日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

困難よカムカム('ω')ノ

2021-06-23 | 自己啓発
昭和の経営の神様松下幸之助翁
現Panasonicの創業者であり名経営者です。

たくさんの名言の中でも
「叱ってどうなる」
「あきらめてはじめての失敗」
「なんも出来ん」
「いくらでも払うから若返らせてくれ」
(すべて私が分かり易いように略しています)
等が大好きです。

私が税理士事務所で経営指導を始めたころから経営者初心者だったころまで
幾度となくその人生訓に助けられた記憶があります。

そんな中でも印象に残っているのが
「諦めて初めての失敗」です。
何事も諦めないうちは成功に向かって近づいているもの
「もうダメだ」「もうムリ」そう考えた瞬間に今までやってきたことが
成功への一歩ではなく「失敗」となってしまう、というものです。

この言葉を胸に抱いて
何度でも何度でもチャレンジし続けるし
成功しないとわかった瞬間にスパッと手を引くこともできるようになりました。

大切なのは上手く行かない事に慣れることです。
「上手く行かなくても次がある!」と自分に言い聞かせるか否かです。

何十何百何千何万という成功の芽が目の前にあるのに
その瞬間の自分がそれを捕まえられないからと言って簡単に諦める
そんなことをしていては楽しい人生を手中にすることはできません。

何か事が起こっても
それは成長への階段
成長する自分へのエール
自分への励ましと捉えて
どんどんチャレンジしていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転現象??

2021-06-22 | 危機管理
もうすぐコロナワクチンが行き渡ります(半年後だけど)。

つい最近
木材価格が高騰後急落するという事態がありました。
株式市場でも
原油市場でも
ある日突然高騰し
ある日突然急落する
そんな減少が各方面にあります。

そしてもう一つ出てくるのが
世界標準に合わせた価格設定が日本経済を苦しめる可能性があるということ。
例えばAmazonのプライム会員
日本では5000円/年もしないのに
アメリカやイギリスでは1万円を優に超えています。
これは、日本が後進国であったが故の価格設定なのですが
そろそろそんな配慮をやめる気配が各国企業に見られます。

他の国にとっての標準が日本にとっては高い
これはとりもなおさず「日本企業は高いところへ商品を売る」という
当たり前の行動をし続ければ、商品が高く買ってくれる外国へ流れ
日本国内の商品が不足し、結果として日本国内の商品は高くなる。

需要と供給のバランスを考えた場合に
なにも日本国内の事情のみで会社の経営を考える必要がなく
高く買ってくれるところへ商品は流れ
商品がないなら高い値段設定でも買わざるを得なくなる。
日本はこれからそんな現象に悩まされることになるのでしょう。

まだ値下げ値下げと思っている経営者の方々
いよいよ時代の流れに飲み込まれる可能性が大ですぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミはどこからでる?

2021-06-18 | 働き方改革
ここしばらくはビジネスとしての5Sのノウハウを蓄積しています。
5Sを通して面白いように
業績向上、ビジネス上のストレス解放、業績改善できることが判明しています。

旧来型の経営者から見ると
「そんなもんで成績なんかよくなる筈がない」と言われそうですが
そんなことを言ってる人が時代遅れになっていることの理解が必要です。

今朝、流しの三角コーナーを捨てました。
三角コーナーは、生ごみなどを一時保管するものとして重宝されます。
が、そんなものを置くから「生ごみの放置プレイ」が始まります。
更には、においの源にもなりますし
なにより三角コーナー自身を掃除しなければならなくなるからです。
料理の都度生ごみを捨てるだけで三角コーナー自体は不要となります。

そして、食器かご
食器かごも都度食器を洗って食器棚に片付ければ良いだけであって
わざわざ洗ったものをホコリ舞うキッチンに放置しておく必要がありません。
食べたら洗うそして片付ける
たったこれだけのルーティンで流し台も広く使えるし綺麗を保つことが出来ます。

ここからがビジネス
会社内や店舗内に「必要と思い込んでいるもの」ありませんか?
使っていないもの
使っているけれどもスペースを取っているもの
見た目が良くないもの
存在理由がわからないもの
高かったという思い絵に支配されているもの
これらは全部整理すべきものになります。

整理すれば、場所を広く使えるし
新しいものを揃えることが出来るし
売る商品であれば「売れるものだけ」置くことになります。

これは人(自分を含めて)にも共通します。
こちらの方は色々影響がありそうなので具体的には書きませんが
会社にとっての三角コーナーや食器かごになっている人たちは多いと思われます(かと言って辞めさせなさいとは言っていません)

