ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

8月8日(月) プールは涼しげ!!

2011年08月08日 | 日記:お庭

また暑くなってきました!

今日は午前、午後ともに3名ずつプールの利用がありました。

110808pool

男の子2人、何を見ているのかな・・・?

一人の男の子は今日新入会にしてプールも満喫

プール横の柱に吊るしているのは蚊取り線香…欠かせません。

プールの向こうに見えるのはゴーヤとへちまがぐんぐんと伸びています!!


8月6日(土) 学生ボランティアさん

2011年08月06日 | 日記:ひろば

昨日と今日、ボランティアに来てくれた学生さんからの

感想をご紹介

1日目の感想

ボランティアは初めてでとても緊張しました、楽しかったです。

子どもたちと一緒に遊んだりするのは久しぶりでした。男の子でも折り紙をするんだ!と驚いたり、4歳の子が1歳の子と遊んでいるのを見てさすがお兄ちゃん!!と思ったり・・・

全てが新鮮でした。

後一番驚いたことはママがみんなキレイということです!!ママになってもキレイというのは素敵だし憧れます

わたしもゆったり~のにいらっしゃるママたちみたいになりたいなぁと思いました

2日目の感想

今日は昨日と違い利用者さんが少なくて、ゆったりした雰囲気でした。

玄関感に飾る絵を描いたのですが、絵を描くのは久しぶりだったので楽しかったです。

途中から子どもたちも一緒に描いたり、ロボットを作ったりしました。

描いた絵を子どもが褒めてくれて(というか褒めちぎってくれて?)照れくさかったです。

110806kazari  

110806kazari_2

リサイクルコーナーの天井の飾りを作ってくれました!

ゆったり~ののスタッフの皆さんと色々な話ができたし、勉強になりました。

ボランティアをしたこの2日間とても楽しく良い経験をすることができました。

ありがとうございました。

こちらこそボランティアありがとうございました


8月5日(金) ゆった~のボランティア最終日

2011年08月05日 | 日記:ひろば

蒸し暑い一日

今日はボランティア3日目の高校生ボランティアさんと、

2日間ボランティアされる大学生が来てくれました。

色水ペットボトルを作ってくれた高校生ボランティアさんの感想です。

今日は一日がとても長かったです。

赤ちゃんのお世話に慣れてきたかと思ったら幼稚園生がたくさん来て嵐のようでした。

おもちゃのジュース作りで

110805tetukuriokashi_8

手が緑色になったり、美味しいパンの香りでお腹がすいたり、

今日は本当にいろいろな事がありました。

でもやはりとても楽しかったです。またボランティアでゆったり~のに来たいと思いました。

ボランティアありがとうございました。

ぜひぜひまた遊びにいらして下さいね