読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『世界遺産ふしぎ探検大図鑑』(小3に読んだ本)

2017年03月18日 | 図鑑・事典
3月第一週の小3国語クラスでは、こちらの本を読みました。
世界遺産ふしぎ探検大図鑑―WONDER‐PAL
クリエーター情報なし
小学館

クラスでは、お子さんのリクエストにより、日本の世界遺産のページを読みました。
法隆寺や姫路城など、日本の歴史に触れる読み聞かせタイム。
ページの片隅に書いてあるコラムにも興味を持って、熱心に読んでいました。
私が音読しましたが、もはや「読み聞かせ」ではなく、自ら進んで取り組む読書になっているような…

こちらの本は塾に置いてありますので、ぜひ読んでみてくださいね♪
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ?どうして?科学のお話2年生』(小1に読んだ本)

2017年03月18日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
現在、小学2年生の勉強を順調に進めている小1国語クラス。
そこで、3月第1週はタイトルに「2年生」が入っている、こちらの本を読みました。
なぜ?どうして?科学のお話2年生
クリエーター情報なし
学研マーケティング

クラスでは、食虫植物についてのお話と、地震についてのお話を読みました。
地震についての話は、ご家庭で地震が起きる仕組みについて少しお話ししたことがあったようで、とても興味を持って聞いてくれました。
ご家庭での会話によって、お子様の好奇心が育まれるのだなぁと改めて感じました。

ちなみに、食虫植物ですが…私たちの住む地域の近くに、「成東・東金食虫植物群落」という場所があります。
我が家では、夫と子どもたちが遊びに行き、影響されて、帰りに食虫植物を買ってきたことがありました
食虫植物に興味のある方には、おススメの場所です♪

こちらの本は塾に置いてありますので、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生お茶会♪

2017年03月15日 | 保護者・生徒の皆様の声
3/11(土)に矢野学習教室第6期生卒業生お茶会を開きました。

ジュースやお菓子を囲みながら今年の受験についてのアンケートに協力してもらい、みんなでおしゃべりを楽しみました
こちらはアンケートに協力してくれている卒業生。

中学校の卒業式の話や、高校の話、春休みの予定など…色々な話が尽きませんでした

今年は、保護者の方もいらっしゃって、少しお話していかれました~。
卒業式のことを思い出して、思わずお互いウルウル
保護者の方から、卒業生お茶会に差し入れも頂きました!ありがとうございました!!


今年もほとんどのお子さんが第一志望校に合格しました。
惜しくも第一志望に届かなかった生徒さんにも中学校卒業後にお会いでき、お話しすることができました。
みんな、すっきりしたいい顔をしていたので、ほっとしました。

高校入試は人生の通過点にすぎません。これからの人生で、頑張らなければいけない局面はたくさんあります。
今回、目標に向かってみんなよく頑張りました!!全員確実に成長しました!
自信をもって、これからの人生を歩んでいってもらいたいと思います。

みんな、卒業おめでとう!!

卒業生の皆さんから、塾にメッセージをいただきましたので、一部ご紹介します。

・今までお世話になりました。先生達がわからないところなどを分かりやすく説明してくれたおかげで、苦手な教科もだんだんできるようになっていき、最終的には志望校に合格できました。ありがとうございました。

・小3の頃から今までありがとうございました。おかげで得意な教科ができました。

・予習ができたから学校の授業が余裕だった。復習もたくさんした!学校ではあまりやらない応用問題を塾でやったから入試に有利だった。今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

・小学校の時から長い間お世話になりました。塾で勉強できたから合格できました。ありがとうございました。

・勉強のアドバイスだけでなく、精神面でのアドバイスもしてくださったので、とても心強かったです。まだまだ書ききれないことがたくさんあるけれども、本当に本当にありがとうございました!!!

卒業生のみんな、こちらこそありがとうございました!!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部首かるた

2017年03月07日 | 学習ゲーム・知育玩具
3月第1週の小学生国語道場クラスでは、部首の学習をしました。

この春、中1になるお子さんたちは、一足先に中学生のテキストを使って勉強。
小学生の頃からずっと国語の学習に取り組んでいるので、中学生用の問題もスラスラ解いていました

せっかく部首を学習したので、この日は読み聞かせではなく、「部首かるた」で遊びました。
下の写真は、かるたを広げている様子。


私の手作り部首かるた、ルールはとても簡単です。
部首名を言われたら、それが書かれているかるたを取る。以上です!
小学生男子にゲームをさせると、古今東西、常に真剣勝負になります…
この日も熱い戦いが繰り広げられました!!
楽しみながら、部首をしっかり覚えることができます。
お子さんたちからの人気がとても高い、手作りかるたシリーズ。嬉しいなぁ
また遊びましょう
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ?どうして?科学のお話 3年生』(小3に読んだ本)

2017年03月06日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
2月最終週の小3国語クラスでは、こちらの本を読みました。
なぜ?どうして?科学のお話3年生
総合監修・大山光晴
学研マーケティング

全部読むのは時間的にできないので、お子さんに気になるページを選んでもらいました。
クラスで読んだのは…
・からだには骨が何本あるの?
・どうしてテレビゲームをしすぎると、目が悪くなるの?
・サボテンにはどうしてとげがあるの?

赤ちゃんは大人よりも骨が多いことや、テレビゲームのしすぎが視力低下につながる理由など、「そうなんだ!!」と、驚きながら聞いてくれました
塾に置いてありますので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする