日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

心配事の9割は起こらない

2014-08-31 | 乱読・積読
年を取ってきたせいでしょうか?
人生が楽しくて仕方が有りません。
楽しい理由は、「何事にもクヨクヨしない自分」になってきたからだと思っています。

数年前にこんな事を云われたことが有ります。
その事を仰ったのは、私より10歳ほど年齢が上の税理士さんです。

「気持ちの起伏が少なくなってきたのは、人格が出来てきたからじゃないよ。
 年を取って、面倒臭いことを機にしなくなってきただけだから
 どちらかと言うと老人に近づいているってことだよ。」

そんな事を云われて
「なるほど」と思ってみたりしたのですが
明らかに同年代の方々より能天気な自分が居ます。
どうやら加齢によるものばかりではなく
他の要因もありそうです。

来週から「心配事の9割は起こらない」という本を読む予定です。
この世のほとんどの事は私に無関係だったりするのでしょうね。
要らぬ心配事により無用な頭の中の占拠を阻止したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節税と退職後の安心への活動が表彰されました

2014-08-31 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
過日、弊社にとって栄誉ある表彰を受けることが有りました。

独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長高田坦史様より、
平成25年度の小規模企業共済制度の加入促進活動について感謝状の授与です。

この感謝状は、お客様の節税(最大84万円の所得控除)と
退職後の安心(退職金の積み立て)に対する
当事務所の『お客様第一の活動』に対するものと受け止めております。

これもひとえに弊社の提案を受け入れ、
加入して頂きました関与先様があればこそと感謝申し上げます。

なお、この感謝状の贈呈を受けたのは
TKC全国会約8500会員事務所の中でわずか6事務所のみでした。

弊社は中途半端は嫌いです。
お客様にとって最善と思えるものは
説明し
説得し
納得いただき
そして行動に移して頂いています。

今般の小規模共催の推進についてもその一例と言えます。
実はこの推進に関しては
10年以上TKC全国会の中でも連続表彰いただいているものです。

小さなものの積み重ねをお客様に納得いただきながら
企業経営の発展のご支援をさせて頂いています。
その意味でも、今回の賞状の授与は意義あるものと捉えています。

今回の賞状は
弊社関与先様に
そして弊社スタッフに
深く深く感謝申し上げるものです。



節税も老後の準備も全てご支援いたします。
税理士法人 泉が丘会計センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22社の経営計画書へのコメント終了~♪

2014-08-30 | 経営改善
やっと終わりました。
お待たせしていた企業様には本当にごめんなさい。
私の軽はずみ(?)な一言から
22社と云う大量の経営計画書をお預かりしました。
そして、その計画書にコメントを入れお返しする…。
そんな無謀な約束までしたものですから
遅々としてコメントが進みませんでした。

各社が精魂込めて作られた経営計画書
これ以上ないという神聖な経営計画書です。
大切に一つ一つ見させて頂きました。

弊社の関与先様であれば
毎期作成しそしてその目標に向かって経営する事に慣れておられますが
中には初めて作成したという会社様も有り
今回を以って経営計画書作成を嫌にならないように
慎重にコメントさせて頂きました。
(それでも中にはキツイと感じられる方も有るかも…。)

経営にとって当たり前の経営計画書ですが
まだまだ作成したことが無い方も多々あります。

成功したい方には必須のものです。
もしも、作成したい方、指導を受けたい方はご連絡ください。
丁寧に優しくそして厳しくご指導させて頂きますよ!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即行動即成果にはならずか・・・。

2014-08-29 | つれづれ
来年には新事務所に移転したい!

そう思いつつあれこれ物件を探しています。
しかし、なかなか意に沿うものが有りません。

最低の条件
①現在の事務所(土地213坪、建物75坪)の1.5倍以上の面積が欲しい
②誰もが一目瞭然、又はすぐに思い浮かぶ場所が欲しい
③片側2車線の道路であって欲しいが、中央分離帯は困る
④できるなら定借で土地だけ貸して欲しい
⑤建物ごと賃貸の場合は、できるだけ一棟貸しが良い
⑥賃貸の場合、古惚けたものは困る
⑦金沢市内南部が良いが他市町村は絶対にNG

こんな条件に合致しそうだと思い声を掛けるが
やはり家賃は月100万円
当然内装代は持たなければならない
自社の名前に地名が入っているため他所へは移りにくい
などなど、仲介業者さんも嫌になるほど贅沢を言っています。

