合計301ラウンド 最初の記録は'12年 3月20日 それまではアプリで管理していませんでした。
ハーフベストは38。
ハーフの30台は39が2回
70台 79 1ラウンド '14年 2月 2日
80台 80~85 16ラウンド '12年 6月 3日~'16年11月 3日
80台 86~89 77ラウンド '12年 4月21日~'17年 8月14日
90台 90~95 99ラウンド '12年 3月31日~'17年 8月14日
90台 96~99 67ラウンド '12年 6月 6日~'17年 8月20日
100以上 41ラウンド '12年 3月20日~'17年 7月29日
まんべんなく100叩きまでありますね~
80台前半は去年の秋が最後で、16年に2回 12年2回 13年8回 14年3回 15年1回 という分布になっています。
14年の夏ごろから飛距離アップに向けてスイング変え始めて逆に良いスコアが出なくなってkました。
とりあえず今年後半の目標は
1. 何としても100は叩かないように頑張る。 → これは気合しかないかも(笑) 途中チェックも慎重に。
2. パーオン率よりボギーオン率にこだわる。 → 2打目・3打目の正確性を上げるようフルショットではなくコントロールできるような気持ちで臨む→150ヤード以上のパー3はパ-4、パ-4はパー5と言い聞かし、高望みをいったん捨てる。
3. 100ヤード以内を3打で上がるという意識を持つ。
4. 外した後のパットこそ慎重に。 → (できるだけ)イライラしない
この4点に気を付けて 言い聞かしてラウンドしようっと!
パー3が 4ホール
パー5が 14ホール
僕のパープレ-は 頭の中で86と設定して、目標を88(2オーバー)とします。

(2017年のボギーオン率)

(2013年のボギーオン率)

(2014年のボギーオン率)
各駅停車の電車移動も色んなことができますね^ ^(座れれば)
| Trackback ( 0 )
|