今日は曇り時々晴れで午後に雷が鳴って一時雨でした。日に日にりんご園の新緑が目立ってきました。でも、昨年の今頃はもう既に王林やジョナゴールドの花が咲いて人工授粉をしていました。
今年は生育が遅れていて心配です。ふじの花の状態ですが未だこんな状態です。王林やジョナゴールドはようやく中心花が赤くなってきている程度です。平年に比べて10日遅れているようでりんごの肥大が遅れるのは必至です。1日遅れると5g小さくなるそうで10日だと50g・・・。え~っ!!これはえらいこっちゃ\(◎o◎)/!まあ、でもこれは目安でこれからの天気と早く強く摘果することで平年並みに近づけるのでここが腕の見せ所・・・。
さて、今日はりんご園に発酵鶏糞を撒きました。
先週ホタテの貝殻の粉を撒いたところで一面白くなっています。これは畑の酸性化を防ぐためにやっています。
そして今回は発酵鶏糞に卵の殻が入った「おやこけいふん」という有機肥料を投入する。成分を見ていつも使っているものよりも少し高いのですが土に良さそうなので使ってみます。これは1年で結果は出にくく長年の積み重ねだと思うので気長に経過を見て行きたいと思います(^^)。
久しぶりに本人登場!午後3時過ぎには雷が鳴って雨が降ってきましたがあまり強く降らなかったのでそのまま続行で5時半頃に終了しました(^^)v。服がびしょぬれでドロドロになってしまいましたが終わって良かった(^^)。近くの人が寄ってきて「よくもこんなに何種類も畑に撒くよな・・・。」とあきれ顔で言っていましたが土に良い事は出来るだけやりたいし、味の良いりんごが採れるよう出来る事はやるようにしたいと思っています。花が咲くまでまだ時間があるので明日から中断していた腐乱病の点検、治療を咲く前に終わらせたいと思います。
自分とこは15k位になってるかな。
こちら花は昨年より3~4日遅れです。 花の量は当地区結構十分あります、昨年は少なめだったので表年なのでしょう。 王林はやはり休んでる樹もあります。
特に今年気になるのは今頃になり樹の枝先周辺が芽吹かないのが、どこの地区の園地でもあり、凍害とか貯蔵養分が足りなく?そのような症状になるのかと皆対処に困惑してる状態です 切って処分してますが、、、
今さん周辺ではそのようなことはないでしょうか?腐乱病ではないと思いますが。