怒涛の1週間が終わりました~。
「怒涛の一週間」というのは、生徒さんに「授業内容報告書」をお渡しする1週間のこと。
当塾では、毎月、「矢野学習教室通信」、各教科ごとの「授業内容報告書」をお渡ししています。
「授業内容報告書」では、授業内容だけでなく生徒さんのこちらでの様子や、成長した点、今後の課題などをお知らせしています。
一人ひとりを思い出しながらコメント(コメントというより、長文になってしまうこともしばしば…)を書くこの作業に、私どもはかなり時間をかけています。
1か月あると、生徒さんの様子はかなり変わります。
できなかったことができるようになったり、新たな課題が見えてきたり…。
生徒さんの変化を保護者の方に直接お伝えできる「授業内容報告書」を、私どもは大事にしています。
そんなこんなで、ブログの更新も滞ってしまいました(言い訳…)。
先週読んだ本もありますので、明日からまた更新していきたいと思います!
さて、9月・10月の寺子屋の残席状況をお伝えします。
9/25(日)16:00~18:00 満席
10/1(土)9:30~12:30 残席6名
10/2(日)13:00~15:00 残席4名
15:00~17:00 残席5名
10/8(土)9:30~10:30 残席6名
10:30~12:30 残席5名
10/9(日)13:00~15:00 残席6名
15:00~17:00 残席5名
10/10(月・祝)13:00~17:00 残席6名
スペシャル寺子屋10/23 残席1名
ご利用希望の塾生さんは、メールなどで事前にご予約の上ご利用ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。
・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。
矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
「怒涛の一週間」というのは、生徒さんに「授業内容報告書」をお渡しする1週間のこと。
当塾では、毎月、「矢野学習教室通信」、各教科ごとの「授業内容報告書」をお渡ししています。
「授業内容報告書」では、授業内容だけでなく生徒さんのこちらでの様子や、成長した点、今後の課題などをお知らせしています。
一人ひとりを思い出しながらコメント(コメントというより、長文になってしまうこともしばしば…)を書くこの作業に、私どもはかなり時間をかけています。
1か月あると、生徒さんの様子はかなり変わります。
できなかったことができるようになったり、新たな課題が見えてきたり…。
生徒さんの変化を保護者の方に直接お伝えできる「授業内容報告書」を、私どもは大事にしています。
そんなこんなで、ブログの更新も滞ってしまいました(言い訳…)。
先週読んだ本もありますので、明日からまた更新していきたいと思います!
さて、9月・10月の寺子屋の残席状況をお伝えします。
9/25(日)16:00~18:00 満席
10/1(土)9:30~12:30 残席6名
10/2(日)13:00~15:00 残席4名
15:00~17:00 残席5名
10/8(土)9:30~10:30 残席6名
10:30~12:30 残席5名
10/9(日)13:00~15:00 残席6名
15:00~17:00 残席5名
10/10(月・祝)13:00~17:00 残席6名
スペシャル寺子屋10/23 残席1名
ご利用希望の塾生さんは、メールなどで事前にご予約の上ご利用ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。
・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。
矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](http://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)