本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

英語リーディングモード

2010-08-27 08:40:54 | なるほど・備忘・お気に入り&その他雑感
日本のメディアの情報がどこも同じような内容ですし、評論家(最近あまりしませんね、こういう言い方:何者?ってのはありますね)の言っていることもステレオタイプ。
そんな時、日本版でもニューズウィークを読むとちょっと視点が違うなっと新鮮です。

それで、海外の出版物を読んでみたいと思うのですが、中学から習った英語でさえ、超遅読。

もちろん難しい単語はわからないので、これは本格的に鍛え直したいなあと「英語リーディング」が目下の関心事です。

AERA Englishの10月号を購入しました。
もちろん、特集「レベル別 リーディング学習法」に魅かれたんですが・・
この雑誌は読むところが結構ありますね。ちょっとごちゃごちゃして年齢が高い私(いわゆる老眼予備軍?)は、読みにくいと感じるのですが・・

以前に、リーディングは簡単な本をどんどん読んでいく方法がいいと聞いて、
一時期、週2冊ペースで読んでいたんですが、60冊(50~60ページの本)ぐらいきたところで、「つまんない」になって・・

英語の先生に「簡単な本はつまらない。リーディングは、どうしたらいい」って聞いたところ(昨日)、
「学習用につくられた本って、概要版になっていて、要約する人の資質で面白さが違ってくるんですよね。うまい人の本は面白いけど、下手な人だったら、要約し過ぎて前後がつながらなくて何が書いてあるのかわかんなくなってるものもあるし・・」
とのコメント。
なるほど・・そうか・・何言ってんだろう、おもしろくないなあっていうのはそういうことだったのか!

それで日本人だとこれおもしろいよって紹介してくれるんだけれど、イギリス人先生はそうもいかなくて話はそこで終わり(これから先は別料金・・なんて言わないけど)。
結局面白い本とそうでない本を知るためには読むしかないわけで、老い先短い自分は、そんなことしてる時間がないので、

さきほどのAERAの推薦本を学習本にして、かつ本来の目的で読みたい本をぼちぼち読んでいこうと思っております。


ところで久々掲載、本日の新聞一面
【日本経済新聞】
・イオン、主力スーパー合併
・菅首相・小沢氏一騎打ち 民主代表選支持固めが本格化
・金総書記が訪中
・希土類、一段と高騰
・経済対策民主政調案 環境・育児支援柱に

【西日本新聞】
・「脱小沢」是非 争点に
・経済対策 最大1.7兆円 政府案概要 日銀に追加緩和要請へ
・県議会、定数2減へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする