おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

光徳寺の山門

2015年09月08日 | 地域・議員活動
9/5
下米田地区の「まちあるきの会」にて
光徳寺を訪問しました。
ご住職のお話はユーモアにあふれ、
わかりやすくて、
このお寺の由来がよくわかりました。
光徳寺の山門
龍淵山(りょうえんざん)
寺のそばを流れる飛騨川、
ちょうど見下ろす所に淵があり、
水の温度が低いのだそうです。
時に龍が暴れたような嵐もある。
名付けて龍ヶ淵。
山門の名は龍淵山

私も最近は、
木曽義仲と若菜御前のいわれを、
太鼓の曲にしようと考えていましたが、その気持ちが強くなりました。
山門

子ども達の写生に人気がある鐘楼

総工費3億円でピカピカのお寺です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川祐希 鮮烈デビュー

2015年09月08日 | スポーツ
ワールドカップバレー、男子に見入ってしまった。(3-2で勝ち)
ランク20位の日本と15位のエジプト。
フルセットになって、
接戦かなぁ?見てるのいやだなと思った瞬間、パッパッバーと点が入って、安全圏に突入。
それにしても、8番(石川)は超すごい!
まさに鮮烈デビュー。
男子のバレーはラリーがないから・・・と思っていましたが、きょうの試合は見入ってしまいましたよ。
マッチポイント

テレビの写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)