1777年 の今日(12月24日)、イギリスの探検家クックが太平洋の小島に到着。クリスマス島と命名 した。
クリスマス島は、キリバス共和国領の最大の島である。
キリバス共和国と言っても日本人には知らない人が多いのではないかと思うが、キリバス共和国、通称キリバスは、太平洋上に位置するギルバート諸島、フェニックス諸島、そしてライン諸島の一部等を領土とする国家である。キリバスは33の環礁からなり、それらは赤道付近に3800平方キロメートルにも渡って、散らばっている。
クリスマス島はその中で、ハワイ諸島の南の中部太平洋のライン諸島に位置する島である。
北ライン諸島は赤道から北緯6度、西経169度付近に広がる。幾つかはアメリカ領で残りはキリバス領である。北ライン諸島の中のキリバス領には、キリスィマスィ (クリスマス島のこと)、 タブアエラン (ファニング島 ) テライナ(ワシントン島)の3島 がある。
キリスィマスィ島(Kiritimat)は「クリスマス」のキリバス語であり、珊瑚礁で出来た島としては、面積が388平方キロメートル(周囲約150 km)と世界最大であり、かつ太平洋で最も古い環礁であるという。名前の由来は、1777年、イギリスのジェームス・クックが同年のクリスマスに発見した事による。
先住民は、約2000年前西方からカヌーに乗ってやってきたミクロネシア系の人々だそうだ。 1892年から、ギルバート諸島は隣のエリス諸島と共にイギリスの保護領となった。1916年には植民地となり、1971年に自治領となった。第二次世界大戦中の1942(昭和117)年3月、大日本帝国はスマトラを完全占領後、クリスマス島を占領した。前年の1941(昭和16)年、11月26日、大本営政府連絡会議で決定された、「南方占領地実施要領」の中には「占領地ニ対シテハ差シ当タリ軍政ヲ実施シ、治安ノ回復、重要国防資源ノ自活確保ニ資ス・・・」とあり、日本の南方占領の目的の第1は、戦争のために重要資源の獲得、第2は、現地の日本陸海軍の「自活」、つまり、住民からの収奪による生活だった。(週刊朝日百科「日本の歴史」より)・・・というから、ずいぶんと日本は当時現地人に迷惑を掛けたことであろう。キリバス共和国は、1979年にイギリス統治領から独立した。
ハワイと同経度、北緯1.5°という赤道直下に位置するため、宇宙開発事業団 (現・宇宙航空研究開発機構) の無人宇宙往還機であるHOPE-Xの着陸実験場がここに計画された。同事業団はキリバスと協定を結び、放棄されていたイーオン飛行場 (Aeon Airfield) を2000(平成12)年から20年間無償借用する予定であったが、HOPE-Xプロジェクト自体が凍結 (事実上の中止) となったため、着陸実験場の計画も消滅した[※1]という。2002(平成14)年の9月から11月にかけて、HOPE-Xプロジェクトの一環である高速飛行実証実験 (HSFD)フェーズI飛行実証が行われている[※2]という。
また、この地域は地球上で最も早く新しい1日が始まる時間帯「UTC+14(、協定世界時を14時間進ませた標準時である)」を採用している。
クリスマス島では、1956~1968年にイギリスが、1962年にアメリカが、それぞれ大気圏内核実験を行った。なお、1957年5月15日イギリスの核実験は 初の水爆実験であった。自然に恵まれた珊瑚礁の島でこんな実験が繰り返されていたんだよ。
この美しい珊瑚礁の島に今、異変が起こっているのだという。何でも、本来あまり雨の降らないクリスマス島なのに、雨の日が増えてきたそうだ。それは、地球の温暖化によるものらしい。それに、よその島では高波で家や道路が流されたりしているとも・・・。温暖化によて、海面が高くなり、高波が襲ってくると小さな島はどうなってしまうのだろう・・・?それは、困った問題だ。
このクリスマス島からクリスマスカードを出す運動を1999年よりしているようだ。目的は、海面上昇の被害を受けている南の島々の現状を、多くの人々に知ってもらおうというもので、売上の一部は海面上昇の被害を受けている現地政府に提供されているという。
クリスチャンでもない日本人が、クリスマスを祝うのも結構だが、クリスマスだと言って、馬鹿騒ぎするお金があるならそのお金のほんの少しでも、こういうところに使ったら、キリストも喜ばれるのではないだろうかな~。「クリスマス島からクリスマスカード」のことは以下のHPを見るとわかるよ。
クリスマス島ホームページ→ http://xmas.site.ne.jp/prob/index.html
なお、インド洋にも同名の「オーストラリア領クリスマス島」があるので混同しないように注意してください。
(画像はクリスマス島のサンタさん。以下参考のクリスマス島ホームページより借用)
参考:
ポリネシア - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2
キリバス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B9
クリスマス島ホームページ
http://xmas.site.ne.jp/island/index.html
クリスマス島 @ 衛星写真集
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/dem/efs/sat/kiritimati.html
日本外務省 キリバスの情報
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/kiribati/
キリバス観光情報―クリスマス島
http://www.pic.or.jp/tourism/kiribati/3.htm#top
日本版スペースシャトル HOPE-X
http://spaceinfo.jaxa.jp/
原子力百科事典 ATOMICA
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/09010104_1.html
原水爆禁止2002年世界大会
http://www10.plala.or.jp/antiatom/html/j/j-world.conf/j02wc/spchmsg/hiroshima/Closing%20Plenary/04%20-%20Rotan.htm
核兵器開発の歩み_核兵器の開発
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
今日(3月13日)は、[サンドウイッチデー」
http://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/448b743a324432cb09ca23a4d7451835
キャプテン・クックの話
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/mi2yuki/ohanasi/ohanasi2.html
クリスマス島は、キリバス共和国領の最大の島である。
キリバス共和国と言っても日本人には知らない人が多いのではないかと思うが、キリバス共和国、通称キリバスは、太平洋上に位置するギルバート諸島、フェニックス諸島、そしてライン諸島の一部等を領土とする国家である。キリバスは33の環礁からなり、それらは赤道付近に3800平方キロメートルにも渡って、散らばっている。
クリスマス島はその中で、ハワイ諸島の南の中部太平洋のライン諸島に位置する島である。
北ライン諸島は赤道から北緯6度、西経169度付近に広がる。幾つかはアメリカ領で残りはキリバス領である。北ライン諸島の中のキリバス領には、キリスィマスィ (クリスマス島のこと)、 タブアエラン (ファニング島 ) テライナ(ワシントン島)の3島 がある。
キリスィマスィ島(Kiritimat)は「クリスマス」のキリバス語であり、珊瑚礁で出来た島としては、面積が388平方キロメートル(周囲約150 km)と世界最大であり、かつ太平洋で最も古い環礁であるという。名前の由来は、1777年、イギリスのジェームス・クックが同年のクリスマスに発見した事による。
先住民は、約2000年前西方からカヌーに乗ってやってきたミクロネシア系の人々だそうだ。 1892年から、ギルバート諸島は隣のエリス諸島と共にイギリスの保護領となった。1916年には植民地となり、1971年に自治領となった。第二次世界大戦中の1942(昭和117)年3月、大日本帝国はスマトラを完全占領後、クリスマス島を占領した。前年の1941(昭和16)年、11月26日、大本営政府連絡会議で決定された、「南方占領地実施要領」の中には「占領地ニ対シテハ差シ当タリ軍政ヲ実施シ、治安ノ回復、重要国防資源ノ自活確保ニ資ス・・・」とあり、日本の南方占領の目的の第1は、戦争のために重要資源の獲得、第2は、現地の日本陸海軍の「自活」、つまり、住民からの収奪による生活だった。(週刊朝日百科「日本の歴史」より)・・・というから、ずいぶんと日本は当時現地人に迷惑を掛けたことであろう。キリバス共和国は、1979年にイギリス統治領から独立した。
ハワイと同経度、北緯1.5°という赤道直下に位置するため、宇宙開発事業団 (現・宇宙航空研究開発機構) の無人宇宙往還機であるHOPE-Xの着陸実験場がここに計画された。同事業団はキリバスと協定を結び、放棄されていたイーオン飛行場 (Aeon Airfield) を2000(平成12)年から20年間無償借用する予定であったが、HOPE-Xプロジェクト自体が凍結 (事実上の中止) となったため、着陸実験場の計画も消滅した[※1]という。2002(平成14)年の9月から11月にかけて、HOPE-Xプロジェクトの一環である高速飛行実証実験 (HSFD)フェーズI飛行実証が行われている[※2]という。
また、この地域は地球上で最も早く新しい1日が始まる時間帯「UTC+14(、協定世界時を14時間進ませた標準時である)」を採用している。
クリスマス島では、1956~1968年にイギリスが、1962年にアメリカが、それぞれ大気圏内核実験を行った。なお、1957年5月15日イギリスの核実験は 初の水爆実験であった。自然に恵まれた珊瑚礁の島でこんな実験が繰り返されていたんだよ。
この美しい珊瑚礁の島に今、異変が起こっているのだという。何でも、本来あまり雨の降らないクリスマス島なのに、雨の日が増えてきたそうだ。それは、地球の温暖化によるものらしい。それに、よその島では高波で家や道路が流されたりしているとも・・・。温暖化によて、海面が高くなり、高波が襲ってくると小さな島はどうなってしまうのだろう・・・?それは、困った問題だ。
このクリスマス島からクリスマスカードを出す運動を1999年よりしているようだ。目的は、海面上昇の被害を受けている南の島々の現状を、多くの人々に知ってもらおうというもので、売上の一部は海面上昇の被害を受けている現地政府に提供されているという。
クリスチャンでもない日本人が、クリスマスを祝うのも結構だが、クリスマスだと言って、馬鹿騒ぎするお金があるならそのお金のほんの少しでも、こういうところに使ったら、キリストも喜ばれるのではないだろうかな~。「クリスマス島からクリスマスカード」のことは以下のHPを見るとわかるよ。
クリスマス島ホームページ→ http://xmas.site.ne.jp/prob/index.html
なお、インド洋にも同名の「オーストラリア領クリスマス島」があるので混同しないように注意してください。
(画像はクリスマス島のサンタさん。以下参考のクリスマス島ホームページより借用)
参考:
ポリネシア - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2
キリバス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B9
クリスマス島ホームページ
http://xmas.site.ne.jp/island/index.html
クリスマス島 @ 衛星写真集
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/dem/efs/sat/kiritimati.html
日本外務省 キリバスの情報
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/kiribati/
キリバス観光情報―クリスマス島
http://www.pic.or.jp/tourism/kiribati/3.htm#top
日本版スペースシャトル HOPE-X
http://spaceinfo.jaxa.jp/
原子力百科事典 ATOMICA
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/09010104_1.html
原水爆禁止2002年世界大会
http://www10.plala.or.jp/antiatom/html/j/j-world.conf/j02wc/spchmsg/hiroshima/Closing%20Plenary/04%20-%20Rotan.htm
核兵器開発の歩み_核兵器の開発
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
今日(3月13日)は、[サンドウイッチデー」
http://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/448b743a324432cb09ca23a4d7451835
キャプテン・クックの話
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/mi2yuki/ohanasi/ohanasi2.html