昨日出張の際に良い場所が有り
さっそく土地の所有者にメールで連絡するも
残念ながらこれから先も含めて売却の意思も
賃貸の意思もないとの丁寧な回答が来ました。

お蔭で、ひとつ新事務所の移転先が見つかる可能性が高くなりました。
これからも地道に新天地を探して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁の切れ目が新しい縁の始まり

2014-08-28 | つれづれ
名古屋での「組織再編成・資本等取引を中心として」というセミナーの帰りです。
私が講師ではありません。
私は受講者の立場です。
近年のヤフー事件やIBM事件を通して
私たち税理士がどのように組織再編に立ち向かわなければならないか
大変有意義な講義を聴くことが出来ました。

弊社のお取引先様は年商600万円の株式会社様から
年商1,000億円を超える企業グループ様まで
さまざまな規模、様々な経営形態の企業様と
お取引いただいています。

安売りはするな!
品質の高い仕事をしなさい!
「高いと言われるのは品質・サービスが悪いから
同業他社は気にするな!
昨日より成長した自分はそこに居るか?

中小企業の売り方の鉄則を譲らない私です。

「そんな辛くて理想的な仕事ができる筈ないじゃないか!」
そんな風に周囲から言われるたびに
「ならば実践して見せましょう」
などと変な意気込みを持つ私です。

今年に入って何社かのお客様との縁が切れてしまいました。
永年お付き合い頂いた企業様だけに苦渋の決断だったケースも多々あります。

しかし、縁が切れるとまた新しい縁の芽が吹き出て来る不思議さが有ります。
過去にも何度も苦渋の決断をせざるを得ないことが有りました。
それでも何とかたくさんのお仕事を頂けているのは
私のもがく姿を目に留めて下さる方が有るという事なのでしょうか。

きっと、一社でも多くの企業様に黒字になって頂きたい。
資金繰りに動じない安心した経営をして頂きたい。
顧問先様を通してたくさんの人に幸せになって頂きたい。
そんな気持ちを汲んで頂けているのかもしれません。

弊社の関与先様に
まだ見ぬ未来の弊社の関与先様に
感謝申し上げたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生が一番の専門家じゃないですか!?

2014-08-27 | 経営改善
弊社関与先様から専門家を探してくれとのご依頼が有りました。
どのような専門家かというと現場改善の専門家です。
その現場とは、「卸売の現場」です。

一昨日から各所へ連絡するなどして専門家を探すものの
弊社関与先様が求めているのとはちょっと違ったイメージの方々の推薦が有りました。

先ずは、推薦門家のホームページを検索し、
その専門家の保有資格を見る
そして、経歴や過去の実績を調べる
これらを参考にして人選を進めました。

しかし、自分の人脈(狭いですが…。)などを使って調べるものの
なかなか適当な人材が探し出せませんでした。

遂にはこんな一言まで飛び込んでくる始末です。

「現場改善は、日々改善先生が最も適任であり
 日々改善先生以上の先生を探し出すのが困難です。」

まさに青天の霹靂(へきれき)
公の機関と私の事をそのような位置づけで見てくれていたのかと思い
うれしくなってしまいました。
と、同時に自分自身のスキルの総点検をしていないことに気恥ずかしくも感じました。

いつの間にかセミナー講師の様になってしまっている昨今の私ですが
恐らく私ほど現場に入り込み
お客様と一緒に現場を改善しようとする同業者は稀有なのでしょう。

まれに「先生には税理士の肩書は必要ないですね。」との声を頂くことも有りますが
自分自身は経営の専門家であり
税務会計に精通している専門家であると位置づけているのですが
少しは周囲からの評価を気にしてみないといけないのかもしれません。


グランドリームは、貴社の問題を一緒に解消します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは本当に今の職場に居て満足なのですか?

2014-08-26 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
来春の新卒入社予定者2名が決定しました。
中々期待できる2名の新卒者です。
私自身ワクワクしています。
出来るならあと2名欲しいのですが…。

これからやろうとしている弊社の業務内容を形にして行くには
若い力、まっすぐ伸びようとする力を持った人財が必要です。
さらには、メラメラと燃え上がるような熱い気持ちを持った人が必要です。
多少の事ではくじけない強い使命感を持った人が必要です。

弊社は、税務会計は超一流でありながらも
その最も得意とするところは「関与先様の黒字化」
そして「関与先様の発展」を通した地域社会への貢献です。

新卒者は、最低必要な人数を確保することが出来ました。
欲を言えばあと2名欲しいのが現状です。
もともと16名しかいない事務所に4人の新卒者は贅沢過ぎるかもしれません。
しかし、どうしても必要なのです。

その他にも必要な人材が居ます。
若き税理士です。
これから伸びて行きたいと思っている税理士資格所持者が欲しいのです。
伸びたいという強い思いが有るなら
何歳でも構わないつもりです(限界はありますが)…。
「税理士試験には合格したけれど…。」という状態の方は
是非ご連絡いただきたいというのが本音です。

お客様に満足(=利益が出て発展する)して頂くとともに
弊社で働く人
そして弊社とご縁を頂いている取引先の方々
皆さんに幸せを感じて頂ける存在になりたいと強く心に思っている次第です。


私たち泉が丘会計グループで
活き活き仕事がしたいと思っている方は採用ページをご覧ください。
   泉が丘経営グループ採用ページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂時計

2014-08-24 | つれづれ
あと数分で私の夏休みが終了します。
8月15日から今日までのナント10日間
大学を卒業して以来、税理士試験のために会社を辞めた時を除き
最長のバカンスとなりました。

少しだけ、今日から遡ります。
今日24日(日)は午前9時から外国からのCEOが来日したのでと
予定を変更してのお客様との打合せとなりました。
その後、元財務官僚の高橋洋一さんの経済セミナーを受講し
午後からは、愛車マークXの定期点検とオイル交換
そして、溜まりに溜まった社内検閲書面の整理となりました。

昨日23日(土)は、朝から事務所内書類整理に追われ
また、急な面談依頼が有りその対処
その後、またまた事務所内書類の閲覧整理で
あっという間に1日が終了してしまいました。

22日(金)は、9時から弊社の昨年の業務実績に関して
中小機構から表彰状の伝達がありました(これは後日詳細にお知らせします)。
その後事務所内での申告業務やスタッフからの問い合わせ等対応
午後からは、某金融期間へお客様の経営計画についての折衝
更には、TKCの委員会支部長としての打合せや
弊社新規出店(?)についての業者担当者との打合せ
社内懸案事項の社内打合せののち
夕方から社内の希望者で懇親会(ヘロヘロになるまで飲んじゃいました)。

21日(木)は、社内打合せののち
お客様の元で金融機関と資金繰りについて交渉
午後からは月一回の事業承継相談窓口で相談担当
夜7時から9時までは「つるぎ経営塾」で講演

20日(水)は、午前中決算関係の打合せののち
10時から来年の新卒者2名との面談(採用予定です)。
午後1時15分からは、財務局主計官の講演を聞き
午後3時から再来年の新卒者向けフリーペーパーの取材
夕方からは、書類整理・・・。

まあ、こんな夏休み後半でした。

休みだと思えば心もゆったり仕事が出来る!
不思議なものですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み10日間ゲットぉ~♪

2014-08-19 | つれづれ
8月15日(金)~8月24日(日)の10日間のバケーション♪
今年は思い切って10日間の夏休みを頂いています。
なんと贅沢なんでしょう!(^^)!

この10日間は私の好きなように過ごさせて頂くことにしています。

この間の私の行動はと云うと
15日 事務所にて終日書類整理
16日 事務所にて書類整理と田舎へ帰省兼兄弟の叙勲のお祝いの宴会出席
17日 事務所にてレジュメ作成とメール整理、書類整理
18日 人間ドックと保証協会へお客様と同行、スタッフとお客様の決算についての検討
19日 大切な税理士さんと打合せと各所への日程調整、弊社主催セミナーで講師を少し
   夕方からは金融機関との打合せと書類整理
そして、明日は面接2件と財務局研修会参加、そして新卒者募集用取材と申告業務
あとは・・・。

えっ!?
夏休みになっていないって?

イエイエ十分にお休みさせて頂いています。
この5日間の対外的な打合せは通常の半分以下になっています。
一番大きな要因は私が夏休み宣言をした結果
弊社スタッフがこの期間に
私のスケジュールを操るのをストップしてくれていたのです。
この数日間は、私自身がフニャフニャになる位
精神的にのんびりさせて頂いています。

普段から私のスケジュールが空いていたら
弊社スタッフは勝手に私のスケジュールを組んで良いというルールにしてあります。
結果、私の知らない間に
私のスケジュール表は真っ黒になることもしばしばです。
それがこの夏休み期間は、スケジュールを入れないようにしてくれていたようです。

弊社スタッフの心遣いに感謝するとともに
残り半分の夏休みをエンジョイしたいと思います!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格で生き抜け!の死角

2014-08-18 | 自己啓発
の世の中、勘違いした学校が増えすぎています。
「私の学校へ来れば〇〇の資格が取れます」
「私の学校は〇〇の資格取得者がたくさんいます」
「人生を楽に過ごすなら〇〇の資格。私たちはがんばるあなたを応援します」

学校の先生方は世の中を知らなさ過ぎです。
資格で食べて行けるのなら
倒産する病院も無ければ
倒産する弁護士事務所もない
自分の将来を悲観して自殺する有資格者もない筈です。

なのに食べられない、将来に光明を見い出せない、
そんな資格取得者たちがごまんといます。

刊の片隅に載せられていた広告
その広告に書いてあった「資格で生き抜け」
この言葉に愕然とさせられました。

私の実感として
資格を持たなくとも世の中を支えている人たち
会社を支えている人たち
地域を支えている人たち
そして国を支えている人たちはたくさんいます。

むしろ資格をひけらかしている人たちは
なんの役にも立っていないようにも感じます。

格は無いよりは有った方が良い。
しかし、その資格に胡坐を掻いてウハウハ儲かる人などいません。
そして、世の中のお役にたてる人などいません。

資格偏重の時代は終わりました。
資格を持っているからこそそう思います。

税理士の3人に一人が年商500万円未満の事実
弁護士の3割が年収300万円以下の事実
その状況を見てもなお
「資格で生き抜け」なんて戯言(たわごと)を信じて
自分の大切な職業選択をするのですか?

大切な何かを忘れ去っての資格取得の死角を知って欲しいものです。
大切なのは資格を持つことではありません。
自分自身がその資格を取得してから何をしたいかなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたんとこで買ったら何良いことあるんや?

2014-08-17 | 元気が出る経営塾
うのうビジネスセミナー社長塾
いよいよ第3期社長塾が開催されます。

「経営に王道と云う邪道なし」
この言葉どおり、経営を基本から見つめ直す絶好のチャンスです。

来月9月13日を皮切りに
12月6日までの全6回で
参加された方々の経営力が嫌でも伸びるカリキュラムです。

達商売をやっている者が怖がる言葉に
「あんたんとこで買ったら何良いことあるんや?」
というお客様からの言葉が有ります。

どこよりも新鮮か?
どこよりも親切か?
どこよりも洗練されているか?
どこよりも的確か?
どこよりもコストパフォーマンスに優れているか?
そしてどこよりも躊躇が無いか?

そのでれにも「NO」としか言えないようでは、お客様からの
「もう少し安ければお宅で決めても良いんだけれど…。」
この一言に撃沈し、薄利の世界から抜け出せなくなってしまいます。

営は難しいものではありません。
難しくない筈なのに難しくしている人が多々います。

それは不勉強な経営者です。

誰でも最初は初心者です。
初心者が成長して行くのに必要なのは時間ではありません。
その何かを体得したいの出れば
是非是非「こうのうビジネスセミナー社長塾」にご参加ください。

「金融機関はここまでやってくれるのか!?」
興能信用金庫が全庫を挙げて主催してくださいます。
その中身の濃さをじっくりとご堪能いただければと思います。

加に必要なものは
参加費30,000円(2回の懇親会付き)
やる気
そして参加申し込みをするというチョッとの勇気
たったこれだけで結構です。

3か月間出席するだけで嫌でも光り輝く経営者の仲間入りができますよ!(^^)!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いつきで商売上手く行きゃ世話ないよぉ~

2014-08-15 | つれづれ
盆休み
結局グダグダ本を読んでいます。
しかし、この読み始めた本が優れもので
早く弊社の客様に情報提供したくてウズウズしています。

もしも、自分のやりたいことが叶うとしたら・・・。
しかも、大した苦労もなく
更には、初期投資も少ないとすれば
一攫千金を狙う人たちは挙(こぞ)って参入しようとするのでしょう。

来ない理由を並べてみましょうか。
お金が無い
人脈が無い
スキルが無い
地縁血縁が無い
売れ筋が無い
人財が無い
・・・。

まさにナイナイ尽くしです。

経営には基本が有ります。
稀に経営の基本を無視しても経営が上手く行く人を見かけます。
しかし、それは本当に稀な事であり
皆無に等しいと思っていた方が諦めがつきます。

しも、誰かがそれを教えてくれるとしたら
先ずは、どんなものなのか興味を示すところから始めたいものです。
興味が湧けばどのように動けばよいかを調べ、動くだけで良いのです。

思いつきを思いつきで終わらせない方法
そんな人にはこっそり収集したばかりの情報をお教えいたしましょう。

だ一つ問題が有るのです。
私からあなたを探し当てることは困難です。

「ちょっとやってみようかなあ」なんて思いをお持ちなら
是非、弊社グループ有限会社グランドリームへ相談してみてください。
今月20日までの相談は、無料かつ翌日までにメールにてご連絡いたしますよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲け方教室開講への道

2014-08-15 | 元気が出る経営塾
私どもの仕事の中に
「中小企業の支援をする」
「中小企業発展の支援をする」
という柱が有ります。

えっ!?
会計事務所なのに節税や経理が柱なのではないのかって?
それらももちろん柱の一つではありますが
27%しか納税していない法人の中で
節税ばかり謳っていても日本や地域社会が良くなることはありません。
必要なことは、中小企業が発展し続けることです。

この分野を弊社グループの柱としているため
関与先企業様が「儲かる」仕組みを提供して行くことは
何よりも大切な柱となっているのです。

今日からお盆休みです。
なんと太っ腹、私のスケジュール表は数か月前から
予定を入れること厳禁とばかりに8月24日までは真っ赤に塗りたくり
予定を入れられないようにしていました。
(見事、赤く塗りたくられていたはずのスケジュール表は
 華やかにスケジュールが入れられてしまっていますが…。)

結果、夏休みのスキルアップとして
冒頭の本(定価5,400円)を自分のものとし
休み明けから関与先様へ情報提供できればと思っています。

大企業の様にお金も人材も持ち合わせていない中小企業
弊社がその中小企業の情報発信源として使って頂けるよう
精進して行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2014-08-15 | つれづれ
今年69回目のその日がやってきました。

先ずは、現在の私たち日本人がのほほんと暮らさせて貰っていることに感謝し
そして英霊に哀悼の意を表したいと思います。

1945(昭和20)年8月14日、
鈴木 貫太郎を首相とする政府は
完全降伏宣言であるポツダム宣言を受諾し、
8月15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって
日本が無条件降伏したことが国民に伝えられました。

8月15日第二次世界大戦が終結しました。
戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だったともいわれます。

数年前に靖国神社を参拝した時に
ゼロ戦や多くの兵器と共に
戦火に散った若者たちの遺書や手紙を読み
ただただ今の私たち日本人の生活ぶりや考え方を恥じた記憶が有ります。

誰しもが避けたい戦争
当事国となった場合、その全員が加害者であり被害者となってしまいます。
今日という一日を平和について考える日にしたいものです。

今の日本の礎となって頂いた英霊たちに
平和の誓いを立てる日になればと思って止みません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の弱い税理士ターゲットでウハウハってか!?

2014-08-14 | つれづれ
弊社の関与先様に一通のFAXが届きました。

なんでも「貴社にピッタリの税理士を紹介する」らしいのです。
税理士紹介業者からのDMです。

すばらしい!
FAX一枚で企業経営者の心を揺さぶり
どんなサービスをしているのか録に確かめもせずに
気の弱い税理士に対し相見積を出させ
安い方へ導いていく…。
そして自分は紹介料や会費をせしめる…。

これぞ「人のふんどしで相撲を取る」典型ともいえる手法です。

如何にも自分は動かず人を働かせて上前を撥ねる典型です。

興味本位で企業をネットで調べてみると
本社をはじめその支社のほとんどがレンタルオフィスに所在している有り様。
これではオレオレ詐欺の集団がどこかのマンションの一室を事務所として
一斉にオレオレ言いながら電話をしているのと大差ありません。
こんな会社がFAXするものであっても
顧問先企業はふらついてしまうことも有るでしょう。

今こそ税理士事務所は報酬に対する説得力を持たなければなりません。
なぜこの顧問報酬なのか?
なぜ当社でなければならないのか?
自社のサービスが秀でているのはどの部分なのか?
すべてスラスラ言えなければなりません。

記帳代行
節税
税務調査立会い
税務顧問
こんな馬鹿げた言葉しか並べることが出来ない税理士事務所は
早晩没落して行くのでしょうね。

こんな仲間に入らないよう、日々精進をいたします!(^^)!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする