パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 433 アオバズク

2020-09-12 21:52:38 | アオバズク
自宅から近い都内の公園にアオバズクが来ている!・・・と聞いて出かけたのは6月21日。
確かにさほど高くない込み入った木の中に1羽のアオバズクが・・・ここの公園は時折びっくりするような珍鳥が来ることはありますが、野鳥観察としてはマイナーなところで、ごく僅かの地元のCMが来る程度の場所です。
果たしてただの通りすがりか?ペアがいるのか?今後の動向が気になるところです。





その後、7月2日、20日と訪れてみると・・・
相変わらず同じようなところにとまっています。これはオスでメスは抱卵中であると仮説から確信に変わる!



7月27日。初めてメスが姿を見せた!ヒナがそこそこ育っているということです。



7月31日。オス・メスとも巣が見通せる定位置に・・・あとは、ヒナが巣立つのはいつか?が問題!
オス



メス



8月14日。ヒナが巣立ったと聞いて出かけてみると・・・
2羽のヒナのそばにメス(左側)が・・・ヒナは3羽と聞いていましたが、残念ながら2羽しか見えず!



2羽のヒナ



メス(手前)とヒナ



メス



オス


もう1羽のヒナも健在で9月上旬になっても、日の暮れた夕方親子5羽で次々と狩りにでかけていたようです。
初めてのこの公園でのアオバズクの繁殖!来年もまたここに戻って来て欲しいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一期一会・・・鳥撮りの記 ... | トップ | 一期一会・・・鳥撮りの記 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アオバズク」カテゴリの最新記事