![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/d44834097e90e6d0b488c77468743eeb.jpg)
今日も天気が良く青空がとてもきれいだ(^^)。岩木山もいる近くになると雲も取れて眺めることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/4d8a50354d50c9b456379115c6d7d8c5.jpg)
北から何やら賑やかな音がして空を見上げるとヘリコプターが2機南へ向かって飛んで行きました。まあ、どうでもいい話なんだけど・・・(^^ゞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/edbe49fa431843a5763ef6fe141857a5.jpg)
「ジョナゴールド」の仕上げ摘果が午前中で終わって午後から袋を掛ける前の「ふじ」の仕上げ摘果に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/6b021b83cd578598371dd4bb9cba0b5f.jpg)
成りはまあまあで結構小さいものや形の良くないものが多く有りますが中心花がしっかりしているものや果叢葉が多いものを優先に摘果して仕上げを掛けて丁度良いような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/ea5bdb2cb77e4e350b5b7913a24d8b45.jpg)
ふじの只今の大きさは40mm前後になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/7032e0b8505a2dd6342cf459e14e9ad9.jpg)
作業をしていると何やら珍客がいました。ノコギリクワガタです。や~・・・、りんごの樹にくっついているのは珍しい事です。普段は柳の樹やタモノキに居るのですがどう言う訳かりんごの樹にくっついていました。よく分りませ~ん(^_^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/189639f0b8cf77d11b8d072280e25db3.jpg)
85mm位で結構形が良くカッコイイ(^^)。早速捕まえて近くの男の子にあげました。俺も小さい頃は結構クワガタやカブトムシを採りに自転車で走り回っていました。最近そんな子は見かけなくなったよな・・・。