今日も青空が広がり、岩木山もきれいに見えています。ただ、雨が少なく土が乾燥している状態です。
今年度の病害虫の防除が始まりました。乾燥しているので今のところ、黒星病の感染が少ないのではないかと思います。もう少し伸ばそうと思いましたが、今の時期、雨よりも強風も心配されるのと田圃の苗代の作業のことも考えての散布日です。
散布薬剤は例年どうりで、ハーベストオイルに殺菌剤のべフラン液剤と2種類の殺虫剤、その他海藻エキスを加えての散布です。
午前中は風が弱かったのですが、昼前から徐々に強くなってきました。
我が家の園地の散布している時に一時強くなった時間帯もありましたが風上の方の樹にすれすれに寄って散布していたので、多少の散布村はあったのですが、共同防除なのでまあ、仕方がない。大丈夫でしょう。
一時風が強まりましたが、午後3時過ぎには無事終了です。
この状態だとあと、10日で開花直前にはならないかもしれませんが、雨と気温と湿度の状況をみて、少し伸ばすか、中に特別撒布を入れるか判断したいと思う。今の時期の薬剤散布はタイミングを取るのに難しいです・・・。