読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『しめかざり』(小3に読んだ本)

2021年02月03日 | 行事関係の本
もう2月ですが…1月の最初の週に用意した本を読んでいくシリーズ(?)の最終回。
先週は、こちらの本を読みました。
 お正月に飾る「しめかざり」。
この絵本では、家の門や玄関にしめかざりを飾る理由、しめかざりの作り方、さまざまな地方のしめかざり等が紹介されています。
後半には、広島県の安芸の宮島のしめかざりが載っています。
「しめ縄」についての説明も。

読み応えがあるので、お子さんよりもむしろ大人の方の方が興味深く読めるかもしれません。
もちろん、「しめかざり」や「しめ縄」の意味を知ることができるなど、お子さんにとっても面白い絵本だと思います。

立派なしめ飾りには、多くの時間と人の手がかかっていることを実感しました。地方によって形が違うなど興味深い点も多く、文化人類学的に考察するのも面白そうです。
人気ブログランキング ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『くらべる図鑑』(小1に読んだ本)

2021年02月03日 | 図鑑・事典
緊急事態宣言で近所の図書館が閉鎖されているため、先週は塾に置いてあるこちらの本を読みました。
 クラスでは、大きさくらべのページを読みました。
シマウマやサイなども、人間の子どもの大きさに比べると案外大きいですよね。
特に、シロナガスクジラやダイオウイカなど、海の生き物は本当に大きい!
お子さんたちは、動物の大きさに驚いていました!

色々な視点から様々なものを比べる『くらべる図鑑』。
塾にありますので、興味のある方はぜひ読んでみて下さいね。
人気ブログランキング ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする