梅雨空が段々と遠ざかって。
畑にも眩しい色彩の季節がやってきた。
燦燦とふりそそぐ太陽の光を、喜びに満ちてその身に受ける作物たちの.....
競演だ。
美しく瑞々しい緑に、深く強い命を感じさせる濃緑。
その眩しさで虫たちを引き寄せ、自らの生き残りを賭ける花たちの黄色に.....
実りの赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/ea8a1656524ca025c1635722a34a0aaf.jpg)
にんじんに蕾がつきました。
にんじんの花って...どんなだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/96ec63cc6e822bf4f771a244777f70e3.jpg)
すいかはぐんぐん成長中!
やっぱりこの品種は縞模様がないのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/4812267462ff9604c3cda5fbf981c9ab.jpg)
何があってもゴーヤはめげない。
この生命力をいただいて、人も強くなるんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/76cc193e15892adbeb3b0a4edc503c13.jpg)
傷がついても、虫がたかっても、頑張るトマト。
甘くてずっしり♪青さと土の香りがする
野菜の美しさは人の心に元気をくれる。
美味しいから美しいのか、美しいから美味しいのか。
また、人は美味しいものを美しいと感じるように出来ているのか.....。
自然がもたらす実りは皆眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/cc690b44610bf4a1e6c88dc1d6858e40.jpg)
ゴンザがなぜか魚市場で見つけてきた(笑)マツタケ(韓国産)
お値段なんと!400円!!!
(少し傷んでいる部分もあったし、香りは国産の足元にも及ばないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/5878881f71331bdb5f1eb59ddb31c155.jpg)
ブラックベリーの熟し方は劇的!
こんな色だと思ったら、驚くほどの早さでいきなり真っ黒になる。
まだそのスピード感覚についていけず、タイミングがつかめません(笑)
ひっそり咲く色も。
「私を食べて」と誘う色も。
私たちにはただ眩しい。
圧倒されて、心和んで。
ただ季節の恵みに感謝する。
緑も黄色も赤も.....
太陽と水と、土を映す色だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/97af6404c675dfcfb927442d030c9627.jpg)
薄いピンクが奥ゆかしいインゲンの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/173e9682f47d92556aa7aad7d4fa0445.jpg)
もちろん、大地の恵みは美味しくいただきます(笑)
『ゴーヤと干しエビのかき揚げ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/493f644c5999020727448eeb0be32748.jpg)
この食卓の上で...買ったものはほぼ、米と味噌だけ(笑)
野菜が高騰してるという噂の今、自給できて助かってます
畑にも眩しい色彩の季節がやってきた。
燦燦とふりそそぐ太陽の光を、喜びに満ちてその身に受ける作物たちの.....
競演だ。
美しく瑞々しい緑に、深く強い命を感じさせる濃緑。
その眩しさで虫たちを引き寄せ、自らの生き残りを賭ける花たちの黄色に.....
実りの赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/ea8a1656524ca025c1635722a34a0aaf.jpg)
にんじんに蕾がつきました。
にんじんの花って...どんなだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/96ec63cc6e822bf4f771a244777f70e3.jpg)
すいかはぐんぐん成長中!
やっぱりこの品種は縞模様がないのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/4812267462ff9604c3cda5fbf981c9ab.jpg)
何があってもゴーヤはめげない。
この生命力をいただいて、人も強くなるんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/76cc193e15892adbeb3b0a4edc503c13.jpg)
傷がついても、虫がたかっても、頑張るトマト。
甘くてずっしり♪青さと土の香りがする
野菜の美しさは人の心に元気をくれる。
美味しいから美しいのか、美しいから美味しいのか。
また、人は美味しいものを美しいと感じるように出来ているのか.....。
自然がもたらす実りは皆眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/cc690b44610bf4a1e6c88dc1d6858e40.jpg)
ゴンザがなぜか魚市場で見つけてきた(笑)マツタケ(韓国産)
お値段なんと!400円!!!
(少し傷んでいる部分もあったし、香りは国産の足元にも及ばないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/5878881f71331bdb5f1eb59ddb31c155.jpg)
ブラックベリーの熟し方は劇的!
こんな色だと思ったら、驚くほどの早さでいきなり真っ黒になる。
まだそのスピード感覚についていけず、タイミングがつかめません(笑)
ひっそり咲く色も。
「私を食べて」と誘う色も。
私たちにはただ眩しい。
圧倒されて、心和んで。
ただ季節の恵みに感謝する。
緑も黄色も赤も.....
太陽と水と、土を映す色だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/97af6404c675dfcfb927442d030c9627.jpg)
薄いピンクが奥ゆかしいインゲンの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/173e9682f47d92556aa7aad7d4fa0445.jpg)
もちろん、大地の恵みは美味しくいただきます(笑)
『ゴーヤと干しエビのかき揚げ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/493f644c5999020727448eeb0be32748.jpg)
この食卓の上で...買ったものはほぼ、米と味噌だけ(笑)
野菜が高騰してるという噂の今、自給できて助かってます