日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

ギリギリの攻防(ホント素晴らしいスタッフ達に感謝!)

2021-04-30 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
事業再構築補助金の第一回〆切が延長されました!

本日18時〆切だったのが
システム障害が発生して
5月7日の18時まで1週間延長になりました。

それでも本日4月30日の18時に間に合わせるべく
4社様の事業計画書を一緒に作らさせて頂きました。

私の仕事は仕事を取ってくること
当社スタッフの仕事は申請希望者のヒヤリングを実施し
補助金の対象になり得る事業か
その必然性、将来性を共に考え
15ページの申請書にまとめ上げてくれました。

いつも思います。
本当に優秀なスタッフに恵まれているな!
お客様のために心血を注いで仕事をしてくれているな!
そして何よりもギリギリの瞬間まで粘って粘っていいものを作り上げてくれるな!
本当に感謝感謝です!
(実は、今回申請企業様の大部分が認定支援機関である顧問税理士がいるのに当社で申請書類を一緒にまとめ上げた企業様です)。

申請書の出来上がりに申請企業様も大そうお喜びになっておられます。

「今日〆切が延長されたけど
ウチも来週7日まで申請を伸ばす??」という私の質問にも
「絶対嫌です!今日絶対提出の気持ちでここまで作り上げたのに
来週にするなんて絶対に嫌です!!」異口同音返答してくれています。

期せずして本日は普段のねぎらいと
コロナ自粛慰安のオードブルをグループ全社員に渡す日です。

今日までの頑張りに感謝しつつ
GW中はステイホームでゆっくりして欲しいと思います。

みんな本当にありがとう(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超過死亡減って。。。日本メチャ優秀やん!(^^)!

2021-04-29 | つれづれ
2020年は超過死亡が11年ぶりに減少した年です。

超過死亡とは、種々の疾患の死亡数が平年に比べて増減したか示す指標 であり
この数値はコロナなど感染症に限らず算出される数値です。

コロナ禍でワーワー全世界が大騒ぎしている中
私たち日本は超過死亡がマイナスになっているのです。

これは台湾やオーストラリアなど
いわゆる「コロナ感染症対策が出来た国」特有の現象です。
欧米では平年を大きく上回っているのに
私たち日本はメチャ優秀な国に数えられているのです。

ただ、優秀であったがために
感染症防止対策が出来ていた国に共通している「コロナワクチン接種の遅れ」も実際にあります。

感染症防止対策が出来なかった欧米ではワクチン接種が大きく進み
感染症防止対策が出来ている国ではワクチン接種は進んでいない訳ですから
皮肉といえば皮肉な結果なのですが
「もう少しのガマン」ともいえます。

緊急事態宣言が再び発動され
日本全国各地でまん延防止重点措置の対応が検討されているいまこそ
優秀な日本国民が世界に標ぼうされる存在であり続けるためにも
この数週間、ひと月ほどが我慢のしどころなのです。

頑張れニッポン!
やるぞニッポン!
そんな意気込みでこの苦難を乗り越えたいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば遠くへ来たもんだ。。。

2021-04-28 | 自己啓発
画像は数年前に亡くなった「秀(しゅう)」です。
私の名前から一文字摂りました。
秀の画像を見ていたらなんだか昔が懐かしくなりました。

私がこのブログを始めたのは2005年4月23日です。
今日が2021年4月28日なのでまる16年が過ぎ17年目に突入しています。

私が税理士事務所を引き継いだのが2002年4月22日
事務所経営は20年目を迎えています。

光陰矢の如しではありませんが
あっという間の20年だったように思います。
この20年を支えてくれた拠り所のひとつが
この「日々改善」のblogだったのかもしれません。

最近再びYouTubeにハマろうとしています。
昨日も「今日からの経営のポイント」というのを挙げておきました。
相変わらずの余裕の無さですが
これもまた経験を重ねるうちに
何らかの成果になるのではないかと思っています。

時には「言い過ぎ」と言われ
時には「働きすぎ」と言われ
時には「冷たすぎ」と言われ
時には「面白すぎ」と言われ
その時々で色々な評価を頂いてきましたが
その評価を頂いて辿り着いたのが
「私の人生に無関係な人からの言葉には左右されない」という境地です。
そして
「私の人生に無責任な人からの言葉に耳を傾けない」ということも覚えました。

それほど周囲の目を見
そして周囲の人の人生のレールに乗せられようとしていました。
それもこのblogを通じて理解でき今日を変えていくことに躊躇しなくなりました。

blog17年目を迎え
事務所経営20年目を迎え
ふと後ろを振り向いてみいたら
「随分長い距離を歩いてきたなあ」と感慨深くなりました。

今年は今までの経験を更に活かした前進を図りたいと虎視眈々です(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeチャンネル充実させます!

2021-04-27 | 自己啓発
久々にYouTubeを公開しました。

題名は
是非ご覧いただくとともにチャンネル登録よろしくお願いします。

今回のYouTubeは
前回までのYouTubeとはちょっと公開の仕方が違います。
それは、サムネイルに派手な題名を入れていないところです。
そして、1本まるまる通しで収録したものを編集なしで公開しています。

今回からしばらく(私の技術が追いつくまで)は、
今回の公開と同じように
先ずは殺風景な私の顔だけが映し出されて
動画の下に題名が掲載されることになります。

しかもつっかえつっかえ「え~」や「あのぉ~」連発です。

実は、前回までの投稿は娘が編集してくれていたのですが
本業が忙しくしばらく編集作業が出来ないとのことで
体裁は悪くても自分でLive動画をあげることにしました。

これで本当にYouTubeチャンネルの充実になるかどうかはわからないのですが(たぶんならない)とにかく情報発信を多くして行こうと思います。

自分の中でも悶々とする日々が続いています
きっとコロナ禍で思った動きが出来ていないからだと思います。
ならば何かきっかけをということで今までと違う一歩を踏み出したいと思います。

久々に投稿したYouTube
モタモタ感いっぱいですが私の成長の姿もお見せしたいと思いますので
先ずは昨日投稿した最新作(?)をご覧ください。

そして、経営にお役立ていただけると幸いです。
チャンネル登録よろしくお願いします<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた本当にどうしようもない社長だわ!!

2021-04-26 | つれづれ
1999年に亡くなった経営コンサルタントの一倉定氏
生涯5000社にも上る経営コンサルをされたコンサル会の神様のような方です。

その一倉定氏が生前「会社を滅ぼす社長の3タイプ」を挙げています。

その3タイプとは
① 数字を見ない社長
② お客様のところへ行かない社長
③ 社員の批判ばかりする社長
だそうです。

「なあんだ!そんなことか!」
という方もいらっしゃるでしょうし
「う~ん!ごもっとも!でも、出来ていない!」
という方もあろうかと思います。

私が税理士もやっているからという訳ではありませんが
数字を見ようとしない社長で成功した社長は見たことがありません。
気が弱いせいもあり私自身
毎日いや毎時刻々と移り変わる自社決算に注目しています。
それだけやっていてもまだ数字を見足りないと思うこともしばしばです。

そして自社に引きこもって仕事をしたふりをするのもご法度です。
社長はお客様の手元足元で起こっていることを実感し
その状況に応じた自社対応をすべきです。
世の中の変化に対応できない会社は社長自身がお客のことも見ずに
仕事をしているフリをしていることにほかなりません。

そして社員の批判をする社長
まさに天に向かって唾を吐く行為です。
すべて自分発で自分が不満を持つ社員を作り上げているのに
自分が作った不足だらけの社員への不満を漏らすなんて
恥ずかしいにも程があります。

今日、ここに書いたのは社長のことばかりを言っているわkではありません。
上司、先輩にも当てはまることです。

今まであまり興味を持たなかった一倉定氏
少し勉強したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが社も緊急事態宣言発令しなきゃ!!

2021-04-25 | 危機管理
東京大阪を中心に緊急事態宣言が発令されました。

私が住んでいる石川県はまん延防止等重点措置 が採られる水準で
コロナ感染が拡大しています。

明日4月26日にわが社も緊急事態宣言を宣言しなければならない状況と考えています。

私が意図するところは大きく3つ
お客様をコロナから守る!
従業員をコロナから守る!
わが身自身もコロナから守る!という点です。

これは人と接触のある会社全社に課せられている責務です。
一時(いっとき)の売上のために関係者を危険に晒すことはできません。

テレワーク出来る者はテレワークにする。
むやみに会社に近づかない!
ダラダラ会社に滞在しない!
社内外を問わず人とは接触しない!

