日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

人の振り見て我が振り直せ

2024-05-11 | 他人のフリ見て我が身を正す
今回の画像は
遠くにあるお店ですが
いつかまた行きたいと思っている居酒屋さんで遭遇した鯖寿司
丁寧に丁寧に作られた逸品
また機会を作って食べに行きたいものです。
それくらいにおいしいのが画像のお店の鯖寿司です。
(どこのお店かはご紹介いたしません)

ところ変わって
今日は地元のお気に入りのお店にランチに行きました。
毎回追加で注文している焼き鯖寿司
前回訪問した時に「ん!?」と思ってはいたのですが
今日食べた時に決定しました。

今後は注文しないでおこう。。。

残念です。
あんなに美味しかった焼き鯖寿司
前回気にはなったものの
たまたま(美味しくなかったの)かもしれないと思い
今回、再度注文しましたが
前回よりももっとおいしくなく感じてしまいました。

長年通っているお店で
通う理由になっていた焼き鯖寿司が
まったく違う品物になってしまいました。
ただただ残念です。

おそらくお店の調理人が食べれば
以前と違う品物になっているとわかると思うのですが
ひょっとしたら料理人自体が違う方に変わったのかもしれません。

理由はともあれ
わたしの口には合わない一品となってしまったため
もう二度と注文しないものになってしまった気がします。

人の振り見て我が振り直せではありませんが
自分自身の会社経営において
同じことは起こっていないだろうか?
いや、同じことをしていないだろうか?
手抜きのつもりが無くても
いつの間にか以前ほどの
パフォーマンスが無くなってしまっているのではないだろうか?
そんなことを自問自答してみたいと思います。

こんなことを思えた今日のランチ
違った意味で
最高に価値のあるランチになった気がします。

ご馳走様でした😋 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に苦境の嵐が吹き荒れて。。。

2023-06-29 | 他人のフリ見て我が身を正す
またまた飛び込みのご相談です。

そう
経営難。。。

この場なのでご相談内容を詳細にお知らせすることはできませんが
他の事例と大きな違いはなく
・ 一生懸命頑張っているのに経営は好転しない
・ コロナ融資の返済が始まる
・ 専門家からは「諦めろ」の回答しか来ない
こんな感じでしょうか。。。

毎日のようにある新たな苦境のご相談
コンサルをさせて頂く場合もあれば
一度きりの面談で終わるケースもあり様々

ただ、継続的にコンサルさせて頂き
苦境を打開されるケースは多々あります。
そして感謝される。。。
私のとっての至福の瞬間でもあります。

自分の周囲が経験したことがないから
誤った情報であるにもかかわらず
さもそれが本当のことのように受け取ってしまうご相談者たち
それに
踊らされ
苦しめられ
悩まされ
追い詰められ。。。
本当の苦境の脱し方を知って頂きたいなと思ってしまいます。

明日は我が身という言葉が有ります。

たくさんのご相談を受け
反面教師ではありませんが
自分はそうならないでおこうと
私自身も必死に自社の経営を見直し続けています。

そう、ご相談に来られる方々が背負う借金とは
比較にならない30億円という借入残高を持つ身として経営の最前線で
自社の経営と
資金繰りと
新たな取り組みに日々挑戦し続けています。

上を見ればきりがない
下を見ればきりがない
でも
自分自身を他人と比較することなく
自分自身が安定できるように仕向けて行く
そんなことはできる筈です。

経営では、借金残高が怖いのではなく
お金がないことが怖いのです。
儲からないことが怖いのです。
この二つのポイントを押さえしっかり経営に取り組む
そのことで現状打開をして欲しいものだと思います。

コロナ融資の返済が本格的に始まります。
悩む前に
苦しむ前に
苦境をどう乗り切るかを実践している専門家に
是非ご相談されることをお奨めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはありえん!

2022-04-08 | 他人のフリ見て我が身を正す
見ざる言わざる聞かざるを決め込んでいませんか?

見ざる
汚れてるなあ
これココ置いちゃ危ないよね
言わざる
本当はこう思っていたけれど
あれやっちゃダメだよね
なんであんなことするのかな
聞かざる
これどうやってやるんだろ?
これやってもいいのかな?
これは会社の中では絶対ご法度です。

見る
言う
聞く
誰も会議をしなさいなんて言いません。
誰もじっくりひざ詰めで話せなんて言いません。
喧々諤々やりあえなんて言っていません。

サクサクっと思いを統一しなさいということです。

会社は個人の集合体ですが
会社には会社の色(方針)があります。
これは絶対なのです。
もしも個を出したいのであればどうぞ一人でやってください。
独立して自分の色で仕事をしてください。
そんな風に言わざるを得ないのです。

パワハラだとかモラハラだとかを気にし過ぎて
従業員の好き勝手にさせている企業が多くなりました。
会社方針あっての個の自由です。
これを間違うと会社存続が危ぶまれます。

気づいたことがあるならあとくされなくサクサクっと解決しましょう!
あとを引こうとするから見ざる言わざる聞かざるになってしまうのですからね(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫子の代まで不幸の種まき

2022-03-08 | 他人のフリ見て我が身を正す
ロシアプーチン大統領による不幸の種まきが止まりません。

謂れのない侵攻によりウクライナの人たちを死へ追い詰め苦しめています。
ウクライナ周辺国への非難民流入により周辺国を苦しめています。
そしてなにより
ロシア軍人を騙すように戦地へ向かわせ戦死させ戦傷させています。
ロシア国民をルーブル安、外資の活動停止により生活苦に追いやっています。
更に「非敵対国」発表により外資は今後ロシア(企業)への
進出(提携)、投資、取引をしないことになります。

たった一人の「欲」が
多くの人の命を奪い、健康を奪い、経済的に困窮させる。
これがこれから何十年と続いて行くことになります。

ロシア人の寿命は64歳とも言われています。
プーチン大統領は69歳らしいですが既に平均寿命を超えている老害が
これから何代も後世のロシア国民、ウクライナ国民、そして世界の人たちに不幸の種まきをしています。

晩節を汚すという言葉がありますが
それどころではない大きな大きな後世への不幸への種まき
もうこの辺で終わりにしないと地球全体が不幸の種を育ててしまいます。
種をまくなら笑顔の種まきしあわせの種まきにして欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風と太陽

2022-03-05 | 他人のフリ見て我が身を正す
某不動産業者から言われなき買取要求で脅かされています。
こちらが恐怖を感じる内容のメールを送り付けて来て
さもなくば、、、、
みたいな感じで
怖くて怖くてメールに返信することすらできません。
その不動産業者のHPを見たら
笑顔の家族が幸せそうにしている姿が映し出されているのに。。。

某町会から町会に加入せよという命令文が郵送されてきました。
町会なのに入会金が必要(入会金が必要な町会は人生初)
町会費が私の人生史上最高額(他の一番高い町会の倍額)
その町会が存在するかどうかもわからないのに
お金を振り込みなさいという高圧的な文面にただただ恐怖しか感じません。

北風と太陽というイソップ寓話があります。
どちらが強いかという決闘をした北風と太陽が
旅人の服を脱がせた方を勝ちとしようと
北風は寒い風をビュンビュン吹かせ服を吹き飛ばそうとしたけれど
旅人は寒くて服を飛ばされまいとしっかり服を着こんだのに対し
太陽は暖かく燦燦とした日の光を照らすことで
旅人は暑くなり次々に服を脱いでいき太陽が勝者となったという
物事の成就は選ぶ手法により大きな差が出ることを教えてくれています。

某不動産屋さん
買わないと酷い目に遭わせるという脅し文句
恐怖にまとわれ身動きできない相手を不誠実と切って捨てる文面では
まさに北風と太陽の北風のやり方ではないでしょうか?

某町会の会計さん
その存在すらわからないのに振込先を一方的に伝達し
返事の無いのが不誠実と言われても
オレオレ詐欺の横行する昨今にもっと丁寧に会の存在や活動、予算執行
過去の決算報告書や会員名簿、加入率などを記載した書面を提示して
本当に存在する町会なのだという安心感を与えてのご相談ではないでしょうか?
これでは北風にビュンビュン吹かれている当方は
更に身を固くするしかありません。

直接会うことが出来ないが故
効率を求めるが故の省力化
こういうものが引き起こす事象なのかもしれませんが
相手が恐怖を感じるやり方自体に
快くそれを受け入れる人などいないということをご認識頂きたいものです。

あっ!
ウクライナとロシア・・・軍事力でねじ伏せ
ロシアと全世界(一部除く)・・・経済でねじ伏せ
まさに北風と太陽なのかも。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏作って魂入れず

2021-12-19 | 他人のフリ見て我が身を正す
某ホテルへ行ってきました。
クラブラウンジ(フロア)の経験をするために(と言っても今回のホテルでは二度と行きません)。

YouTubeで評判が良かったので行ってきたのですが
あまりにも期待外れ
というか
私には合いませんでした。(事実隣のテーブルでは「いつも素晴らしいサービスをありがとう!」とご婦人がおっしゃっていました)。

冒頭の画像のシールが部屋の至る所に貼ってあるものの
冷蔵庫には汚れが残り
ボディーシャンプーは開封済みだし(三分の一ほど減っていたので誰が見てもわかるレベル)
部屋の汚れは至る所にあり
これがクラブフロアの一室かと疑ってしまうような状況

更にはクラブラウンジでアフタヌーンティーを楽しもうと思って行ったけれど
スイーツ類が美味しくない
2週間前に訪問した同じ地域のホテルの方が格段に美味しい(こちらはクラブラウンジではなくビュッフェのデザート)
そしてカクテルタイムのお酒も(ココが大事)アルコール類の種類の少なさに???が連発
コロナのせいで自粛中にしてはあまりにも???な感じでした。

クラブラウンジというからには
せめてハイエンドなイメージを持っていたのですが(価格的にはミドルでしたが)やはりそれ相応ということだったのでしょう。

それにしても至る所に「消毒済み」「安全」のシールが貼られていたことが気になって
きっと現場のことは経営層は知らないのだろうと思わざるを得ませんでした。

今回の宿泊は良い意味でも悪い意味でもかなりの収穫でした。
仕組みを作っただけではサービスは向上しない。
仕組みに振り回され現場は疲弊している。
再確認という仕組みを作らなかったら経営者のやってるつもりにしかなっていない。
そしてお客様不在=売上が減少する一方

コロナが私たちの生活にとって当たり前にある存在になってきました。
そんな中で生き残り戦争を勝ち抜かなければならない厳しさがあります。
まさに生きるか死ぬかの瀬戸際です。

自分の身に置き換えて
今回の経験を活かしたいとつくづく思わさせられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない

2021-12-03 | 他人のフリ見て我が身を正す
みずほのシステム障害の真因として
「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢」というものがあります。

日々経営をしていて直面するミスやお客様とのトラブルの多くが
この「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢 」によって引き起こされているように思います。

言うべき相手からどう思われるか?
言われたことしかしない姿勢を窘めたらどんな反応をされるか?
そんな思いからズルズル組織内の全員が悪い方向に引きずり込まれていく
ただただ悪い連鎖でしかありません。

これは推測なのですが、
組織内の一人一人が
言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢であるとすると
誰もその組織を居心地の良い発展的集団にしようなどと思っていないことになります。

こんな組織はまさに砂上の楼閣
いつ崩れ去ってもおかしくはありません。
自分の明日を自分で作り上げようともせず
ただ組織内に所属し生きて行ければそれでよいというのでは
あまりにも寂しい考え方に感じます。

もっと組織を良くして
もっともっと収入も増やして
もっともっともっと社会に貢献できるようになりたいから
脱「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない姿勢」を貫く所存です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識は変わるそして即慣れる。。。のが人間

2021-10-25 | 他人のフリ見て我が身を正す
新しくできた道の駅に立ち寄りました。
コロナで我慢をしていたのでしょう
たくさんの人が店舗内を徘徊していました。

入り口にはサーモカメラ
そしてアルコール消毒
ソーシャルディスタンスを謳うポスターもばっちり

なのに
なのに
いくつも並んだレジには
買い物客の長蛇の列

一遍に消費意欲が吹き飛んでしまいました。

せっかく新しく作った道の駅なのに
なんで無人レジやスマホレジを導入しなかったのか??
確かに初期投資は必要ですが
コロナ禍で全世界の人が「人と人の距離」や「モノに触る」ことに敏感になっているのです。
そんな中の新規オープンであればなのこと今までの常識有人レジを撤廃して欲しかったという思いが募ります。

AIやロボットで加速度的に世の中が変わっています。
そしてそれにどんどん人間が順応して行っています。
今までの常識に固執し過ぎると世の中からは「化石」と認定される
そんな時代になっている気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

士業としての誇り

2021-09-20 | 他人のフリ見て我が身を正す
ショッキングなニュースが流れてきました。

税理士による脱税指南
50業者を超える事業者に20億円超の脱税指南
しかも、関わった税理士は税務調査開始後に死亡←これで処分なし
税理士法人に所属していた税理士は廃業←これで処分回避可能
無知な事業者にとことん迷惑をかけたとんでもない犯罪
同業の身として涙しか出ません

無知な事業者(たとえうすうす気づいていたとしても)は
専門家が主導した指導は真に受けるものです(たとえそれがウマい話と分かっていても)。

それによってとんでもないしっぺ返しを食らう可能性があります。

今回の脱税スキームはこんな感じのようです。
事業者に多額の利益が出た→顧問税理士に相談→数%~十数%の手数料で外注先を紹介→利益が出た顧問先は紹介された架空外注先に支払→架空外注先から税理士に手数料差し引きで代金還流→税理士から手数料数%~十数%控除して利益が出た事業者へ資金還流

ド素人でもあり得ないミエミエな脱税の手法
こんな手法が本当に通ると思ったかどうかに疑問はありますが
国税OBの税理士の見えない力を信じた事業者はまんまと犯罪行為に加担し
更には目が飛び出るような重加算税の制裁に合っている筈です。

例えば20億円が1社でなされたとして
20育円の利益→本来なら6億円前後の納税(30%課税として)
今回のスキームの場合
20億円の利益→2億円の手数料で架空外注先へ20億円を外注支払
→18億円を簿外で脱税指南税理士に簿外で還流→脱税指南税理士は1.8億円手数料を差し引いて元の利益が出た会社へ16億2千万円を還流
6億円の税金が3億8千万円の手数料で済んだと勘違い(しかも16億2千万円の簿外財産が出来たと勘違い)

今回の税務調査でなされるであろう処分は
① 架空外注費の計上 20億円で6億円の納税
② 還流した現金の未収計上 16億2千万円で約5億円弱の納税
③ ①と②の重加算税 約4億円
④ これに延滞税年7.3%の利息(経費にならない)が追加されます。

結局逃れたつもりになっていた税金と簿外資産分は全額没収となるイメージです。
しかも脱税犯という犯罪者としてのレッテルを貼られて。。。

全て税理士が士業としての誇りを失ったせいです。
真に士業としての誇りをもって対応していたとしたら
適切な節税策と納税への理解への説得の筈です。

目の前の何かになぶらかされたのかもしれませんが
せめて税理士の誇りだけは持ち続けてて欲しかったと思います。
しかも税理士法人という複数税理士の事務所だった訳ですので。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度差 胡坐を掻くとまでは言わないけれど。。。

2021-07-08 | 他人のフリ見て我が身を正す
某金融機関が猛プッシュしてきてくれています。
既存借入金の借換え提案と新規取引口座開設です。

「既存の不動産融資の一部を借換えしませんか?」と
既に関連各社の決算書や私の確定申告書等
融資審査に必要な書類をどんどん徴求しています。

「この金利なら対抗できます!
変動金利27年返済の不動産ローンから先ず借換えしましょう!」
と躍起です。

書換えターゲットは2億円超の不動産ローンです。
今の融資条件を超える内容じゃないと借換えしないのは明白なので
① 金利を下げる
② 毎月の返済負担を落とす
③ 変動金利を固定金利に変える
④ 抵当権設定費用を超える金利差での提案

現在年間300万円超の金利を払っている案件なので
金利が月間10万円以上下がるなら即借換えです。

下がった金利分は積立し次回金利見直し時(5年後)に
繰上げ返済を実行ないしは新たな投資に回せば
会社としての未来も明るさを増します。

新規にお客を取るのは
既存客を維持する3倍の労力がかかると言われます。

既存融資の金融機関は一度貸したら
二度と有利な借り入れへの変更を提案してくることはありません。

今回の事例で私自身背中に冷たいものが走るのを覚えました。
「同じ風に既存のお客様に新たな提案を持って行っていないのではないか?」
反省し、常に新たな提案ができる体制を構築して参ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離を超えたお片づけ術発見⁉

2021-05-26 | 他人のフリ見て我が身を正す
私の目に見える範囲のあらゆる不用品を捨てます。
有無を言わさず捨てます!
懐かしい
いつかは
あると便利
そんな感情は一切持たずに
粛々と何もかも捨てます!

昨夜見ていたYouTube
セッセとお片づけをするという内容でした。
おかしかったのが
お片づけをする前に収納グッズを大量に買ってくるという姿でした。

私にも経験がある行為
片づける意識高揚のために念入りな準備をする。

準備の段階で9割以上片づけ終わった気になって
結果、部屋中お片づけグッズが散乱し
もはや手を着けるのも嫌になってしまうという悪循環
こんなことを何十年も繰り返してきたように感じます。

ということで
昨夜のYouTubeでお勉強したお片づけ術を実践します。
(反面教師なので、片づけることはしません)

その名も
「捨てて捨てて捨てて何もかも捨て尽くす」作戦です。

捨てる対象はゴミだけではなく
この数か月使わなかったもの全てです。
ラジカセ
ステレオ
音楽CDや教材
収納ボックスや古本
カーペットや
応接セットだって捨てちゃいます。

更にさらに
いつかは必要だろうからと言って取っておいた食器や期限切れ食品
誰かに使って貰おうとか
売っぱらっちゃおうなんて考えません。
とにかく捨てる!
捨てて捨てて捨て尽くします。

なぜこんなことをやろうとするかというと
刺激を受けやすくするためです。
感受性を高めるためです。
そして、モノを探すという行為自体をしなくするためです。
すべては私の脳みそに巣くっている慢性、惰性、淀み、諦めを無くし
新たな気付きが出来る環境を整えるためです。

今日から折を見て
不要と思しきものを建物の外へ搬出します。
「誰か欲しい人いませんか?」なんて聞きません!
すべて捨て尽くします。

片づけなくて良い分だけ気が楽です。
捨てれば良いだけなんですから
収納しなくて良いのです。
捨てれば良いだけなんですから
掃除しなくて良いんです。
捨てれば良いだけなんですから

片づけ不要の捨てる作戦
先ずは使っていない電気製品から廃棄開始して参ります(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者のシビアな反応に見るTV業界の危機

2021-05-21 | 他人のフリ見て我が身を正す
日本が急激な少子高齢化を迎えているのは
子どもを産まなくなったからです。

これと同じようなことが今TV離れという現象に見られます。

少子高齢化の波とは問題にならないほど大きな波が
テレビ業界に迫って切ることは明白です。

NHKによると
平日にTVを15分以上見た人は
10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
16~19歳47%(同71%、24ポイント減)
20代51%(同69%、18ポイント減)
30代63%(同75%、12ポイント減)
40代68%(同81%、13ポイント減)
50代83%(同90%、7ポイント減)
60代は前回と同じ94%
70歳以上は95%で1ポイント減
全体では85%から79%に下落
というデータが出ています。

ということは、今のままで推移しても
テレビの視聴者は早晩半減してしまうということです。

更に言えば
誰も見もしないTVにCMを流し続けるスポンサーが離脱するでしょうから
TV番組の製作費も削られ
番組すら作れなくなるので
更にテレビ離れが加速すると考えられます。

年寄りが作るTV番組を
若者が楽しいと思ってみる筈がないじゃないですか?
ならば若者に番組を作らせなきゃ。。。
この結果がYouTubeなどSNS動画の台頭なのかもしれません。

決して他人事ではないTV業界の衝撃的なデータ
いまこそこのデータに基づき
若者にとって魅力的な媒体になる必要があります。

どの業界にも同じようなことが言えるようで
怖い気もしますが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人の振り見て我が振り直せ』が国会と中小企業の中に有った!

2021-05-11 | 他人のフリ見て我が身を正す
今、誤った中小企業経営をしている経営者が増殖中です。
自分の意思というものを見せずに従業員の顔色ばかり見る
そして従業員に迎合し過ぎて会社の統制が取れなくなるという悪循環
何が間違っているのかも本人は気づかないという悲しい現実
まあに今の日本の政治が陥っている姿そのものが
中小企業経営にも映し出されています。

昨日国会の様子が報道されていました。
大衆迎合政治
本当に醜い姿が報道されていました。

批判ばかりまくしたてる野党
「俺についてこい!」を言わない与党
いずれも怖い(味方につけたい)のは「民意」なのでしょう。
しかし、その姿勢が「混乱」という姿にしか見えてきません。

国会論争は本当に酷い!
あの姿を見て
「いじめはいけない」
「大声出して脅してはいけない」
「みんながというウソはいけない」
「パワハラモラハラはいけない」
なんていうことを肝に銘じようなどとは思えません。
あまりの酷さ、醜さに胸が悪くなる思いです。

恐らく当人たちは気づいていない。
気づいていないからこそあんな醜態をさらけ出しているのでしょう。

人の振り見て我が振り直せという言葉があります。
肝に銘じたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ、前途ある息子を借金漬けにしちゃった。。。

2021-02-06 | 他人のフリ見て我が身を正す
私とウチの息子たちの話ではないです。

ウチの息子たちには返せない借金は残しませんので
今回のケースとは違います。

今回ご紹介するのが
現代表取締役社長の父が代表取締役会長に就き
息子が代表取締役社長に就任するというケースです。

そこそこ業績が好調で借金(資産との差し引き)が
1億円以内なら全く問題にしない形ですが
構造不況的業種の中で借金が〇億円という場合は
絶対に息子を現代表である父の会社を継がせてはなりません。

もしも息子が親の事業をやりたいのなら
やるべきことは
息子が父の会社と縁を切り
前途有望で利益が出せる事業の別会社を立ち上げることです。

親の借金は息子の借金ではありません。
会社の借金は息子の借金ではありません。
金融機関に言いくるめられて親がやっている火だるまの会社を息子が引き継ぐ
こんな愚行は続けてはいけないのです。

金融機関にちゃんと別会社を作ることを宣言し
会社が順調に成長したら順次父の会社を買っていけば良いのです。
なんで親の会社の社長に就任して
自動的に重い借金を引き継ぐのですか?

経営をするということは金融のプロになるということです。
金融機関と正々堂々と渡り合うものであって
金融機関の言いなりになることではありません。

金融機関に「お父さんが代表者ではもうお金は貸せません!
息子さんが代表になったら前向きに検討します!」なんて言われて
大事な息子に多額の借金を背負わせる。。。
ド素人も良いところです。

金融機関は金融機関の都合で話を組み立てます。
決して企業側の最善では会社の経営を考えてはくれません。
コロナ倒産が今後増えてくると思われます。
大切な次代の経営者の可能性を
親の借金で潰さないようにして頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えもほどほどにした方が良いよ

2021-02-05 | 他人のフリ見て我が身を正す
人財不足です。
人手は余っています。

人財とは売上げを上げ利益を獲得できる人。
人手とは猫の手です。

圧倒的に人材は不足していますが
コロナ禍のいま人手は日々余っており
パート、アルバイト、人材派遣の人たちは行き先がなく
日々の生活にも支障をきたすほどです。

あれほど引く手あまただったのに
今では何か所もパートアルバイトの応募をしても採用されないという悲鳴が
あちらこちらから聞こえてきます。

そんな状態なのに
パワハラ、モラハラ、就業の自由だなどと宣い
自身が身に着けるべきスキルや能力すら身に着けようともせず
テレワークさせろ、もっと自由にさせろととんでもない要求をする人がいます。

経営者は経営者としてあるべき姿(売上げを上げ、利益を出し、従業員満足を確保し社会貢献する)になれる様日々努力し
同時に従業員もその姿勢に共感し貢献することをしなければ
生活を保証してくれる会社として存続できなくなってしまいます。

脅すわけではありませんが
大した貢献もしないくせに文句と主張ばかりする人を見ていると
ホントそんなに甘えていて大丈夫なの?と聞きたくなるほどです。

そうです、甘えるのもほどほどにね(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする