美濃加茂高校の「5th Yearly Recital」に行きました。会場は可児市「アーラ」で 4時からの2回目公演でしたが満員でした(1時からの1回目も満員だったとのこと) 特に今回はバトンが素晴らしかった。東海大会で金賞という 技と演技は今までのバトン演技から(時々しか見てませんが)大きく前進していて バトンを落とすのが少なくなったし 踊りが高度で・・・、バトンを見て涙が出るというか、ジーンと胸を打つというのを初めて知りました。
実は息子と娘 マーチングでお世話になっていまして 連続4回全国大会に行かせてもらいましたが、今は後援会がしっかりしてきたと感じました。わたしも保護者としてそれなりのお手伝いをしましたが(それなりだった・・)。積み重ね・歴史が感じられるようになり 本当に多くの方に支えられているんだ という感激を味わうことで 励みになりまた一層頑張る。見た私は明るい未来を感じる。いいリサイタルでした。カネティのトランペット・・・いい音 天下一品ですね。 関係者の皆様おつかれさまでした。