ゴミはどこから出る?
すべて自分の中から出ます。
そして自社、自店の「慣れ」から出てきます。

コロナ後急激な競争が始まると予想されます。
是非、今のうちに対策をしておきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

た、た、た、頼むぅぅぅぅ~ 薬を打ってくれぇ~

2021-06-17 | つれづれ
コロナワクチンの接種が進んでいます。
菅総理が言っていた7月末までに一日100万回接種
マスコミが異口同音に「ムチャ振り」「できっこない」と言っていたのに
日経新聞編集者の記事によると
15日時点の接種合計は2637万6451回
8日時点の接種合計は1937万1685回
この1週間の接種合計700万4766回
これを7で割ると1日当たりで100万人
というデータが出ているそうです。

た、た、た、頼むぅぅぅぅ~ 薬を打ってくれぇ~。。。

65歳以上の接種が進み防衛省の大規模接種会場は予約ガラガラ
ならば
ならば
60歳以上の人や基礎疾患のある人を順次打ってくれぇ~(両方に該当(^^;)
と思うのですが、他の人を押しのける訳にも行かず
じっと我慢の子でいるのですが
せめて、接種券を持ち接種意思のある人は予約を空けることなく
順次接種を受けて欲しいものです。

経済活動を心置きなくやりたくてウズウズしています。
日本全国飛び回りたいです。
ビジネスのヒントを自分の目で確かめたいです。

一日でも早く接種の順番が回ってくることに期待してやみません('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返せない借金はするな!

2021-06-16 | 税金・節税・資金繰り
もうすぐですね。
コロナのパンデミックからの脱出
移動制限、時短、営業自粛要請で関連業種の方々は
息も絶え絶えという方も多いのではないでしょうか?

先般から話をしている通り
パンデミック脱出までは何が何でも生き残る
その為にはできる限りの借入をしてしのぐ
これが常道です。

借金はどんどんしてください。
ただし、絶対返してください。
返せないと国民が税金で負担しないといけないからです。

屍となっているのに死にたくないと言っても
死に体は死に体なのです。
死に体になっているのにまだ借りようとするのは無謀としか言いようがありません。

借りるなら
返済のメドをつけて借りるべきです。
最初から倒すつもりで借りるなんてことがあるとしたら
それは詐欺も同然です。犯罪行為です。

借りるなら返すメドを持ってという言葉は
当事者には辛い言葉かもしれません。
ただ、返すメドがないのに借りたとしても
それは単なる問題先送りしているだけです。
問題先送りせずに借りても返済できるようなビジネスモデルを作ることです。

わたしもたくさんの借金をしていますし借金返済もしています。
昨年コロナ特別融資を受けましたが(借り換えが大部分)
1年後の現在、コロナ特別融資で増加した額の分は
返済表通りに返済することにより返済しきっています。
「返せない借金はするな!」をモットーにしているからです。

わたしのblog内にも「返済免除」などの話をしていますが
それはあくまでも再起するなら
命に代える借金返済をするなら
そんな対策としての返済免除の話をしています。
決して、最初から返済しないことを前提にした話ではありません。

返せない借金はするな!
肝に銘じて頂きたい言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果を出したいなら記録せよ!

2021-06-15 | 自己啓発
オリンピックが始まります。
賛否両論、紆余曲折
いろいろありますがG7でも菅総理大臣が宣言したので
もう不退転ということになりそうです。

参加する選手にとっては何よりもの朗報
医療従事者にとっては戦々恐々
飲食観光業にとっては不安に包まれた状況かと思います。

成果を出したいなら記録せよ!
今日は「記録することの大切さ」「記録することの効果」について書きます。

スポーツ選手は自己記録を常に残しています。
その記録を見ながらより速くより遠くより高くを目指しています。
遠い所の世界記録を目指して日々自己記録を更新しようと努力しています。

何もスポーツに限らず成果を出したいなら記録することが大切です。
そしてもうひとつ「目標」を持つことです。
この目標は、手が届きそうな目標値と
そう簡単には手が届きそうにない目標値の二つを持った方がより高い目標に近づくことが出来ます。

今、記録によって成果が出せることの証明をせっせとやっています。
もう少し目に見える成果が出たときに実はこんなことをやっていたんですよ
と言ってその成果をお見せしようと思っています。

簡単なことで成果と成功体験を積み
より大きな目標を達成できることをお見せしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PDCAサイクルの効果 

2021-06-14 | つれづれ
もう使い古されている感のPDCAサイクル
古くなったとはいえその実施をすることは自分に変化をもたらす切っ掛けにもなります。

先ずは、おさらいから
『PDCA』サイクルって何でしたっけ?

PDCAサイクルとは、生産現場改善の手法です。
目標達成のために
P PLAN(計画)
D DO(実行)
C CHECK(検証)
A ACTION(修正)
いまこれに基づいて生活習慣を改善していますが
全くと言って不都合はありません。
それどころか色々なものに興味が出て来て
結果としてこれが自分の人生まで楽しくしてくれる予感があります。

いま意識的にチャレンジしているのが水を飲むこと
なんだか体中が汚染物質の塊のような気がして
身体から毒素を抜いてしまいたい
でも、運動するのはイヤだ
という思いから
「水なら2リットル飲めるだろう」という安易な気持ちでスタートさせました。

毒素を抜くという目標を建てたら計画策定ですが
元々一日2リットルという数字目標は明確なので
これにはとにかく気負わず途中で投げ出さない策として
Twitterに記録するという「行動計画」を立てました。
私の経験上
① 記録すること
② 誰かに知らせること
この二つが行動させる原動力になると実感しています。

あとは水を飲む
記録する
不足していたら飲む(原則飲み過ぎはない)
飲むのを忘れる
飲みたくない
そんな場合は味変する(強炭酸水、ノンアルコールなど)

この結果『2リットルチャレンジ』は29日目に突入しています。
そして『綺麗好きチャレンジ』(18日目)
『脱食べすぎチャレンジ』(3日目)
そして今朝からは『腹筋チャレンジ』もスタートさせました。

そんなことばかりやっていないで仕事しろよと訝る声も聞こえそうですが
そこは元々仕事に繋げるために色々チャレンジしていますのでご心配なく

とにかくPDCAサイクルを意識しましょう。
仰々しくやろうとするからしんどくなります。
サクッと入って
サクッと運用する
気軽に取り組むこともまた大切なの要素だったりします。

是非是非、自身の立てた目標に向かってPDCAを回して頂きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削ぎ落し

2021-06-13 | つれづれ
この歳(一月後には61才)になって漸く気付きました。
自分のムダについてです。

ここのところ面白がって
水2リットルチャレンジ(28日目)や
綺麗好きチャレンジ(19日目)
そして今は脱食べすぎチャレンジ(2日目)をやっています。

ある意味この「日々改善」のblogもチャレンジかもしれません。
こちらが一番長く「5895日目」を迎えています。
ホント飽き性の私が良くここまで続けて来たなと感心します。

長い年月書き綴ったこのblogですが
わたしにとっては日記であり
成長の記録であり
その時代時代の記録であったりもします。

いま一記事一記事見返すと
自分の歩みの遅さに口をポカンと開けてしまいます。

ここのところチャレンジしている3つについては
新たなコトを探すためのきっかけ作りだった訳ですが
そのお陰で冒頭の「ムダ」をつくづく感じています。

大量の服(タンスの肥やしとはよく言ったものです)
大量の書類(捜索するのが大変です)
大量の食べ物(一人でどこまで食うんじゃって感じ)
大量のゴミ(ゴミをかき分けて歩く必要性があるのか?)
大量の本(棚のオブジェにしかなっていない)
その他にも私の人生をつまらなくする原因がゴロゴロありました。

これらをぜんぶ整理してみると
タンス不要
棚不要
コップ、お皿不要
冷蔵庫不要
太ったからだ不要
不健康な体不要
不健全な精神不要
わたしの人生を不要なものがグルグル巻きにしていました。

先ずは自分の身の回りを整理したことにより
想像以上の無駄が無くなり
心も体も軽くなっています。
それどころか「綺麗を保つ」行動が出来るようになりました。

全て「即解決」という気持ちです。

まだまだ心も体も研鑽する必要はありますが
身に見えるものの「削ぎ落し」をすることによって
明るい未来が見えてきた気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々改善の真骨頂??

2021-06-12 | 自己啓発
撮りためているYouTubeチャンネル「日々改善チャンネル」を投稿しました。


YouTubeチャンネルは自分が歩んできた2005年4月からの軌跡を再度検証するためにスタートさせました。

なにせこのblogの題名が「日々改善」です。
一日たりとも止まることなく
一日たりとも気を緩めることなく
誰が見ようが見まいが気にすることなく←結構気にしてる
日々改善しながら自分が楽しいと思える人生を送るために
このblogを利用させて貰っています。

2005年当時は悩み多き税理士であり経営者でした。
自分に自信がなく
周囲からの目や意見にビクビクしながら生きていました。
それを払しょくするが如く
朝から晩までただひたすら机の前に座り
社長がやるべきでない「作業」を延々と続けていました。

ただ、それがその当時の私なりの答えだったように思います←当時を否定はしない
人は成長して行きます。
その「人」のなかには私自身も含まれています。
その年代年代での姿がその時の自分の正解であり
後世になってから
「あの時は若かったなあ~」と懐かしめれば良いと思っています。

この日々改善のblogのお陰で色々成長させて貰ったと思っていますし
これからも成長し続けたいとも思っています。

今度はYouTubeチャンネル「日々改善チャンネル」も含めて
更に成長したいと思っております。

という訳で
よろしくお願い致します<(_ _)>

チャンネル登録してくださるとわたし狂喜乱舞して喜びます!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪を憎んで人を憎まず⁉

2021-06-11 | 自己啓発
人は色々なことに悩みながら人生を送ります。
他人から見たらどうでもいいようなことが
本人にとっては一大事
その悩みが解決しなければ一歩も動けない
そんなものになっていたりします。

人は生きて行くうえで不変の真理があることを理解した方が
きっと生きやすくなるのだと思います。

例えば
ポジティブになる
即行動する
他人の良い部分を数える
忘れる
振り向かない
などです。

たったこれだけのことが出来るだけで
幸せで幸せで仕方がないくらいに幸せになれます。
すべては自分の木の持ちようということになります。

最近心がけている真理は
絶対に他人の人格を否定しないということです。
罪を憎んで人を憎まずという言葉があります。
犯した罪は憎むべき
罪を犯した人間は憎んではいけない
そんな教えです。

その人のことが嫌いなら離れれば良いだけです。
憎しみ合いながらそばにいる必要はありません。
自分も苦しむし
相手も苦しみます
またその状況自体に自分が落ち込みます。
ならば
精神的負担のあることを避ければ良いだけです。

それが出来ないんだよ~
なんて言っている間は到底楽しい人生なんか送れません。
人生楽しくしたいなら
とにかく人にフォーカスしない!
そんなことを身につけたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeはじめました♪

2021-06-10 | つれづれ
YouTubeで「日々改善チャンネル」を始めました。

2005年4月23日に「はじめの一歩」と題してスタートさせた
このgooblogもスタート以来はや17年目に突入しています。

そこで、今までgooblogで発信していたことが
「時を超えての真理」なのか
はたまたその時だけの私の感覚であったり
その時代だけに通用したものだったのかを検証しながら
人生や経営の「真理」を残していくことが出来ればと思っています。

YouTubeは昨年始めた「社長に寄りそう山根ちゃんねる」もまだまだ中途半端な状態ですがそれでも新たにYouTube動画を立ち上げていろいろ試していきたいと思っています。

あれをすれば良いかも
これをすれば良いかも
なんて思っていないでとにかくやってみる
やってきて思い通りにいかなかったら
思い通りになるように工夫していく。

たったこれだけの行動を続けることが出来れば
何か自分の人生が面白おかしく楽しいものになりそうな気がしています。

たった一度の人生だからこそ
自分の人生を輝かせたいと思っています。



思い切り告知させて頂きました。
いいねボタンとチャンネル登録もよろしくお願いします<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給料は再配分

2021-06-09 | 自己啓発
給料は誰からもらっていますか?

社長?
人事部長?
総務・人事担当?
御取引先?
お客様?
家族?

いろいろな関りの中で
「給料」が誰から貰えているのかの受け取り方が変わります。

私は給料は「お客様」から頂いているものだし
また、お客様からは「会社の信用」によって頂いているものであり
その集計したものを給料という形で「会社が再配分」してくれているものと考えています。

従って
会社の信用がなければ売上という形でお客様からお金を頂くことが出来ないし
給料だって頂けないということになると思っています。

給料は、社長からでも人事総務経理部門からでも
ましてや一上司からもらうものでもありません。
あおくまでも会社の信用を基にしたお客様からの売上の代金そのものです。

売上あがっていますか?
あがっていません?
なら給料を貰えないですね。
だって、給料の原資がないのですから。。。
そんな状態でボーナスなんてありえない話です。
だって、ボーナスの原資である「売上」がないのですから。

もう一度言います。
給料は、「売上という会社の信用」を従業員に会社が再配分するものです。
会社の誰かが信用を作るものではなく「自分自身」が作るものです。
役職が上がれば上がるほど
経験値が上がれば上がるほど
給料の原資である「信用に基づく売上」を挙げなければならないのです。

自分一人くらい
誰かがやってくれる
そんな姿はすぐにバレてしまいます。
なぜなら売上があがらない訳ですから。。。

給料が上がらないのはそれ位の信用力しかないと理解すべきです。
給料を上げたいなら信用力を増し売上を増やすことをしなければなりません。

給料は再配分なんだ!
高給欲しいなら売上あげないといけないんだ!
そう理解したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理・整頓・清掃・清潔・しつけ

2021-06-08 | 自己啓発
本日のお題
整理・整頓・清掃・清潔・しつけ(5S)

現場改善のスローガンとして使われている用語です。
このうちの「整理」をこの3週間
地道に続けてきました。

自分の居所、事務所(執務スペース、倉庫スペース)から
「要らないものを徹底的に捨て」ました。

今までの私は
もったいない
まだ使える
使うかも
こんな言葉で自分を甘えさせて「整理」を意識的に先送りし
結果
各所、足の踏み場もないような状態にしていました。
そのせいで、頭の中も整理されておらず
同じものを買ったり
あると思っていたものがなかったり
探すのに大捜索網を張らないと行けなかったり
とにかく
無駄無駄無駄を繰り返してきました。

徹底的に整理をした効用としては
どこに何があるかはっきりさせたくなった(さらにスッキリさせたい願望)
もの探しに時間を取られない(有るものは有る無いものは無いとの割り切り)
溜めない習慣が出来始めた(まだまだ初期段階)
各所を掃除し始めた(掃除するスペースが広がった??)
汚れているのが気持ち悪い(汚れたら即掃除)
結果として
「整理」を始めると
「整頓」以下、整頓、清掃、清潔、しつけまでやれるようになった気がします(まだ気がする段階)。

身の回りの整理をしたことで
頭の中もスッキリしてきました。
仕事の段取りがスムーズになった気がします(これぞ5Sが求めるもの)。

まだまだ意識しなければならない段階の5Sに実践
この活動が意識しなくても自然とできるようになるまで
もう少し時間を頂きながら自身の改善につなげて参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けない夜はない!

2021-06-07 | 税金・節税・資金繰り
緊急事態宣言やまん防が続いています。
気の早い人は
もう待ち切れないと要請を無視しして営業する飲食店へ出かけています。

そんな中で大部分の飲食業の方々は
国や自治体の要請を守って休業や時短、酒類の提供を見送っておられます。

そんな中で
既に借りた特別融資が底をつき始めている事業者も多々おられます。
いまこそ金融機関に言いましょう。
「生き残るためにお金貸して!」と!
これは国自体が金融機関に対して事業者の倒産防止のために要請していることです。

リスケではありません。
新規に「お金貸して!」です。
又は、「借り換えで真水を使わせて!」です。

理解の無い金融機関はきっと断ります。
ただでさえ一杯貸した後なのにこれ以上化したら返せなくなりますよ!と

そんな風に言われても構いません。
「今貸してくれなかったらすぐに倒産する!貸して!」というのです。
それでも貸してくれない場合は出るところに出ましょう(えっ!?どこ??)
貸してくれる可能性が高くなります。

とにかく今を乗り越えるのです!
明けない夜はないと言われます。←事実
止まない雨はないと言われます。←事実
貸してくれないなら貸してもらえる工夫があります。
返せなくても倒産しなくて良い工夫があります。

いつも言っている通り
奇をてらった手法など使いません。
正々堂々法令のど真ん中で取りうる手段を取ります。

これ以上書くと金融機関から私が出禁を言い渡されそうなので
もっと詳しく知りたい方は直接お問い合わせください。
※モラルに反する借り逃げや弁護士法違反などをする気は一切ありませんので
そんな思いのある方は連絡や問合せはご遠慮ください<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥棒!?

2021-06-06 | つれづれ
今朝現在の執務室からキッチン当たりの画像です。

あっ!
最初に言っておかねば!
泥棒が入ったわけではなくて
昨日一日かけて私が散らかした部屋の現状です。

日中、旧事務所の保管棚から搬出し
半分くらいは整理したのですが
今日の片づけ仕事として残っているのがお見せしている書類?ゴミ?の山です。

この10日ほどかけて室内整理をしていたおかげで
思い切り良く書類や備品類を捨てることが出来ています。

きょう午前中には大部分区分けできるように
いまからせっせとお片づけします。

今日お見せしている書類や備品類の整理をすれば
今回の綺麗好きチャレンジも一旦の区切りを迎えます。

このチャレンジを通しての感想は
今日の整理が終わってからまたご報告したいと思います。

さあ、頑張るぞ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする