![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/32d7940eb5808bbde50de0de514d8783.jpg)
2/21(火)に開催したあずかりっこDE骨盤調整&リラックスヨガのご報告です♪
ちなみに、この「あずかりっこ企画」は、ゆったりーの恒例「お互いにお子さんを預かりっこしながら、ママが講座に参加する」という形の企画です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回は4名の方が参加してくださいました。お子さんの月齢は、3~10ヶ月でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
講師は、ヨガ&マインドフルネス瞑想インストラクターのCHIAKIさん。オーストラリアに行く直前のお忙しい中、本企画のために駆けつけて下さいました!どうもありがとうございました!
~講座の様子~
まずは、「あずかりっこで預け合う体験をしていくこと、ママたちの心と体のケアのために、自分自身に集中する時間を持つことが大事」ということをお伝えさせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
10ヶ月と7ヶ月のお子さん、3ヶ月と4か月のお子さんのペアでレッスンスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ペアのうち、託児担当となったママは、自分のお子さんとよそのお子さんを同時にお世話します。その際はスタッフの補助も入るので、心配ご無用です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
みなさん、最初はやはり心配されることもあったようですが、無事に終わったあとには、「他のお子さんをみることはよい経験だった」「肩こりや腰痛が楽になった!」などの感想を寄せて下さり、「あずかりっこ」「ヨガ」ともに、ご満足いただけたのかな、と嬉しく思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
以下、皆さんのご感想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
~あずかりっこ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
~ヨガ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
今回、ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今後も、このような企画の開催を考えています!
是非是非、奮ってご参加下さいね!