ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

6月10日(金)学生ボランテイア

2005年06月10日 | 日記・エッセイ・コラム
これから夏休みになるまでの毎週金曜日に、東京YMCA社会体育・保育専門学校の「地域子育て支援ゼミナール」(通称:石井ゼミ)の学生がゆったりーので授業を行なうことになり、その前後1時間程度は、ひろばなどで利用者の方(親子)と触れ合うことになりました。

DSC00817gakusei
子供たちは若いお兄さんお姉さんに遊んでもらって大喜び。親もちょっとのんびりできたりして、スタッフも助かる、学生さんには貴重な経験・・・と、一石二鳥どころか四鳥くらい、いいことばっかり♪
でも、保護者の皆さんにお願いですが、ボランティアの学生に、ただ子どもを預けるのではなく、ぜひ声をかけ、子育ての話や子どもの話をしてあげてくださいね。みなさんの話はとても彼らの勉強になります。何げない話が未来の保育士や若い世代の子育て感を変えていくとおもいます。どうぞよろしくお願いしますね。

今日もとても混んでいた上に、民生委員の方々の見学会があったり、日本テレビの取材が入るなど、赤ちゃんから大人までたくさんの人でごったがえしていたゆったりーのでした。夜には運営委員会もあり、朝からずっと入っていたスタッフは少々しんどい一日でした。スタッフの皆さんお疲れ様でした。

今日取材したものは、20日午前11時25分から4分間、日本テレビの『ご存知ですか』という番組で放映されます。





6月8日(水)お庭の変化

2005年06月08日 | 日記・エッセイ・コラム
6月になって、お庭の緑もいっそう濃くなってきました。
DSC00808batta芝生の隅にはどこから来たのか??バッタの卵が孵ったらしく、バッタの赤ちゃんをたくさん発見!
子供たちに教えてあげようかな~と思ったのですが、まだちいさく子どもたちが追い掛け回したらすぐに死んでしまいそうなので、自分で見つけられるような大きさになるまで内緒にしておきます。
写真のどこにいるかわかるかな~(しかもちょっとピンボケ)

DSC00807amariDSC00809amari

それから、花壇の隅に、数週間前からにょきにょきと伸びてきた植物。なんだろう~と思っているうちにつぼみが大きくなり、そして・・・・でっかい花が咲きました。アマリリスでした。
花壇に何が植えられているか把握していないので、何が出てくるかわからないのがまた楽しかったりしています。


6月6日(月)ヘチマが育ってきました

2005年06月06日 | 日記・エッセイ・コラム
P5010146hechima5月1日のゆったりーのまつりで植えたヘチマが、ここまで伸びてきました。
測ってはいないけど、1日で5センチくらい伸びる日もあるのでは??とおもうくらい、見るたびに成長しています。
DSC00811hechimaでも、ちょっと葉が小さくない?ひょろひょろだよね・・・とも言われています。
その横でひまわりも順調に伸びてきています。<





6月4日(土)雨水タンク設置

2005年06月04日 | 日記・エッセイ・コラム
以前、寄付でいただいた800リットルも水が溜められるタンク。
梅雨の季節になったので慌ててポーチの雨樋にやっとつなぎました。
さて、雨水は溜まるでしょうか??
お水の溜まり具合を楽しみにすると雨もちょっとうれしかったりして♪

DSC00820rain今後、お花や芝への水遣りは極力この水を使おうと思います。
水を大切にする、環境に配慮する、いろんな意味でこのタンク設置はいいことだと思います。
ただ、このお水はきれいではないので、これで水遊びしたり飲んだりしないように気をつけましょう。




6月3日(金) グミの実

2005年06月03日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00792gumi お庭のグミの実が赤くなりました!『この実は食べられるんだよ』と言うと、子ども達は『ええーっつ食べていいの??』とものすごいびっくりした様子。そうだよね、こんな身近に生えている木から実を取って食べるなんて、新宿育ちの子どもには経験ないよね・・・なんて思いながら実を取ってあげました。『うえー、あんまりおいしくない』と言う子もいれば、『もっと頂戴!』っていう子もいて、反応が面白かったです。

ぜひ、来たときにまだ実が残っていたら、食べてみてくださいね。