人との接触が不可避の場合でも
短時間就労に努める
不特定多数との接触厳禁
飛沫拡散防止のうえ短時間接触
距離の確保
これらを徹底します。

コロナに臆病すぎるのかもしれません。
しかし、臆病すぎる位に対応しないと関係者を守ることはできません。

誰かが罹患した後で
誰かが濃厚接触者になった後では取り返しがつきません。

自分にできること
自分たちにできることを積極的に実施し
来るべき「コロナ後」を見据えて
絶対に誰もかからない、かからせない!
これを徹底していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変です!過去最高ですっ!!

2021-04-25 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
あさイチで嬉しい報告が入ってきました。

当社グループのサロンが4月の月間売上過去最高を達成しました👏👏👏
という報告です。
今日を含めまだ1週間残った段階でです。

責任者も
みんなモチベーションも最高で
仕事が楽しくて楽しくて仕方がありません!
今日からのラスト1週間もガンバリマス!!
なんとも楽しげで活気ある報告をくれました♪

コロナ禍で苦しんだ昨年4月の売上と比べると
昨日の段階で175%の売上になっており
こちらも伸び率では既に前月3月の売上の165.9%を超えています。

コロナが無関係だった一昨年と比べても
残り1週間を残し104.8%としっかり売上げてくれています。

決して立地が良い訳でもないのに
遠方からもご来店頂けているようです。
お客様にも感謝感謝です!

昨年からのコロナ対策で補助金を頂きながらウイルス拡散防止にも努め
毎日笑顔でお客様対応してくれているスタッフにもただただ感謝です!

今年はサロン開業以来初の夏のボーナスを支給しようと思っています。
(年度末手当は昨年から支給しています)。
みんな(従業員)が頑張って利益を出してくれたら
その分はみんなに返せばいい
そんな風に常々思っていますし、そうして来ています。
2年前に当社グループに加わって、漸くここのラインまで持って来れました。

従業員の休みも増やしました。
仕事にメリハリをつけるようにして楽しく働ける環境づくりも進行中です。
来月から給与もアップします(例年より多め)。

お客様も
従業員も
お店も
みんなが笑顔になれる組織づくりをして
もっともっとみんなが幸せになれますように(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お値段以上の

2021-04-24 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
お値段以上と言えばニトリ

家具やインテリア販売で一目を置かれるニトリ
そのニトリが飲食業界(ファミレス)に進出しています。
その名もニトリダイニング『みんなのグリル』です。

開業は、今年3月18日なので
まさにコロナ禍で飲食業が疲労困ぱいしている最中です。
先ずはその勇気に脱帽です。

チキンステーキ 500円
チキングラタン 500円
スイーツ 200円
生ビール 290円
などなどいずれも税込みでこの値段
まさに #お値段以上 のコスパです(お味は食べていないのでわかりませんが)。

今日はニトリの宣伝なのか?
とお思いの方もあるかと思いますが
今日お伝えしたいのはシナジー効果です。

ニトリダイニングみんなのグリルが開業したのは
東京環七梅島店敷地内です。

そこにニトリらしい合理的でコスパの高いファミレスを持ってくるのには理由がある筈です。
元々利益率の高いニトリがわざわざ利益の上げにくい飲食の業界へ
無意味に参入するとは思えません。
家族客を増やす
ついで客を増やす
食器や家具などの使い勝手を見せるなど
いくつもの相乗効果を狙っているのは火を見るよりも明らかです。

今後複数の店舗の開業を予定しているようです。
これからもお値段以上の経営に注目したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字経営の根本原因教えてあげましょうか。。。

2021-04-23 | 社長の学校
経営の基本に徹すれば企業の8割以上は黒字になります!

これを言い切るのは、それほど経営の基本に徹することは重要であり
また、それを徹すれば本当に黒字になるからです。

コロナ禍に有って弊社グループ会社は全社黒字になります。

一番苦労していた美容室も黒字になります。
そしてその他の関連会社も経営の基本に徹した結果黒字になりました。

その肝になる基本ってなあに?
チョットだけお教えしましょう。
① 日々日時決算書を作成する
② 資金をひっ迫させない
③ 何が何でも売切る
④ 売りも買いも「安いもの(コスパの悪いもの)」には手を出さない
⑤ 成果(黒字)にこだわる
これら以外にも経営の基本はたくさんありますが列挙してみました。

金融機関や経営支援団体などからは叱られてしまいますが
「経営計画書」や「経営分析表」などは二の次です。
特に成績が悪ければ悪いほど「経営計画書」や「経営分析表」は不要です。

そんなもん作ったり、計算したりする前に
上記基本に徹した方が成果(黒字)は出ます。

私が一番重視するのは「日々の正しい決算」です。
IT化が進んだ今、日々の決算などは負担ではない筈ですし
もしも負担だと言っているならもう商売はやめた方が良いです。
「日々の正しい決算も作れない人には絶対に黒字や安定した経営などできませんから!」

明日の仕入れも出来ない
明日の従業員の給料も払えない
そんな状態を身に染みて感じることが出来ない人に黒字経営は無理です。

経営の基本
しっかり身に染みて行動できるまで浸透させたいものです。

会社は社長(オーナー)だけのものではないのですから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスフリーな生き方を貫く

2021-04-21 | つれづれ
たった今某団体の退会届をメールに添付して提出しました。

きっと、5年前の私なら今回のような届け方はしませんでした。
なぜなら、他人の目や評判を気にしていたからです。

この数年
ストレスフリーな生き方を求めて
他人の目や評判を気にしないこととしているので
「コトを行った後のことに気を回さない」主義になっています。

そして面倒なことに身を置きたくないので
今後の連絡等も一切頂かないように付記しておきました。
私の今後の人生の中で関わるつもりのないものにストレスを感じることすら嫌悪感をもからです。

あのね!
「人」という字はね。
なんて意見も出てきそうですが
関わるべき人とは関われば良いし
関わらないで良い人たちとは関わらなければ良いのです。

集団の中でしか生きられないと教えられてきた弊害が
他人の顔色を伺うという行為に支配される原因になっています。
自分に合わないと思ったら「離れれば良い」だけです。
周囲の人に合わせなくても生きて行けるのです。

周囲の人がご飯を食べさせてくれますか?
かわいい服を買ってくれますか?
どうしようもなくなったら即公的扶助を受ければ良いのです。
いま在る制度をフル活用すれば良いのです。

いつの間にか私たち日本人は不幸な人種になってしまいました。
人の目を気にして
人の評判を気にして
人の人生に自分の人生を無理に合わせようとして悩み苦しむ
いったい誰の人生だというのでしょうか?

コロナ禍で多くの人が精神的負担や不安を感じているようです。
ストレスフリーにして楽しい人生を送る方法をとる。
後々のことまで考えずに今の自分の思いに忠実になる。
そんなことも重要な気がしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんせぇ~! 乗り換えしませんかぁ~!?

2021-04-20 | 税金・節税・資金繰り
本当に奇特な金融機関があるものです。

コロナ禍のこの時期
当社の多額の借金を見つけて
「せんせぇ~、少し借り直ししませんか!?」
と言ってくれる金融機関があります。

「良いの?うち一杯借金してるよ?」という声にも
「返済原資もちゃんとしてるし、売上げ利益も申し分ないので貸さない理由ないですよ」とのこと。

まあ、相手は金融機関
できないものをできるとは言わないでしょうから
一応条件を出して貰うことにしました。

メインやサブの金融機関からの
既往の借入を全て借り換えという訳にも行きませんが
例えば1億円借り換えしたとして金利が0.4%(ん⁉なんで具体的??)下がるだけでも
年間40万円の金利の差が出てきます。

捕らぬ狸の皮算用で
2億円なら80万円
5億円なら200万円
10億円なら400万円も年間の支払利息が変わってきます。

まさかのまさか
5億円も10億円も貸すなんて言うことはないでしょうが
少しでも金利が安い方へ誘導してくれるなら渡りに船です。

コロナ禍で新規融資を積極的にしたくない。
既往の借入を組み換えしたくないという金融機関が多い中
積極的にシェアを伸ばそうとする金融機関があることはありがたいことです。

えっ!?
冒頭の雪に埋もれた車の画像はなんなのかって??
なんの意味もありませんが「乗り換え」繋がりで出してみただけですアシカラズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言えねぇ言えねぇ口が裂けても言えねぇ

2021-04-19 | 税金・節税・資金繰り
企業再生にお困りの方に朗報です。
事業上の借金を『踏み倒さずに次代に引き継がない方法』を習得しました。

今日からすぐに経営者の皆様のお役に立てるノウハウです。

知れば「なるほど!」と思うノウハウだけれど
知らない人に話すと「そんなうまい話ある筈がない」と言われる手法です。

決してズルくない
決して違法ではない
決して倫理違反ではない
私達日本国民一人一人に認められている基本的な権利であり手法です。

弁護士さんゴメンなさい
金融機関さんゴメンなさい
社長の経歴を汚すことなく借金を無くす方法が存在します。

思い切って設備投資をし
思い切って従業員を雇い
思い切って成長する
その為に使う大切な資金(遊興費や贅沢のためのものはNG)

コロナ禍と少子高齢化、ITの爆速的発展
時代の流れに私達「借入をする者」がついて行かなければ
右肩上がりの日本を作れないと実感しています。

借金返済にビクビクするのではなく
堂々と自分のやりたいことに邁進する
その手を緩める必要はありません。

それにしても
5年前、10年前の金融と大きな変化があることを実感させられています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生楽しくするために

2021-04-19 | つれづれ
たった一度しかない自分の人生
目一杯生きていることを楽しみたいと思っています。

楽しい人生にするために
お金を稼ぎます。
ストレスから解放されます。
健康でいます。
勉強します。

自分が楽しく生きるために苦労を厭いません。

楽しく生きるために勉強もします苦労もします我慢もします。
でも、楽しい人生を送ることが出来ないためのムダな勉強はしたくないし
ムダな苦労もムダな我慢もしません。

あくまでも目標は楽しい人生を送ることです。

ストレスから解放されます。
その為には、
嫌な仕事はしません
儲からない仕事はしません
嫌な人とは関わりません
他人の誹謗中傷に耳を傾けません
ストレスになることは一切やらないことにしています。

健康でいることにも注力したいと思っています。
実はこれが苦手な領域で根っからの運動嫌い
それが例えかかりつけ医であったとしても「運動しなさい!」と言われることは嫌いです。
出来ることなら横になったまま健康体でいられる方法があればと思ってしまうほどです。

そして、勉強します。
日本人が幸せになれない理由の一つとして
22歳で大学を卒業するとパタリと勉強しなくなることが上げられています。
自分が楽しい人生幸せな人生を送るための知識や教養は持ちたいと思っています。

何もせず
心も体も動かしもせず
努力さえしない

そんな人は楽しい人生を手にすることが出来ないと思っています。
たった一度の人生
楽しくなるための仕組み作りをしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードル(敷居)は高い方が良い

2021-04-18 | つれづれ
ビジネスで客に高いハードルを設ける

企業が一瞬たじろぐ姿勢ですが
ビジネスには必須と考えています

ハードル(敷居)のお話をします。
いわゆる客は選べということです

客を選ばないから苦労をする
筋の悪い客に売ろうとするから苦労をする
安かろうを求める客はいつでも裏切る
そんなことがわかっているのだから敢えて客を選べばいいのです。

高級ホテルに泊まる人は大枚を払う上品な客です。
GOTOトラベルでレベルの違う客が来た高級ホテルは苦労しました。
そんなことがわかっていても背に腹は代えられないと言ってGOTOに乗って
とんでもないクレームの嵐に悩まされました。

大切なのは客を選ぶということなのです。

店構えを立派にしましょう。
接客を完璧にしましょう。
高品質高価格のものを扱いましょう。
従業員に高い給料を払いましょう。
値切る奴は客として扱わないでおきましょう。

そんなことをやっていたら誰も来なくなってしまう。。。
なんて思っている経営者は覚悟が足りません。
その覚悟の足りなさが自分と自分の会社を苦しめることになるのです。

コロナ禍で大変な時にそんなことを言いやがって!って思う方は
どうぞ苦労と疲弊を繰り返してくださいませ。

コロナ禍と急速な第4次産業革命の今だからこそチャンスなのになあ~"(-""-)"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規事業探しの狂騒曲

2021-04-17 | つれづれ
新事業再構築補助金の第一回〆切が近づいてきました。

ここへきて急激にお問い合わせも増えてきました。
正直今から4月30日に間に合わせるのは至難です。

・観光業への進出
・飲食店への進出
・小売業への進出
・卸売業への進出
・建設業への進出
・設備業への進出
・農業への進出
・スクール事業への進出
・ネット販売への進出
・新製品の開発販売
・代理店業務への進出
などなど色々案を頂いています。

ダメとはわかっているけれど
・不動産賃貸
・設備の拡充
・店舗拡大
・頑張るから金をクレ???
などなど意見を頂いています。

なんとかしなければ!
という思いを皆さん持っておられます。
そして、積んでは崩し、崩しては積みながら事業プランを練っています。

国が大盤振る舞いした1兆1千400億円の大型補助金
中小企業の明るい未来につながることを願ってやみません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする