10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



午前中はクリニックで潰れてしまいましたので、午後から出勤です。
出勤前のお昼ご飯は餃子の王将へとやってきました。

五目そば550円を注文です。

しばらくして着丼。








具は白菜、ネギ、キクラゲ、人参に竹の子。豚肉に海老とイカ。そして溶き卵です。
白菜はもう少し火が通った方が好みです。スープの奥の方に沈めておいたらもう少し火が通って甘みも増しました😁
麺は細めの柔やわ中華麺。
スープは塩系です。

美味しかったです。
ご馳走様でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は毎月恒例の糖尿病の検査にやってきました。
8時前にクリニックのビルに着いたのですが、なんと9番目‼︎ 既にロビーの椅子には僕の座る場所はなく、直前に入った方も立っています。

これは長丁場になりそうだ… と

8時半まで一階のロビーで待ち、二階のクリニックへ。

結局それから2時間待ちで、診察に呼ばれたのは10時半。
診察が終わって外の薬屋さんに行き、薬を貰えたのは11時でした💦
7時半に家を出てから3時間半。

今月は長かった〜😓

さて、数値の方ですが
HbA1cは6.7 と微増。
血圧は132-84とちょっと高め。
空腹時血糖値は186と高め。
そして体重も70.8kgと、こちらも微増です。
先月の数値の
TC/LDLなどもあまり大きな変動はありませんでした。
γGTPもなんとか二桁に収まっておりました。



今月の生存維持費は、
診察と検査で2,980円と、
風邪薬も合わせての薬代が4,310円の
合計7,290円でした。。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








昨夜降った雨は今は上がり、雲が低く垂れ込めた朝を迎えた東大阪です。
昨日は岡山で終電近くまで飲んで、管理職のアフレコ話をしまくって、ガス抜きをして帰ってきました。

今日は毎月恒例の糖尿病の検査に行ってきます。

今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )