ご縁あって 丹羽博子先生のコンサートを開催することが出来ました。牧野公民館に300人もの方が来られ大盛況でした。バタバタしててあっという間に済んでしまいましたが・・・環境イベントだけでは人が集まらないので こういったコンサートに合わせて考える機会を創出するのが私的なところ。とても素晴らしい演奏でした。イメージ通りでうれしかったです。欲を言えば体育館がもう少し涼しかったら快適なのでしょうが・・・環境イベントと合わせたことで暑さも我慢できた?のではないかとも思いました。関わってくださったみなさんすべてに感謝です。
キャンドルは 命と平和を連想させます。大々的なのは少し無理がありますが、いろんなイベントにタイアップさせたら印象深いのではと思いました。7月19日には中山道宵まつり。8月20日には平和への思いとコンサート。キャンドルナイト的なものをプラスしたいです。連帯感があり、穏やかな 楽しい雰囲気の環境活動を続けたい。
昨夜は雨もぎりぎりセーフでほっとしました。今朝は大雨で、こんな大雨の中では消防の大会は無いだろうと勘違いして・・・開会式に間に合いませんでした。すみません。でもそれから頑張って午前の部は全部応援しました。団員の方雨中ご苦労様でした。
明日は午後から加茂野のサロン訪問です。特技披露でまた緊張です。そのあと3時から商工会議所。7時から国際交流協会理事会。8時からチラシ・パンフレットの確認と打合せ。