土曜日の夜は、彼の思いつきでアジアご飯。
シンガポールチキンライスと生春巻きです。
シンガポールチキンライスは、鶏肉を茹でた出汁で、ご飯を炊いて、鶏を添えていただきますが、今回は横着をして、チキンを両面軽く焼いて、お米と一緒に炊飯器に入れて炊いちゃいました。
コレが正解!
鶏がしっとり柔らかく仕上がって、鶏の旨みもしっかりご飯が吸ってくれて美味い!!
そして生春巻き。
いつもは、ライスペーパーに春雨・キュウリ・たまねぎ・ニラ・水菜・海老を巻くのが定番なのですが、ふとライスペーパーの後ろのレシピを読んだら豚肉の茹でたもの・・・と書いてあったので、あわてて追加してみました(笑)うんうん、美味しい♪
アジアご飯といえば、なんとなく夏のイメージでしたが、冬食べても美味しかった(笑)
いつか、本場のアジアご飯も食べてみたい・・・そう思うけど、行くのはちょっと怖い私なのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます