昨日の午後から降った雪で、今朝、一面真っ白になっていました。
りんごの樹の他、回りの木々も白く雪化粧をしました。やはり、すんなりと、春に葉ならないと言うことですか・・・。私的には大歓迎です。
剪定は終盤で、丸葉の樹の剪定は残すところあと少しです。
雪が枝に着いてとてもきれいですが、直ぐには剪定出来ませんでした。
午後には雪が解けて無くなり、剪定開始です。
梵珠山のスヌーピーがクッキリと見えていました。
午後4時半頃、今シーズンの丸葉の樹の剪定は終了しました。今までないくらい早く終わりました。今シーズンの剪定は、強い枝を落して、空間を空けて、枝の間隔を取るだけの、間引き剪定が殆どで、残った枝に殆ど、鋏を入れないので、捗ったということです。要するに、梯子をかけやすく、日が当たりやすく、成り枝の間隔を取っただけのシンプルな剪定をしただけです。花芽を見ないで剪定しましたが、ちゃんと残っています。あまり難しく考えずにやってしまいました(^^;)。
真雁の群れが今日も空を賑わせていました。
とりあえず、丸葉の樹の剪定が3月中に終わって良かったです。
明日から、わい化の樹の剪定に入ります。今シーズンの剪定は終盤です・・・。