ゆったりーのは今年4月より厚生労働省の『つどいの広場事業』を委託されています。ゆったりーのは広場事業を担う一員として、つどいの広場全国連絡協議会に加盟しています。今回、なんと山形で開かれる実践交流セミナーででゆったりーのが事例発表させていただくことになりました!
このセミナーは全国各地でつどいの広場を実践している方や、これから立ち上げる方、行政担当の方などを集めて開かれています。昨年は立上げ前に何かヒントをもらおうと参加しましたが、今年は分科会で事例発表する立場になり、スタッフ一同とても光栄に思っています。
せっかくの機会なので、小原さんのほか、3名が参加しました。全国の皆さんのエネルギーと知恵をもらえたことは、貴重な体験になりました。ゆったりーのの運営にもぜひ反映していきたいと思います。また、日々の仕事に追われ、スタッフ同士がじっくり話し合う機会が不足していたのですが、道中の新幹線ではそれも実現でき、本当に実のある2日間になりました。
東北では、冬は雪のため外で遊べないので、ひろばが必要なのだそうです。なるほど切実だな~。でも逆に新宿では、ビニールプールを出したり裸足で遊べる芝生の庭のあるゆったりーのが貴重な存在と聞いて、笑いが起こりました。やっぱり、その地域によって子育ての悩みもいろいろのようです…。東北では、冬は雪のため外で遊べないので、ひろばが必要なのだそうです。なるほど切実だな~。でも逆に新宿では、ビニールプールを出したり裸足で遊べる芝生の庭のあるゆったりーのが貴重な存在と聞いて、笑いが起こりました。やっぱり、その地域によって子育ての悩みもいろいろのようです…。