4/17 森山学園の近くの「久(きゅう)」です。
お友達と3人でモーニング。
朝ごはんを控えめにして正解でした。
トースト、卵、サラダのAコースとサンドイッチ、ういろう、サラダのBコースがあります。
ちょっぴりお買い物コーナーもあり、おばさんには嬉しいお店でした。
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_sumire.gif)
人気ブログランキングへ
4/17 森山学園の近くの「久(きゅう)」です。
お友達と3人でモーニング。
朝ごはんを控えめにして正解でした。
トースト、卵、サラダのAコースとサンドイッチ、ういろう、サラダのBコースがあります。
ちょっぴりお買い物コーナーもあり、おばさんには嬉しいお店でした。
4/17 民家(元医院)利用の就労継続支援B型事業所へ見学させてもらいながら、わからない所を教えてもらいに行きました。
まず驚いたのは、利用者の方々の表情が生き生きしていたことです。
サビ管さんと支援員さんからは優しさと意欲が溢れていました。
仕事の確保・・・本当に大事です。どんな仕事でも、「やることがある」ことが、自分の存在感につながると思う。