ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

みんなでランチ(仮)

2017年03月18日 | 日記・エッセイ・コラム

メニューは
・煮こみハンバーグ
・菜の花ごはん
・リーフレタスと清見オレンジのサラダ
・フルーツヨーグルト
参加者
8組11人
でした。
今回は、みんなで作ろうと言うことで早めに集合!
玉ねぎのみじん切りに『涙が出る~』のママ。お料理好きのママがハンバーグのソースを美味しく作ってくれました。
子供たちは付け合せの人参をハートや星型に切り抜きしたり、6歳男児は、バナナを手慣れた手つきでカットしてくれました。後でママに聞くと「家ではやった事がない」と驚いていました。
お喋りしながら和気あいあいのランチタイムでした。片付けには、遅れて来たママが積極的に洗って綺麗にしてくれあっと言う間に終わりました。ごちそうさま^ ^


 



3月14日(火)ベビママタイム

2017年03月14日 | 日記・エッセイ・コラム
ベビママタイムは久々の阿部さんによるストレッチ体操。

サラシを使ってやりました。身体が温まってよかったと喜んでいました。
5組参加でしたが、殆どのお母さんは4月からお仕事に復帰との事でした。

ひろばでは常連さんのママが
「うちの子の初めての芸を見て下さーい」と言って
『くだもの』の絵本を読み、
「はいどーぞ」のセリフを読むとHくんが指を口の中に入れ食べる真似をして見せてました。
一緒に見ていた周りの子たちもつられてパクパク食べる真似をして喜んでました。
可愛いかったです!

外の寒さとは違いほっこり温かいひろばでした。

3月13日(月) ねぞうアート準備

2017年03月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今日はねぞうアート準備の日でした。
今月は4月16日(日)のイースターにちなんで
ウサギとたまごのイメージで作りました。

↓手持ちの材料からイメージを膨らませてデザインを考えます↓


↓デザインが決まったらみんなでチョキチョキ↓


↓かわいいウサギさんとたまごでできあがり↓


たまごの色ぬりは4歳の男の子も手伝ってくれて
素敵なねぞうアートになりました。

本番は、3月27日(月)13:30ごろ~。
着ぐるみや小道具など持ち込み大歓迎でお待ちしています!

3月6日(月) おはなしくまさん最終回

2017年03月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、長い間ゆったりーので、月に一度
読み聞かせや手遊びをしてくださっていた
おはなしくまさんの最終回でした。

絵本や紙芝居を読んだあと


カラスの親子の手遊びがありました。


最後に感謝の気持ちを込めて、ゆったりーのから
お花をプレゼントさせていただきました。


優しい声で たくさん本を読んだり歌ってくださって
楽しい時間でした。
本当にありがとうございました。

4月からは2カ月に1度程度、
ももんがの「ももちゃんとあそぼうの会」が
引き続き読み聞かせをしてくださいます。
どうぞよろしくお願いします。

2月27日(月) おはなしくまさん

2017年03月01日 | 日記・エッセイ・コラム
2/27(月)はおはなしくまさんでした。

手遊びや絵本や紙芝居を読んだ後・・・


今月はひな祭りのパネルシアターがありました


長い間ゆったり~ので読み聞かせをしてくださった
おはなしくまさんですが、
残念ながら次回3月6日(月)が最終回となりました。
みなさんぜひ遊びに来てくださいね!