![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/1632e7974fc53c2904b9d9f403e32e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/d3c2cc60f8a5e3fc7e61c8baeaf1afd3.jpg)
今日は雲が多いながらも晴れて久しぶりに岩木山がクッキリ見えていました。やはり青空と岩木山を眺めれば気分が良い(^.^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/b465f07a5b84d9ea179ee4bcfb57aded.jpg)
今日もラジオを聞きながら剪定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/40d4f73c47b78552fbd12f5929da7351.jpg)
どのように間隔を空け、どの方向に枝を伸ばすか下から眺めていると、青空と白い雲、そしてりんごの枝のコントラストがとてもいいね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f0/5a4e8f745627fb81ba120ab1139df8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/93/b7224c60762cf3153535a16c85ffb0f2.jpg)
この樹は古い樹で結構枝が高いので梯子に上って作業しやすいように高いところの枝を切り落とす。下の枝に日が当たるように考えながら進めていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cc/34eae21c384c83f063e9a44f57839f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/82a578b43992db9a2ff680f46bf96f12.jpg)
主枝が高いので樹に上って作業をしていますが、眺めが良く梵珠山もきれいに見えて。スヌーピーもクッキリと見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/9c184c251eb9ebc606ae234b0eb0d3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/9fbd348e2c4cb956ab001405997153dd.jpg)
今日は一日中じっくりと出来ました。ここのところ日が長くなって、今の時期になると5時過ぎてもこんなに明るく、剪定した後の切り口に塗布剤を塗って今日の作業は終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/266aded23901f9a4a4735bfdc95d882e.jpg)
2月も明日と明後日の2日だけとなってしまいました。今年は閏年で29日なんだけどもそれにしても2月はあっという間だったよな~。