最初にこの公園を訪れた時、すでに抱卵に入っており、撮り始めが遅れた分・・・というわけではありませんが、今回で6回目のツミ・・・
お盆の今日は親戚周りの足でそのままこの公園に立ち寄り、車でほんの10分ほどの距離です。
幼鳥の成長はさすがに1週間前に比べ、特に目立ったものはありませんが、親鳥の餌渡しがタイミングも場所も不規則で素早く、もはやその瞬間を捉えるのは至難の業。
1週間前はオスが捕らえてきた獲物はほぼ決まった場所でメスに渡し、それををメスが幼鳥たちのところへ運ぶ・・・といった獲物のリレーが見られたのですが、今はオスが直接幼鳥に餌を渡すこともあれば、どこかでメスに渡しメスが運んでくることもあり・・・まったく予測のつかない神出鬼没の行動です。
何とか餌渡しのシーンを撮ろうと狙っていましたが、不発!・・・こりゃ、無理だ!!
今日は真夏日の暑い1日・・・
幼鳥も水浴び・・・

水浴びのあとは木の上で濡れた羽を乾かし・・・

別の角度から・・・

幼鳥の食事風景・・・3枚



木とまり・・・胸から腹へハートマークがたくさん・・・

お母さん鳥・・・

育ち盛りの幼鳥のため狩りに忙しいお父さん鳥、なかなか姿を見ることはできませんが、ようやく姿を見せてくれました。

最後は・・・凛々しい幼鳥の横顔を大トリのアップで・・・

幼鳥たちは行動範囲もひろがり、飛翔スピードも速く・・・クロアゲハやキジバトまでも追い回していました。
猛禽としての野性が目覚めて来たか?・・・独り立ちの日も、そろそろかもしれません。
PENTAX K-3
smcPENTAX-DA★300 F4 ED SDM+1.4TC 420mm(35mm換算630mm)
お盆の今日は親戚周りの足でそのままこの公園に立ち寄り、車でほんの10分ほどの距離です。
幼鳥の成長はさすがに1週間前に比べ、特に目立ったものはありませんが、親鳥の餌渡しがタイミングも場所も不規則で素早く、もはやその瞬間を捉えるのは至難の業。
1週間前はオスが捕らえてきた獲物はほぼ決まった場所でメスに渡し、それををメスが幼鳥たちのところへ運ぶ・・・といった獲物のリレーが見られたのですが、今はオスが直接幼鳥に餌を渡すこともあれば、どこかでメスに渡しメスが運んでくることもあり・・・まったく予測のつかない神出鬼没の行動です。
何とか餌渡しのシーンを撮ろうと狙っていましたが、不発!・・・こりゃ、無理だ!!
今日は真夏日の暑い1日・・・
幼鳥も水浴び・・・

水浴びのあとは木の上で濡れた羽を乾かし・・・

別の角度から・・・

幼鳥の食事風景・・・3枚



木とまり・・・胸から腹へハートマークがたくさん・・・

お母さん鳥・・・

育ち盛りの幼鳥のため狩りに忙しいお父さん鳥、なかなか姿を見ることはできませんが、ようやく姿を見せてくれました。

最後は・・・凛々しい幼鳥の横顔を大トリのアップで・・・

幼鳥たちは行動範囲もひろがり、飛翔スピードも速く・・・クロアゲハやキジバトまでも追い回していました。
猛禽としての野性が目覚めて来たか?・・・独り立ちの日も、そろそろかもしれません。
PENTAX K-3
smcPENTAX-DA★300 F4 ED SDM+1.4TC 420mm(35mm換算630mm)