夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年11月16日(月)「実効再生産数」

2020年11月16日 22時33分50秒 | 「思うこと」
全国的に新規感染者数が増加をしそれに合わせて実効再生産数(一人の感染者が何人に感染させるか)が1を超えて「全国では感染拡大を示す「1」を超える1.18(10月21日時点)」(jiji.com)となっているようです。
検査数が少ないと感染者は多くの人と接するようになる。必然的に多くの人を感染させてしまうことになります。ですから別の視点から見ると実行再生産数の値はどのくらい感染拡大防止が有効に行われているかを示すと思います。
Go Toはもちろんそうですが、今感染者を自宅に置くことから家庭内感染が増加しています。すると家族の誰かが感染をしてしまえば家族全員に感染が広がってしまいます。4に家族ならその過程を見ると実効再生産数は3にもなってしまいます。クラスターというものも同じですね。
感染拡大防止としての検査数の増加と隔離体制が大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1019【11月16日】

2020年11月16日 18時34分12秒 | 「池に浮かぶ月」
小春。。。。。。
猫の恋といえば俳句では春の季語ですが去年はこの11月に甘ったるい声が聞こえていたようです。今年も数日前に聞こえていました。
11月といっても暖かい日が続いています。今日も少し動くと汗ばむような気候。
そういえば小春日和の気持ちの良い季節でもありすね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年11月16日(土)「猫」

満月も過ぎて欠けはじめた月が昇る。月はだんだんと遅く登るようになり今が真上だろうか。ベランダに出たら猫が甘ったるい声でニャ~ニャ~鳴いていた。まだ初冬の季節に「猫の恋」ではな......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする