昨日の寒さから一転して、今日は快晴の暖かい1日。「暑さ、寒さも彼岸まで・・・」とはよく言ったもので、春本番の陽気でした。
今日は湘南のハヤブサをメインに、途中チョウゲンボウのポイントに立ち寄り、ついでにチョウゲンをと・・・目論んでいましたが、今日のハヤブサの出は悪く、主客逆転の結果となりました。
チョウゲンボウのポイントでは・・・
オスが獲物を捕らえて帰還!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/67d78b4341736301cbc20cc182ad96a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/3208e6b523037ecf2ab61cc85961055e.jpg)
メスがオスのもとへと急ぐ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/da57d5653d7d1aa018cd271931967b0d.jpg)
無事にオスから獲物を受け取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/08709042991bfd23b615ecadc73612f3.jpg)
メスとカラスのバトル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/8a23b71dd196dc55320cd92ebdbcd60d.jpg)
メスが田んぼに降りてカエルを狙う!この時は失敗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/4eb8a3bf1f1fdceb4635ced87dd81305.jpg)
ハヤブサのポイントでは・・・
オス・メスともパフォーマンスはなく、あまり飛んでくれませんでした。
柔らかな春の日差しの中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/9f12bf833deba78ec842dd8210631ff4.jpg)
崖への飛びつき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/5de53465a57fed361d4040e21d16a695.jpg)
青空をバックに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/cf0a7e74e4febc312b372df650c7e86d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/14ca35bd6ff65712d0f6df750a704d08.jpg)
ハヤブサとチョウゲンボウ・・・どちらも同じハヤブサ科の猛禽2種。今年も元気なヒナ誕生を期待したいと思います。
チョウゲンボウ
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
ハヤブサ
NIKON D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+1.4TC(35mm換算700mm)※一部1.7TC(35㎜換算850㎜)
今日は湘南のハヤブサをメインに、途中チョウゲンボウのポイントに立ち寄り、ついでにチョウゲンをと・・・目論んでいましたが、今日のハヤブサの出は悪く、主客逆転の結果となりました。
チョウゲンボウのポイントでは・・・
オスが獲物を捕らえて帰還!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/67d78b4341736301cbc20cc182ad96a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/3208e6b523037ecf2ab61cc85961055e.jpg)
メスがオスのもとへと急ぐ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/da57d5653d7d1aa018cd271931967b0d.jpg)
無事にオスから獲物を受け取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/08709042991bfd23b615ecadc73612f3.jpg)
メスとカラスのバトル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/8a23b71dd196dc55320cd92ebdbcd60d.jpg)
メスが田んぼに降りてカエルを狙う!この時は失敗!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/4eb8a3bf1f1fdceb4635ced87dd81305.jpg)
ハヤブサのポイントでは・・・
オス・メスともパフォーマンスはなく、あまり飛んでくれませんでした。
柔らかな春の日差しの中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/9f12bf833deba78ec842dd8210631ff4.jpg)
崖への飛びつき・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/5de53465a57fed361d4040e21d16a695.jpg)
青空をバックに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/cf0a7e74e4febc312b372df650c7e86d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/14ca35bd6ff65712d0f6df750a704d08.jpg)
ハヤブサとチョウゲンボウ・・・どちらも同じハヤブサ科の猛禽2種。今年も元気なヒナ誕生を期待したいと思います。
チョウゲンボウ
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
ハヤブサ
NIKON D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+1.4TC(35mm換算700mm)※一部1.7TC(35㎜換算850㎜)