![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/e5039cade379b555669df188d0952fa0.jpg)
庭のシュンランが咲きました。今冬の厳しい寒さでどうなるかと心配しましたがかえって良い花を咲かせました。いよいよ春ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/8d9e4f3a87a47dc8d537583104904c36.jpg)
ピントが枯葉のほうに。この枯葉はアヤメです。アヤメが増えてきてシュンラン危うし。仲良く同居してほしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/ee4e28710d05010c76fb913a42b106bf.jpg)
ミナリジンチョウゲは寒さで葉が落ちてしまいましたがどうにか花が咲きました。赤い実がなるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/d5b13d105ff5ba3669785c5fba427880.jpg)
もうすぐ50年来のおつきあいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/79ddc1a15928f5b91dd1642cd38f5acc.jpg)
レンギョウが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/733047e2580e6ad7bce2800ada1e51e0.jpg)
寒さが和らいで、無傷の椿が咲くようになりました。
今年のイースターは4月1日(日)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/4e121e4f3735b71b96baad04920351cc.jpg)
イースターの朝と名付けられたピンクの大輪の椿の蕾から少しだけ花弁が見えてきました。
イースターは年によって3月下旬から4月中旬頃までと変動します。それで数年ですが、イースターが早い年、遅い年、中間ぐらいの年にはたしてこのイースターモーンの開花時期はどうなるか調べたことがあります。不思議とイースターが早いときは早く開花、遅いときは遅めに開花しています。今年はいつかいかするでしょうか。