goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

難問・また難問

2009年06月25日 | 日記・エッセイ・コラム

ここに詳しく書けないけれど この頃は本当に相談事が多い。簡単なことなら自分で解決できるから・・・・少し手がかかることが多いです。あれこれ聞いたり、あちこちあたったり・・・結果 だめというかご期待に添えないことも多く  難しいですね。でも何でもがんばりますよ

 はじめての場所への誘いもあり、出かけた先での 出会いはご縁があったから と後でつくづく思うような事もあります。私はこの不思議が楽しくてなりません。

 きょうは娘の誕生日で 赤飯 でした。最近台所をおばあちゃんに任せっぱなしですが 忘れずに「お赤飯」を炊いてくれるのでありがたいです。蒸したのがいいと娘が言ったとかで「おこわ」になりましたが、賑やかな食卓でした。(偶然)夜の会合が無くてラッキーでした。

野菜の収穫が多い季節になりました。トマトを沢山頂いたからか・・・冷蔵庫に貼ってある一週間の献立表に「鶏肉のとまと煮」これはとてもおいしいですよ。他に「トマトサラダ」「きゅうりの酢の物」「ナスなど煮物」「モロッコ豆のみそ和え」「野菜のから揚げ」・・・これでいいのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)