梅の収穫 2016年05月30日 | 日記・エッセイ・コラム みんなでお庭の梅を摘みました。 かわいい手で摘んでくれた立派な梅が、 なんと3kg近くも収穫できました! 摘んだ梅はママたちとヘタ取りをして冷凍庫へ。 梅シロップと梅酒を作ります。 出来上りをお楽しみに~(*^-^)♪
今月のねぞうアート 2016年05月30日 | 日記・エッセイ・コラム 今月のねぞうアートは梅雨をイメージして撮影しました。 あじさいやテルテル坊主を利用者さんと作りながら、 お子さんはカエルに変身して、素敵な写真が撮れましたよ! 来月はヒマワリをモチーフに、夏をイメージして作る予定です。 ねんねの赤ちゃんもお座りできるお子さんも撮影できます。 こんなふうにしたい!こんなコスプレしたい!など、 みなさんのアイデアをお待ちしています。 日程は決まり次第アップしますので、 カレンダーをこまめにチェックしてくださいね。
5月23日午後 カフェで雨の日の過ごし方について茶話会 2016年05月23日 | 日記・エッセイ・コラム お茶をしながら集まったママで茶話会しました! 「雨の日の過ごし方」について 頑張ってゆったり~のに行ってしまう そうすればなんとかなる おうちで過ごす 普段用と雨の日に出すようのおもちゃを使い分ける 子どものブームを利用して遊んでみる 野菜を切ってみる 洗濯をたたんでみる 服を着てみる 水着を着てお風呂で遊んでみる など 去年の梅雨を経験してないママも経験したママもいていろんな意見が でて楽しかったです。 おいしい手作りケーキと紅茶(ある時だけです・・・) リッチな午後でした。 面白かったのでまた気がむいたらやるかも♪
5月18日(水)ねぞうアート準備 2016年05月18日 | 日記・エッセイ・コラム ねぞうアートの準備日でした 今回は、6月の梅雨に向けて雨のイメージ こんな感じで試行錯誤しました 来週25日(水)に撮影会をします 紫陽花の折り紙にご協力ください!
6月12日日曜 新宿子育てメッセ♪ 2016年05月18日 | 日記・エッセイ・コラム 第7回新宿子育てメッセが、コズミックセンター2・3階で開催されます! 10時から15:30まで 入場無料です。 第1回から参加しているゆったり~の。今年ももちろん参加しています。 ブースでは、午前中アンパンマンのお面作りなど。お昼頃はステージにあがって、みんなで踊ろう♪ 子育てメッセの情報は 新宿子育てメッセブログ http://kidsmesse.blogspot.jp/ 新宿子育てメッセFACEBOOK https://www.facebook.com/shinjukumesse/
総会の前後・・・ 2016年05月16日 | 日記・エッセイ・コラム 5月14日 総会の前は・・・ 運営会員の牧野さんによる「ドリームプラン」の発表がありました。 昨年、ドリプラ世界大会で発表した内容と同じ内容をお話ししてもらいました。 VTR資料にゆったり~ののキッチンを使用したことから、以前の利用者さんとしてだけ でなく今後ともお互い協力できれば・・・と思っています。 総会の後は・・・ パパがブロックで作ったスカイツリーを嬉しそうに抱くHちゃん 久々のひろばを楽しんでくれたようです♪ ゆったり~のは、未就学児童中心の施設ではありますが、 小学生のOB/OGは、「サポーターキッズ」として、小さい子と遊ぶ施設とわかって遊んでくれる子どもたちも来所いただけます!
5月14日土曜 NPO法人になって2回目の総会でした! 2016年05月16日 | 日記・エッセイ・コラム 毎年この時期に総会を行っています。 昨年度の報告、今年度の予定などを話します。今年も無事に終了しました。 総会後は、みんなでサンドイッチの具を持ち寄って、サンドイッチランチを楽しみました♪
5月11日水曜日 ウッドデッキで昼ごはん 2016年05月11日 | 日記・エッセイ・コラム ちょっと暑いくらいの陽気です。 親子でのんびり昼ごはん。風が気持ちよさそう・・・。 ウッドデッキがあるとこんなこともできますね。 洗濯されたこいのぼりの視線がちょっと気になりますが・・・。
5月7日土曜日 えほんカフェ 2016年05月07日 | 日記・エッセイ・コラム 少し暑いくらいのはじめての5月の土曜日。 まったりとカフェで絵本カフェ。 子ども達の爆笑が聞こえてきてました。 そのあと・・・おすなばが賑わっています。すっかり初夏の雰囲気のひろばでした!