


あきらのトーク&ライブに行ってきました。
ジョバイロとエキサイターが生で聞けました。
素顔化粧のあきらは、やっぱりカッコよかったです。
黒のパンツスーツも決まってました。
指差し、ウィンクに被弾。ひー!
あきら、GLAYの幕張野外ライブに行ったんだって。
バミテープを腕に貼り「TERU」って日焼け痕を作ったんだって。
マミちゃん退団公演、東京新劇場こけら落しの時に高2だったのね。
クウガの年に高2!
あきらは予科時代からだいもんのファンで、
音高時代のイベント写真も、
自分の写真よりだいもんの写真を買っていたと。
ガイズは帝劇に行く予定が中止になり
博多まで見に行った。
まなととは寮で同室だった。
下級生の顔で話すあきらが可愛い。
舞台では髭で、ポーツネルとかだったのに。
退団公演では、
階段に立つ場面がもらえるといいなあ
と、おぼろげに考えていたら
娘役がダーーーっと並ぶ頂点で
すごく嬉しかった。
ただ、早替えが大変だった。
などなど、いろんなお話を聞けました。
あきらが素顔で話しているのを
生で見るのは初めて。
スカステで見るより
女の子ぽかった。可愛かった。
歌が上手かった。
配信機材の調整で夜の部は20分遅れで開演。
それは仕方がないんだけど、
チケット記載のNo.(10テーブル2番、みたいな表記)と、
実際のテーブルNo.(102、みたいに3桁)が合っていない上に
会場入口などには配置図もなく、
お店の人の案内も不親切で、
(テーブルの場所を聞いても「直進してください」って言われるだけ。
しかもテーブルはそこより下手側だった)
あと、私は料理なしの安いプランだったんだけど
高いプランの席が、私より前だけど、
かなり上手・下手寄りのテーブルがあって
私より見辛いと思うんだなあ。
リカ会なら、ばあやが詰められな、と思いました。