午前中は1歳前後のお子さんを連れた親子が数組でのんびりOPEN。
今日はお天気がよかったからか、比較的遠方から来てくださった方も多かったようです。
『区報で見て来たいと思ったけどなかなか日が合わなくて・・・』と言う方も多く、早くOPEN日を増やしたいと思いました。
でも、11月からはいよいよ、毎週土曜もOPENします!
![nisu](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/3546c38435a147f650e5680f4c67566c.jpg)
昼ごろからはまた幼稚園帰りの子どもたちが集まってきました。
先日オープニングイベントで作った木片にニスを塗る作業をお手伝いしてもらいました。次回、この木片をブドウ棚に取付ける予定です。
それにしても、子どもたちは大人の想定外の遊びを次々考えてくれます。
今日はひろばのアスレチックにおままごとの道具を並べ、ここでレストランごっこを始めました。次第にいろいろなものが増え・・・レイアウトも変わり・・・、とうとう基地のようになってしまいました。
今日はお天気がよかったからか、比較的遠方から来てくださった方も多かったようです。
『区報で見て来たいと思ったけどなかなか日が合わなくて・・・』と言う方も多く、早くOPEN日を増やしたいと思いました。
でも、11月からはいよいよ、毎週土曜もOPENします!
![nisu](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/3546c38435a147f650e5680f4c67566c.jpg)
昼ごろからはまた幼稚園帰りの子どもたちが集まってきました。
先日オープニングイベントで作った木片にニスを塗る作業をお手伝いしてもらいました。次回、この木片をブドウ棚に取付ける予定です。
![kichi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/3d4dbba95e5338705d120eaebe7e38db.jpg)
今日はひろばのアスレチックにおままごとの道具を並べ、ここでレストランごっこを始めました。次第にいろいろなものが増え・・・レイアウトも変わり・・・、とうとう基地のようになってしまいました。