読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『きっと勇気がわいてくる 魔法の言葉〈1〉』(本)

2014年03月13日 | 哲学・生き方の本
昨日は、小学校での今年度最後の読み聞かせでした。
担当クラスは、来週火曜日に卒業を控えた6年生。

小学校を巣立っていくお子さんたちに贈る言葉ということで、こちらの本を読みました。
きっと勇気がわいてくる魔法の言葉〈1〉あこがれの人の言葉
中井俊已・文 せきねゆき・絵
汐文社

この本には、イチロー、ディズニーなど33の「あこがれの人の言葉」が紹介されています。

まずは、イチローの言葉を私が読んだのですが、その後は、お子さんたちに選んでもらいました。
みんな、争うように手を挙げてくれて、すごい盛り上がり

エジソン、マザー・テレサ、高杉晋作の言葉を読みました。

読み聞かせが終わった後は、何人かのお子さんが書名や出版社をチェックしながら「今度、借りよう!」と言ってくれていたのが嬉しかったです
皆さん、中学へ入っても頑張ってくださいね
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『頭がよくなる必殺!読書術... | トップ | ”at the Park”(英語の絵本) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

哲学・生き方の本」カテゴリの最新記事