本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海著

2010-04-10 07:10:01 | 本・雑誌、読書
「女子社員に読んでみてくださいって言われたよ。本物のドラッカーきちんと読んでるって言ったけど、とにかくこれを読んでみてくださいだって」ある会社の役員の方が苦笑しながら話しておられました。

ちょっと前からベストセラーになっていて、本屋に平積みされています。

漫画風イラストの大きな目の女の子が描かれた表紙でおばさんが手に取るにはちょっと抵抗あり。

それでいつも「なんじゃこりゃ!!」と思うだけだったのですが、その役員さんの話を聞いて、私も読んでみました(役員さんもたぶん読んだでしょう)。

弱い都立高校野球部を甲子園に連れていくと考えた女子マネージャーが、野球部のマネージャーとは何かを考える時に間違ってドラッカーの『マネジメント』を買ってしまった。
間違ったけれど、この本が野球部にも使えるとわかって『マネジメント』で野球部を強くしていく話です。

小説は小説なんで、そりゃないよっという展開ですが、

弱いチームを『マネジメント』で強くする方法って、どうするの?

と考えた自分には「なるほど」でした。

『マネジメント』を実務でどう使うか?
この方法を本当に使ってしまったらコテコテになってしまうでしょうが、参考になると思います。

同じ年頃の娘を持つお母さんとして、ちょっとホロリとさせられるところもあり楽しく読みました。

ところで「夏海さん」だったので著者を女性だと思いこんでいて、ドラッカー先生をこんな風に読める女性って素敵って思って読んでいたんですが、あとがきで男性と判明。

ちょっとがっかりしてしまいました。

なんでがっかりするのかよくわかりませんが・・

通勤時間が長くなり、電車の中では読書三昧。

これから倍速で面白い本に巡り合えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「逆境の中にこそ夢がある」蒲島郁夫著

2010-04-09 06:25:56 | 本・雑誌、読書
現熊本県知事が東京大学の教授だった時に書いた自伝のような本です。

中学・高校時代は落ちこぼれで、卒業して就職した会社もすぐに辞める。

ひょんなことからアメリカに研修に行き、ハーバード大学の大学院を修了してしまう。

子どものことの極貧生活から、勉強ができなかった中学・高校時代

そして、アメリカの生活

そのすべては信じられないほど大変なことの連続なのですが、

明るく、ユーモアあふれた文章で書かれています。

どんな時も前向きで、楽観的です。

あまりに破天荒な人生で本当にこんな人生あるのかなあと思うくらいですが、

小・中・高校・大学に淡々と通って、会社に就職して、定年まで働くという働き方だけが
人生じゃないんだなあとあらためて気付きます。

自分に起こったことのすべてがいまの自分が存在するために必要なことであったことや

巡り合った方々すべてへの感謝の気持ちが繰り返し書かれております。

ポジティブな気持ちになれる本です。

いまは熊本県知事。この方のリーダーシップの下、熊本がどのように変わっていくのか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マネジメント 基本と原則【エッセンシャル版】」P・F・ドラッカー著

2010-04-06 21:55:14 | 本・雑誌、読書
ドラッカーブームに乗って、読んでみました。

改めてドラッカー先生の偉大さを知りました。

研究者、経営者、ビジネスマン、普通の人・・すべてがこぞって読むはずだなあと思います。

偉大すぎる。

熱いけど熱すぎず、妙に冷めていてぼそりと本質を語るところもあり。

読みやすい構成になっています。

今春大学に入学する甥っ子に一押しで薦めてみようかな~
わかるかなあ~わからなかったら、惜しいかな?
あと1、2年待った方がいいのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらぬもの、変えるもの

2010-04-04 20:35:54 | 日記(日々の出来事)
仕事が変わって書類を整理したら、大事に保存していた書類がほとんど価値がないものになっていました。

仕事が変わらなくても定期的に見直していたら、たぶん同じように要らないものだったと思われるものばかり。

そう思えることは、ある面自分が進化して、その時は必要だったものが必要なくなったと言えなくもないですが。

ところで

いい機会なので、自分の周りを見直すとずっと手元に置いて読み返したい本があります。

こちらは時を経るに従い、変わっていく自分にあわせ、読むたびに違う発見があるもの。

必要以上にため込む資料、キチンと読むべき本を読むこと
この時期の環境変化は自分の行動を見直すいい機会になります。

そしていつまでも過去にこだわらず変えるべきものは変える。

変わらずこだわるものはこだわる・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州小倉の朝

2010-04-03 07:13:29 | なるほど・備忘・お気に入り&その他雑感
人事異動がありまして、ブログの更新が滞っていました。

といってもカレンダーで見ると2日空いただけでいままでもよくあった話です。

ブログを書いたのが、ずっと前のような気がしているのはそれだけいろんなことがあったということかなあ。

いままで福岡市で働いていましたが、北九州市小倉で働くことになりました。

同じ福岡県ですが、20年近く(うっ!年がバレル)福岡市で働いてきましたので大きな環境の変化です。

小倉駅は出張などで訪れ、昼の顔を見ていましたが、通勤時間帯は別の顔をしていました。

本州から九州、北九州から西九州をつなぐハブの位置。

博多や天神の駅の通勤客が「湧いて出る」という感覚なら、小倉駅の乗降客は「大きな流れがクロスする」感じ。
北九州は元気がなくなったと言われて久しいですが、やはり100万近い人口を持つ都会です。

小倉周辺はきれいに整備され、都市を楽しめます。

そのさわやかな景観を親しみして、福岡市内からのプチ遠距離通勤です。

・・・なんか要領が悪くて皆さまへのご挨拶が遅れています。ごめんなさい。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする