夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2021年11月22日(月)「鍋の〆 リゾット」

2021年11月22日 22時06分43秒 | 「男の料理」
冷たい雨になりました。
ということで、今夜はこの冬初の鍋にしました。
キムチ鍋。。。。。。
お気に入りのモ〇ンボンのキムチ鍋のスープがなかったので他のメーカーのスープを使いました案外おいしかったです。
具材は豚バラ肉、白菜、大根、エノキ、マイタケ、結び糸こんにゃく、竹輪そしてキムチです。
美味しかったです。
我が家はキムチ鍋の時の〆はリゾットを作ります。
食べ終わった鍋の中の残りの具材をきれいにすくい出し、スープが濃すぎたら少し薄めます。
沸騰したらご飯を入れたら火を止めて、余熱でご飯を柔らかくします。
そこにトマトの薄切りととろけるチーズをのせオリーブオイルをたらします。あればバジルを乗せてもいいですね。
チーズが解けたら少しかき混ぜてから食べます。
水炊きの時の〆は味噌を入れたおじや。
しゃぶしゃぶの時の〆は味覇スープを使ったきしめん。
すき焼きの時は。。。。。。
鍋の底に残った具材と生卵をご飯に乗せて牛丼風(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1382【11月22日】

2021年11月22日 09時24分58秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は里芋の味噌田楽を作っていました。
ゆでた里芋に田楽味噌を乗せただけですが、大きい里芋を輪切りにして味噌を乗せて表面を少し焼いたらまたうまいでしょうね。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2020年11月22日(日)「里芋の田楽」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする