夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2018年 7月22日(日)「大西日」

2018年07月22日 21時28分00秒 | 「思うこと」
土用の入りも過ぎて暑さも盛りですが西日が少し強くなってきたように思います。
夕方風もなくなって西日が赤く広がりました。
そろそろ日が沈む時間ですが西日が背中をじりじりと。
俳句の季語に「大西日」というものがあるそうですが、晩夏の季語だそうです。
なんか、すごいですね・・・・大西日
でも、このすごい暑さの西日を体験しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月198【7月22日】

2018年07月22日 19時34分59秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は禁煙も自主的な禁煙だけを呼びかけるのではなくて煙草増税など強制的な禁煙が目立っていることについて書いていました。
健康への害もすごいのは煙草ぐらいでしょう。ビールのラベルに一気飲みをさせると命の危険がありますとか、肝硬変など飲みすぎに注意しましょうといったものはない。その他の食品なども同じでしょう。カロリーを明示して自主規制をさせている。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「7月22日という日」

【2017年】ツイッターつぶやき「自主的禁煙と強制禁煙」の続きのようなものです。法でたばこは禁止されていません。そのうえ例外的な高い煙草消費税が徴収されています。ですから、国......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新カテゴリー「禁煙運動について」

2018年07月22日 13時04分41秒 | ご挨拶
テレビ番組でいろいろな健康番組が増えました。
心筋梗塞を防ぐにか、脳こうそくを防ぐにはなどなど。
この食べ物が良いとか運動しろとか、体操しろとか。
しかしネット上では心筋梗塞=喫煙、脳梗塞=喫煙、慢性閉塞性肺疾患(copd)=喫煙と。。。。。
最近の禁煙運動は過激化もしています。教条化もしています。
その中で禁煙運動についてブログでも書く機会が多かったのですが、まとめて一つのカテゴリーに入れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする