4月も半ばになりました・・・。今朝は晴れていましたが、霧が立ち込めていました。
岩木山は頂上付近が見えていて裾野の方が雲に隠れていてまるで雲に浮かんでいるかのようでした。
りんご園ではまだ剪定をしていますが終盤に入っています。他ではもうとっくに終わっていて、もう高圧洗浄機で粗皮削りや肥料を撒いているところなど周りでは順調に作業が進んでいるようです。
ふじの花芽が結構膨らんできました。
日当りが良く風当たりが強くない所はこのような状態で生育が進んできています。ラジオを聴いていると、弘前公園のソメイヨシノの開花予想は前回よりも1日早くなり4月17日で満開が4月22日になりそうです。こんなに気温が高い日が続くとりんごの花の開花もかなり早くなりそうです。青森市の合浦公園の桜が開花したようです平年よりも10日早いそうです。
我が家のりんご園の隅の啓翁桜もピンクの蕾が膨らんできて午前中はまだ咲いていませんが・・・・。
午後には咲き始めました。や~、早いね~・・・。とうとう咲いてしまいました・・・。早いのは良いのですが剪定は遅れています(T_T)。と言っても急いでやれったってそうはいかないのでゆっくり急ぎたいと思います(^_^;)。