![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/4546c3a6f79b6032dbf48a467bdb4aa8.jpg)
ある日のお砂場遊びの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
大きなお山二つとトンネルが完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
スタッフが写真撮っている間に、ニコッと笑ってぐしゃっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
満面の笑顔の横で、お山はなくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
暖かくなってきましたね!花粉はすごい量だけど、春はもうすぐそこに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
安心してお外遊びができるゆったりーの自慢のお庭で、たっぷりお日様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
お砂場も、定期的に清掃しているので、安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
室内のカフェスペースでの飲食も解禁されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
遊んだあとには、お昼ごはんやおやつも、すぐに食べられますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ゆったりーので、お外遊びも室内のお楽しみも、満喫していってくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/c7ac242db09ff331a9714cd66e08da75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/03b237f3fc9ea69d68408a3325ad2605.jpg)
ゆったりーののお庭では、最近、野菜が豊作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真の立派なナスとインゲンは、利用者さん親子が育てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
見るたびにピカピカのナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
都心にあるゆったりーののですが、ちびっこ達が走り回れるくらいの芝生のお庭があることは、本当に有難いことです。
大きな木があって、砂場の上にはブドウ棚があって、レモンや梅の木だってあるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/1e2544fe963a26885b3b56ba4bc7d79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/0944c6987668ae4595895f36ee775ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/281ae7c1294db0fc1079092eee5fa84c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/ad3d26dda96f55354b46f49bb6a84bd6.jpg)
今年は、どの木も実だくさんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
そんなお庭で、利用者さん親子がお野菜を育てているのが、「りーのgarden」という、ゆったりーののお庭活用プロジェクト。
利用者さんに、月極でプランターを貸し出して、お花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
特に、夏場の野菜の栽培がとても人気です!
利用者さんが栽培中の野菜の写真や、お庭全体の様子は、日々りーのgardenのインスタで公開中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
良かったら是非、ご覧になって下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/c6b9a40d2ecb7f05be6d1094db6f92ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
最後に、お知らせです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
来る7月24日(日)にに運営会員活動DAYを予定しています♪。
午前中、有志の人たちで、お庭で育てているバジルで、バジルソースを作る予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
運営会員の方、活動会員さんで運営会員にご興味のある方も参加できます!運営会員とは❓という方は、7月4日のゆったりーの日記をご覧ください。
参加ご希望の方は、7月22日までに、直接またはお電話にてお申込み下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/60c19485ada59031a854b19cfa5df9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/f80e3e70041b1a0dfc60a648bf82c351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/6f16bdfaf8f4e8284e850ab39693893a.jpg)
ゆったりーのには、都心にしては広い庭があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
こんな都心で、本当に貴重な土と芝生、そして大きな木のある庭。
決して新しくておしゃれとはいえない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/c43e9f3e4ace3053a2fbc7cbd7024491.jpg)
そんな庭で、数年前から始まった、”りーのgarden”。
せっかくの庭を、利用者さんやスタッフみんなで楽しみながら綺麗にしちゃおう!という、ゆったりーののお庭活用プロジェクトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
利用者さんには、月単位でプランターをお貸して、親子で土いじりや野菜育てを楽しんで頂いています。
都心のマンション暮らしでは、植物を育て終えたあとの土の処理が大変だったり、また、小さなお子さんのお世話やお仕事で忙しいときは水やりすらおろそかにしてしまいがち💦ですが、ゆったりーののお庭で育てて頂ければ、最小限のお水やりはスタッフがお手伝いできるし、土の処理も必要ありません。お子さんも気兼ねなく土いじりができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
同時に、ゆったりーのに集まるひとみんな(プラス、通りすがりの人も!)が、お庭の植物を見て楽しむことができるという、一石二鳥な”りーのgardenプロジェクト”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/7f20028a506d88538118d7d501db7bfd.jpg)
目の前のことに追われてアップアップ💦している時に、ちょっと「遠い目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/66208b11496ed7f23ff92acbb27ba065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/efd4da41001d9371842b4bbf33ca4e70.jpg)
時には、収穫したレモンや梅の実で、有志のスタッフが季節のジャムを作ったりもしていますよ!
今後は、利用者さん、スタッフ一緒に、季節のジャム作りや、お庭でのピクニック、ティーパーティなんかが出来たらいいなあ、という構想もスタッフの中にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今後のりーのgardenに乞うご期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/a58d1fbd85cc4a7a77342d2493540c03.jpg)
先日、2月17日(木)、お庭で親子で楽しむ寄せ植え講座を開催しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
若松河田駅近くのお花屋アンディさんに講師をお願いして、4組の親子さんと一緒に、寄せ植えのコツなどを実演しながら教えて頂きました。
今回の寄せ植え講座、昨年に引き続き2回目の開催でした。
昨年はオンライン講座でしたが、今回は念願かなって対面での実演講座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
参加者の皆さんも、その都度、質問しながら実際にお花を植えることができて、
楽しんで頂けたのではないかなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
出来がった寄せ植えの鉢は、各自お持ち帰り頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/81e11ff1386368dc574541437f165ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/a473a5db0827f8537e078aba0b05c650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/dc5802966ca681802bd293c73afa6f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/2af35d45b919624f55fc7d1c5df11644.jpg)
寄せ植え講座は、昨年度から始まったゆったりーののお庭活用プロジェクト
「りーのgarden」の一環で実施しています。
「リーのgarden」にご参加いただくと、お庭のプランターでお花や野菜を育てて頂けます。
マンションでは育て終えた後の土の処理が厄介だったりしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「ハーブやお花を育ててみたいけれど忙しくて。。。」「何を植えたらいいのか分からない。。」という方も、大歓迎です!この春、ゆったりーののお庭でプランターガーデニングを一緒に楽しんで見ませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
次のガーデン説明会は、3月5日(土)です。ご興味がある方、是非様子見がてらでもよいので、いらしてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/e6974b4c1d469ca574efbefdc1b394cf.jpg)
寒い土曜日ですが、来館した全員がお外遊びに夢中です♪
梅の香りもするゆったりーのの冬のお庭に遊びに来ませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/cc723bf5d02b26b960c5e7811103ab1e.jpg)
入園グッズも新しいものが入荷されています。
ぽっかぽかSHOPのみのご利用は予約なしでも大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/49ad6ea380ccfd67e2c023961f719680.jpg)
今日の午前中は、ぽかぽか日差しが気持ちよく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
お庭では、お砂場遊びと車遊びが人気です。
今日は、音も出るアンパンマンの車が大人気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちょこっと預かりのAちゃんが、初めて三輪車に挑戦、自分でちゃんと乗れたら満面の笑みを見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/21303dfba6fd7ca28776cccb5e5fdda1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/b1e8198c6dbc19c034daf57b5d477bdc.jpg)
Aちゃん、みんなが来るまで、一足先に一人でお庭を独占して、楽しんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
都心で、安心して小さな子が遊べるお庭が、ゆったり~のの自慢の一つです。
是非是非、ご利用くださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/0ea47995bc43038e12a3c86335d37aee.jpg)
暑いですね💦。
でも、こんな日は、絶好のお水遊び日和です🌞!
今日も、午前中、水遊びを楽しんでいた女の子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/884d286d5866b9ce374d8319c17b429e.jpg)
昭和生まれには懐かしすぎる(;^ω^)、マヨネーズのやソースの空き容器の水鉄砲も登場。
ちびっ子たちには、新鮮なはず!
ソースの空き容器の方は、水を飛ばすときに、「ビョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/6208a0c32ab81209f30932148c2d9a15.jpg)
なんだかんだ、大人も楽しく過ごせるお水遊び時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_s.gif)
ぜひぜひ、ご利用くださいね😉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/a79b2e2f6096a79735de64b08545f815.jpg)