
本当に今年もサンつがるの着色が遅れている。まだまだ残暑が厳しい中徐々に夜涼しくなってきたので足踏み状態ながら色着いてきた。

これは、着色系なのでこの位になったがスタンダードのつがるはまだまだだ・・・。他の人の話を聞くと今の時期もうつがるが軟らかくなってきているとういう。でもうちのつがるは軟らかくなるどころかまだ熟していないのがほとんどだ。本来つがるはこんな品種なのに消費者ニーズなのか販売者ニーズなのか早く出荷することが求められているようだ。着色が先行して味が伴わないだけでなく軟らかくなってくる。おいしくないのは当たり前だ。これだからつがるは軟らかくておいしくないといわれてもしょうがない。私は焦らずじっくり収穫・・・といったところだ。

この前つる回ししてからまた色着いてきたのでまた回す。軟らかくなっているものはほとんど無い。

1回目の収穫まで5日位かかりそうだ。まあいいじゃないかあせってもしょうがない。これからが旬のサンつがるの収穫になる・・・。