![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/d77106b40adb72ff7fd4980ac21ad7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/c33a14e3fd0259aa3af4827396020171.jpg)
今朝は曇っていましたが、朝陽が見れれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/713c398e4a300f4d500a0bb9878657ab.jpg)
気温は-3℃で、夜中にうっすらと降った雪が冷え込んで朝陽に照れされて雪の結晶が光ってとてもきれいに見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/9652702d9a570e64aacb9433fb1dd430.jpg)
剪定はあまり進んでいませんがここのところまずまずの天気なので毎日畑へ出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/da/0786bca7e384aec36302de8b546fe529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/6027dea2f104100bb2a0a27ef2641f89.jpg)
冷え込んで雪が枝に着いて白く染まっている景色がまた良いです。剪定ですが花芽が見にくいので雪を払い落しての作業ですが、9時頃には気温が上がり、解けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/15/290a0639635dc84cb1486892a884ee22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/7874c0b267fc29f8009a31d7dd67558a.jpg)
岩木山もクリアに見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/0a2a39944a2f3802c6488b7192f9be5f.jpg)
梵珠山のスヌーピーもクッキリ見えていて、たまに景色を眺めながらそれなりに作業を進めています。2月も、早いもので中旬です。あっという間に3月になるのでやれると樹は出来るだけ畑に出て頑張りたいと思います。