青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

りんごの生育進む・・・。

2015-04-04 20:34:54 | Weblog
 
昨日の雨や風はすごかった・・・。今日は昨日の天気は嘘のように朝から晴れて岩木山がとてもきれいに眺められた。

今日も相変わらず剪定です。風もなく穏やかな一日でした(^.^)。
 
今年は3月中旬から気温が高く、一気に雪解けして土が乾燥したのでりんごの生育は早まっていて、「ふじ」の発芽は3月30日に確認されまして、平年よりも11日早いそうです。観測史上2位だそうです。

風当たりが弱い所にはもうこのような状態の枝があって、びっくりするとともに剪定が遅れているのでちょっと焦ってきます(^_^;)。周りではもう畑の片付けが終わったところもあるし、生育が早すぎるので本当にこの時期は嫌ですね・・・。
 
梵珠山のスヌーピーはだんだん姿を変えていって、なんかスヌーピーが泥まみれになっているように見えます。また姿を現すまであと8ヶ月後ですかね・・・。
 
八甲田山も雪解けが進んでいて白い部分が日に日に減っていくのが分かります。こんなに春が早まるのは良いのですが、早すぎて遅霜が怖い。それに、開花は早まればふじのつる割れが多いようだ。春が早いとろくな事が無い。自然相手の仕事なのでどうにもなりませんが少しでも被害が無いように対策を考えなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする