になる経営をするのです。

先般お会いした税理士さん(石川県外の方)
腕時計収集は何よりもの趣味で、60個以上持っているそうです。
フランクミューラーも持っているし
ロレックスは10本以上もあるそうです。

更に、冬はベンツのAMG(アーマーゲーと読むそうです)
夏はキャデラック
560馬力のキャデラックは時速300キロを出せるそうです。

そしてこの度1億円の家を建てたのだとか…。

件(くだん)の先生は、満面の笑みで
ニコニコしながらそんな話を聞かせてくださいました。

「へぇ~、税理士って儲かるんだぁ~」と思った私ですが
私もつい1年半まえに8年半で15万キロ以上走った愛車カムリをマークXに買い換えました。
時計も1個持っています。
家は2軒目、会社も1億○千万円で購入しました。
そのお蔭(?)で今も火だるま(そんな大袈裟なもんじゃないか)になりながら走り続けています。
(なんだか必死な感じが出ていますね(^_^;)

人の価値観は色々です。
たくさん儲けて沢山世の中に還元する。
会社が儲かるお蔭で周囲も幸せになれる。
そんな素敵な生活が出来れば最高に幸せだと思います。

日本人には悪い癖があります。
「あんなに儲けやがって!」
ついつい陰口や愚痴を言ってしまいます。
人の幸福を我が幸福と思えないのかもしれません。

そんな風に成功した人を羨むばかりではなく
「経営によって世の中を幸せにするんだ!」
そんな風に思える人生にしたいと思います。

えっ!?
やっかみが半分入っているんじゃないかって?
そんなことはありません。
私の幸せは一人でも多くの企業経営者様に
たくさんの利益を出してもらい
その幸福が日本中に広がりみんなが幸せになる。
その達成が天命だと思っているのですから!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやってしまった…。 かも(^_^;)

2013-12-17 | つれづれ
「軽率」という言葉は私の為にあるような言葉です。

来年の「巡回監査士」の試験委員になってしまいました。
知らなかったのですが、来年から3年間だそうです。
その責任の重さを考えると安易に受け過ぎたようにも思います。

私が担当するのは
巡回監査士にとって最も大切な試験科目「職業倫理と巡回監査」です。

最も重要な科目という理由は
指導力を求められる巡回監査士にとって
顧問先経営者の心に鍵を掛ける役回り
国家にも顧問先にも偏らない中立を貫く強い心
そして清廉潔白な順法精神
このすべてを持った受験生だけを合格とするのです。

「お前はどうなんだ?」
この言葉を自分に投げ掛けてみると
世界最高峰のエベレストの半分にも登れていない段階のように感じています。

一人でも多くの巡回監査士を誕生させたい。
そんな気持ちと共に
公正な運用を図りたい
そんな気持ちでいっぱいです。

是非是非「巡回監査士」の試験に挑戦して頂きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者が口に出してはいけない一言

2013-12-16 | 他人のフリ見て我が身を正す
「お前が代わりにやってみろよっ!」
強い言葉が社長の口から発せられました。

その言葉の先に居たのはご家族
忙しさと思い通りに行かない会社の運営にイライラした社長の一言は
ご家族に重く深く鋭く突き刺さりました。

経営者にはいくつかの資質が必要です。
真面目
執着心
これらは必須ですが
もう一つ付け加えるとするなら
従業員への感謝でしょう。

私がそうできているかと云われると自信がありませんが
従業員への感謝の気持ちは直接本人に伝えてこそ
従業員のモチベーションのアップに繋がるものです。

それが逆に
「従業員のせいで俺が何もかもしなきゃいけない!」
なんて経営者が思ったり、
口に出したりしたとすると
従業員のモチベーションは下がるどころか
「一緒に仕事をしたくない」と思ってしまいます。

従業員への感謝の言葉
もしも言えないのなら
せめて食事に行くとかお酒を交わすとか
何らかの機会を作りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日のスタートは130キロ彼方から

2013-12-16 | つれづれ
今日から明日へ
昨日から今日へ
日の変わり目です。
今年も残り半月となりました。

16日のスタートは130キロメートル彼方にある企業様の相談から開始です。
本当は15日中に近くまで行って一泊し
朝はゆっくりとスタートしようと思っていたのですが
事務所内の仕事が終わりませんでした。

自分でできない程仕事を詰め込むな!
と、言いながら自分ではしっかり詰め込んでいる始末。
明日は往復300キロメートル以上の大移動となります。

その間の相談や打合せ件数は4件
内容の重いものも有れば
好業績の決算打合せもあります。

私はどんなご相談でも
自分のできる限りの事を全てお渡ししたくて
中途半端にはしたくないと思っています。

そんな風に思いながらも
実際には
お客様にとっては不足する部分がたくさんあるかもしれません。

移動時間は仕事時間ではない!
如何に移動時間を少なくするかが課題です。

また新たな一日を
力の限り突っ走って参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生~♪ 税理士比較サイトからファックス入っていますけどぉ~

2013-12-14 | 良い税理士・悪い税理士
某顧問先様からFAXとお電話を頂きました。
私が東京の顧問先様へ訪問している最中の出来事です。

「FAXを送るから、先生(←私)に見せておいてよ。」
状況の把握が出来ないまま弊社スタッフが私にFAXを転送してくれました。

内容を見て愕然としました。
弊社と関与先様との信頼関係や関与度合いなど全く無視した文面です。
まるで、顧問先様の同業者が皆不満を持っているかの如く一方的な文面です。

最近他の関与先様からも類似の文面の書面を見せられ
「お宅の顧問料高いんじゃないの?」なんて疑問の声を頂くケースもあります。

実際にはどんな税理士かも調べもしないで
ただ専門家登録しただけの税理士を紹介するという他人の褌(ふんどし)で相撲を取る
手数料稼ぎの無責任業者(もちろんすべてとは言いません)の手口です。

今回のケースでは
お客様から「実情も知らないでこんな無責任な文書が送られてくるのは大迷惑だ!」とのご意見と
「普段しっかりやって貰っているから不満は何もないよ」とのお言葉を頂きました。

そして最後に一言
「ウチ(の経営)が酷くなったら、担当の●●君(←弊社の顧問先様担当者名)の首を絞めるからねぇ」
と、ニコニコ笑いながら私を見送ってくださいました。

サービス業としての税理士と捉えている弊社は
「安かろう悪かろう」を排除し
「社長の傍にはいつも私たちがいます」という安心感と
圧倒的適時正確な決算作成の指導
そして、税理士業界の枠を超えた経営指導を追求し続けています。

私たちの業界に巣食う手数料稼ぎの輩達には本当に困らされてしまいます。

もっとも、こんな文書にドキドキしないような体制を作り上げることの大切さを
同時に教えられた一件でもありました。
顧問先様、貴重な資料提供ありがとうございました。
弊社は益々精進して参りますことをお約束いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする