夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2022年 5月20日(金)「ラーメンと物価」

2022年05月20日 22時20分07秒 | 「思うこと」
夕飯は外食でラーメンを食いに行きました。
久しぶりにラーメン屋さんで食べたのですが高くなりましたなぁ。。。。。
あっさりと醤油ラーメンを注文したのですが、出てきたラーメンはもやしがたっぷり乗っかってました。
メンマもチャーシューも煮卵も何も乗っていない。
もやしだけ。。。。。
もしかして麺やスープにすごいこだわりがあるラーメンかと思ったのですが、なんか、そうでもなさそうです。
蕎麦屋さんに「かけそば」というのがあります。薬味の刻み葱だけの。
ついにラーメンにも「かけラーメン」ができたのでしょうか。
トッピングをすると1000円ほどになる。
円安が進み小麦粉等の値段も上がっていますからこの影響があるのでしょうか。
気楽に外食もできなくなりますなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1559【5月20日】

2022年05月20日 20時52分02秒 | 「池に浮かぶ月」
わかりやすく言えば、男性器が付いているが心は女性という方が女湯や女子トイレに入れるかということ?
それも自分は女性だと性自認すれば女湯に入ることができ、拒否されれば差別だという主張を、あるいは無理やりに男湯へはいれと言われれば虐待だというような主張に?

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年 5月20日(木)「性同一性障害特例法と性自認」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする