サンマの蒲焼き 缶詰を利用しての炊き込みご飯
米一合 をといでザルにあげておき、
(ズボラして昨夜の作業(笑))
朝7時に起きた時、ザルのお米を炊飯器に。
そのお米の上に、サンマの蒲焼きを並べます。
あとは一合より少し少なめの水を缶に入れながら煮汁ごと炊飯器に流し入れます。
二度寝を決め込み、9時過ぎに起きた時炊飯器のスイッチを入れます。
炊き上がったら、千切りにした生姜をパラパラと放り込んでザックリ混ぜます。
15分ほど蒸らしたら出来上がり。
具沢山の味噌汁とともに、
男子と女子の とことん1番ホールをザッピングしながら、 本日の一食目です。
| Trackback ( 0 )
|