お天気が心配されましたが、なんとか雨は降らずに湿度ほぼ100パーセントの気候の中、第3回目の「みんなでみちあそび」を開催することができました。
今回は、参加者約60名以上。ボランティア10名が手伝ってくださいました。
今回は「夏」をテーマに、プール遊びなどをメインに考えていましたが、蒸し暑いけど日差しは無いという気候だったので、
道路にタライを出して、水遊びとスイカ割りがメインになりました。

ゆったりーののお庭では定番のタライと水遊びセット
こっちは色水遊びもできるようにしました。
これが幼児に大人気!!みんな夢中になっていました。

小学生は、竹馬や竹ぽっくり、チョークでお絵かきなどの、定番の遊びも楽しんでくれました。

そして、14時からは「スイカ
割りをやるよ~」と言ったところ、続々人が集まりました!
スイカ割りをやってみたかった!という子どもたち。
小さい子から順番にチャレンジしていきました。
自分の番はもちろん真剣ですが、他の子がやっているときも周囲が声をかけ、大いに盛り上がりました!

最後はみんなでお片付け。
デッキブラシでチョークを洗い流す作業も、子どもたちは楽しんでいました。
道路が元通りきれいになり、2時間はあっという間でした。

今回は、新宿社会福祉協議会さんより紹介いただき、東京ワセダローターアクトクラブさんより2名、高校生1名
TOKYO PLAYご近所みちあそびプロジェクトさんにご紹介いただき、HSBCグループさんより大人3名、小中学生2名、
その他ボランティア2名と、計10名ものボランティアさんにお手伝いいただき、大変助かりました。
また、大きめのビニールプールを出す予定だったので、隣の箪笥町高齢者総合相談センターさんに
ご協力いただき、一時的に駐輪場の場所をお借りしました。
今回も、通行する近隣住民の皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。
3回目ともあって、看板を見ただけで「ああ、みちあそびね」と言ってわかってくださる方もあり、
少しずつ認知されてきた感触はあります。
できるだけ皆さんにご迷惑をおかけしないよう配慮しながら、多世代交流と近隣の皆さんとのつながりづくりができていけるといいなと思っています。
【ボランティアで参加してくださった方の感想】
*子どもたちが楽しんで遊んでいる様子が見れてとてもよかったです。
*久しぶりに道路で遊ぶ子どもたちを見て嬉しくなりました。
*お子さんのお父様お母様が笑顔で過ごされていて、私もその空間にいることができて良かったです。
*それぞれが自由にあそんでいたけれど、ケンカは起こっていなかったのでよい感じだと思いました。スタッフさん雰囲気の良さもあったのかと思います。
*とても楽しかったです。
今回は、参加者約60名以上。ボランティア10名が手伝ってくださいました。
今回は「夏」をテーマに、プール遊びなどをメインに考えていましたが、蒸し暑いけど日差しは無いという気候だったので、
道路にタライを出して、水遊びとスイカ割りがメインになりました。

ゆったりーののお庭では定番のタライと水遊びセット

こっちは色水遊びもできるようにしました。
これが幼児に大人気!!みんな夢中になっていました。


小学生は、竹馬や竹ぽっくり、チョークでお絵かきなどの、定番の遊びも楽しんでくれました。


そして、14時からは「スイカ

スイカ割りをやってみたかった!という子どもたち。
小さい子から順番にチャレンジしていきました。
自分の番はもちろん真剣ですが、他の子がやっているときも周囲が声をかけ、大いに盛り上がりました!


最後はみんなでお片付け。
デッキブラシでチョークを洗い流す作業も、子どもたちは楽しんでいました。
道路が元通りきれいになり、2時間はあっという間でした。

今回は、新宿社会福祉協議会さんより紹介いただき、東京ワセダローターアクトクラブさんより2名、高校生1名
TOKYO PLAYご近所みちあそびプロジェクトさんにご紹介いただき、HSBCグループさんより大人3名、小中学生2名、
その他ボランティア2名と、計10名ものボランティアさんにお手伝いいただき、大変助かりました。
また、大きめのビニールプールを出す予定だったので、隣の箪笥町高齢者総合相談センターさんに
ご協力いただき、一時的に駐輪場の場所をお借りしました。
今回も、通行する近隣住民の皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。

3回目ともあって、看板を見ただけで「ああ、みちあそびね」と言ってわかってくださる方もあり、
少しずつ認知されてきた感触はあります。
できるだけ皆さんにご迷惑をおかけしないよう配慮しながら、多世代交流と近隣の皆さんとのつながりづくりができていけるといいなと思っています。
【ボランティアで参加してくださった方の感想】
*子どもたちが楽しんで遊んでいる様子が見れてとてもよかったです。
*久しぶりに道路で遊ぶ子どもたちを見て嬉しくなりました。
*お子さんのお父様お母様が笑顔で過ごされていて、私もその空間にいることができて良かったです。
*それぞれが自由にあそんでいたけれど、ケンカは起こっていなかったのでよい感じだと思いました。スタッフさん雰囲気の良さもあったのかと思います。
*とても楽しかったです。